モンハンライズサンブレイクでは、オロミドロ・オロミドロ亜種のように原種と亜種がいるモンスターや、マガイマガドと怨嗟響めくマガイマガドのように原種と特殊個体が存在するモンスターが登場します。
形状が似ているので、原種と同じ部位を攻撃していたら「なんだかダメージの通りが悪い」といった経験をされた方も多いかもしれません(*˃ᗝ˂*)
今回はサンブレイク登場モンスターの原種と亜種(特殊個体)+ゴア2体の弱点属性・弱点部位を比較しながら紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
サンブレイクの原種・亜種弱点比較
サンブレイクの原種・亜種弱点比較ビシュテンゴの比較


- 原種「氷」:亜種「水」が弱点
- 亜種は「翼」への弾ダメージの通りが悪い
サンブレイクの原種・亜種弱点比較イソネミクニの比較


- 原種「雷」:亜種「火」が弱点
- 亜種は「髪ヒレ」への攻撃が有効
サンブレイクの原種・亜種弱点比較オロミドロの比較


- 原種「火」:亜種「水」が弱点
- 亜種は「前脚」への攻撃が有効
サンブレイクの原種・亜種弱点比較ヤツカダキの比較


- 原種「氷」:亜種「水」が弱点
- 亜種は「腹部」への攻撃が有効
サンブレイクの原種・亜種弱点比較マガラの比較


- ゴア「火」:シャガル「龍」が弱点
- シャガルは「前脚」への弾ダメージが有効
サンブレイクの原種・亜種弱点比較ラージャンの比較


- 原種「氷」:特殊個体「氷」が弱点
- 有効部位への耐性値は同じ
サンブレイクの原種・亜種弱点比較マガイマガドの比較


- 原種「水」:特殊個体「水」が弱点
- 部位表記が「上半身」「下半身」と簡略化
今回は、サンブレイクに登場する原種と亜種・特殊個体とゴア2体の弱点属性と弱点部位の比較紹介でした!
モンハンは弱点に迷ったら「頭」を攻撃していれば、だいたいダメージは通るのですが、ヤツカダキ亜種など形態変化によってダメージが著しく低下する時がありますので、他の部位も覚えておくと良いかもしれません!
8月の大型アップデートでは「紅蓮滾るバゼルギウス(氷弱点)」と「ナルガクルガ希少種(氷弱点)」も登場しますので、このあたりも実装後に追記したいと思います(,,ᴗ ᴗ,,)
MHR:S
MHINFO
MHR
MHST2
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連