モンハンワールド(アイスボーン)の渡りの凍て地の山頂には“夜のみ”出現するトロフィー(実績)対象のレア環境生物「ツキノハゴロモ」や“フキノトウ増殖中”確定時入手できる食材「スノウホワイト」などを採取できます。こちらの記事では、渡りの凍て地山頂までのルートと駆け上がりを使用した操作方法などと合わせて紹介したいと思います。
モンハンワールドアイスボーン
「渡りの凍て地」山頂への登り方
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂へ通し動画
渡りの凍て地(山頂)までの通し動画は上記のようになります。見ていただくと分かるように“少し難解なアクション”を要求されます。
それぞれの操作方法含めステップ形式で順を追って紹介致します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❶
渡りの凍て地山頂へ行くにはまず「エリア(13)」へ行く必要があります。キャンプ設営済みであれば「北東キャンプ:エリア(15)」を利用されると良いです。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❷
「エリア(13)」へ到着したら崖になっているところにある楔虫を使用し、対岸位置へ移動します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❸
対岸へ着いたら方向反転して、カメラを上記のように楔虫が2個連なる位置へ視点移動して、手前から奥へ連続して掴まって上層へ移動します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❹
楔虫をつたって上層へ行くと、マンドラゴラが2つ採取できるポイントがあるので、そこからさらに上記方向へ移動します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❺
小さな段差を降りると、両壁に「駆け上がり」できるポイントがあるので、視点を「駆け上がり」ポイントの正面に合わせます。
アナログキーを進行方向(上)へ入れると自動的に反対側の「駆け上がり」ポイントへ飛び移ります。
(※この時、×ボタンなども合わせて押すと下の段に落ちたりするので注意しましょう)
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❻
先程の方向キー操作で反対の「駆け上がり」ポイントへ飛び移るので、今度はそこから左手前にある「青い氷壁」に向かって、「左上 + ×」操作で移動します。焦らず多少時間をずらした方が飛び移り成功しやすいです。
飛び移りに失敗して、先程の「駆け上がり」ポイントへ戻った場合はコントローラーから手を離し地面に着地するのを待ちましょう。この時、キー操作をすると、下の段に落ちる場合がありますので要注意です。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❼
よじ登りできる青い氷壁にしがみつけたら、上へ移動しつつ、今度は、「右 + 〇」操作で横の陸地へ移動します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❽
横の陸地へ移動したら、先程と同様に、正面に視点を合わせ、アナログキーを進行方向(上)へ入れ自動的に反対側の「駆け上がり」ポイントへ飛び移るようにします。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❾
反対側の壁に移ったら、「上 + ×」操作で上の陸地へ移動します。これまでの操作に比べた優しめです。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方❿
上の陸地へ着いたら、カメラを上側に向けたところにある「楔虫」で反対の陸地へ移動します。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方⓫
楔虫で渡った先に「上昇気流」があるのでこれを利用して、上の段差へ登ります。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方⓬
登った先の上側に楔虫があるので、頂上へ向かう際はこちらを利用します。
この付近には、“フキノトウ増殖中”の際に確定入手できる食材「スノウホワイト」もあるので、探索時に「増殖中」のフラグがたっている場合は忘れず採取しておきましょう!
その他、アイスボーンで新追加された食材の入手方法については下記をご参照ください。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方⓭
先程の楔虫でつたった先では上記のようにルートが分岐します。山頂へ行く際は左へ。
右のルートの先には、クシャルダオラの死骸があり、調べると精算アイテム「朽ちた龍鱗」を入手できます。
「渡りの凍て地」山頂への登り方「渡りの凍て地」山頂への登り方⓮
夜に山頂へ行くと低確率でトロフィー(実績)対象のレア環境生物「ツキノハゴロモ」が出現します。ゆっくりと空を漂っているので、こちらに向かったタイミングで捕獲ネットで捕獲しましょう。
「ツキノハゴロモ」が出現する時は、道中の駆け上がりポイントにクリオネに似た「ツキミアゲ」が大量に出現するのでそれを目安に探索帰還を行うと良いかと思います!
「ツキノハゴロモ」の詳細については下記記事をご参照ください。
祝2500万本突破モンハンワールド関連リンク
- PICKUP
-
- 鎧竜グラビモス
- 鎖刃竜アルシュベルド
- 油湧き谷のギミック
- 海竜ラギアクルス
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- Nintendo Switch2
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
- オプション項目一覧
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM