モンハンライズサンブレイクの傀異調査クエストのモンスターは「クエスト追加報酬」や「部位破壊報酬」「剥ぎ取り」で、傀異素材を入手することができます。

「部位破壊」といえば「破壊王スキル」ということで、今回はこちらのスキルを付けて、傀異モンスターを討伐してきましたので、部位破壊数と傀異素材入手量などと合わせて紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

破壊王スキルで傀異素材の収集

破壊王スキルで傀異素材の収集傀異素材の「爪」と「牙」について

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦②

傀異素材の中でも、クエスト1回の入手量が少なめなのが「爪」と「牙」です。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦② サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦②

それに対して「血 (ヨツミワドウ)」や「鱗 (プケプケ)」あたりは、モンスターの肉質も柔らかく部位破壊もしやすいのでクエスト1回の入手量も比較的多めです。

破壊王スキルで傀異素材の収集「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異調査:ガランゴルム」に挑戦②

そんなわけで「牙」素材の収集のため「傀異調査:ガランゴルム」で部位破壊を狙うことしました。
頭部、胴、右腕、左腕、右脚、左脚、尻尾などが部位破壊対象になります。

部位破壊報酬で、牙が入手できる確率は「20%」となっています。

破壊王スキルで傀異素材の収集「破壊王」スキルで傀異収集準備

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキルで傀異収集準備

「破壊王」スキルの最大レベルは「3」で、装飾品では「重撃珠」でつけることができます。
防具では、メディレトXやメルゼ装備などにもついています。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキルで傀異収集準備 サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキルで傀異収集準備

護石スキルもフィルタリングしてみると「破壊王・回避距離」付きのものを持っていたので今回はこちらを使用することにしました(⑅•ᴗ•⑅)♪

破壊王スキルで傀異素材の収集「破壊王」スキル無 (ソロ)

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)② サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)①

先ずは、「破壊王」スキル無 (ソロ)で挑戦です。

部位を絞って狙っていきますが「傀異バースト」(爆発)させないようにしましたが、後ろ脚などは硬くて、討伐までに3か所しか破壊できませんでした…。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)② サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)②

部位破壊3か所で、クエスト追加報酬と合わせて「4つ」入手できました。(剥ぎ取り「0」)

破壊王スキルで傀異素材の収集「破壊王」スキルLv3 (ソロ)

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)② サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)①

続いて、「破壊王」スキルLv3 (ソロ)で挑戦です。

今回はバーストさせないように進めましたが、先程より1か所分だけ部位破壊数が増えました。
尻尾部分に関しては、傀異核破壊時の追撃ダメージによるところが大きいかもしれません。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)②

部位破壊4か所で、クエスト追加報酬と合わせて「3つ」入手できました。(剥ぎ取り「0」)

先程と比べて減っています…運次第ですね(*˃ᗝ˂*)

破壊王スキルで傀異素材の収集「破壊王」スキルLv3 (マルチ)

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)② サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)① サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)①

マルチなら「いろんな武器種の人が集まるし部位破壊も狙いやすくなるかも!」
今度は、「破壊王」スキルLv3 (マルチ)で挑戦してきました。

ですが、マルチだと人数に応じて、部位耐久値も上がりますが、討伐までに破壊できたのは「5か所」でした。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)②

部位破壊5か所で、クエスト追加報酬と合わせて「3つ」入手できました。(剥ぎ取り「0」)

項目 破壊数 牙入手数 剥ぎ取り
破壊王無(ソロ) 3 4 0
破壊王Lv3(ソロ) 4 3 0
破壊王Lv3(マルチ) 5 3 0

今回の結果一覧です。もう少し周回数を増やしていけば確率は良い方向へ収束すると思うのですが、今回は運も悪く、一番最初の「3か所破壊(破壊王スキル無し)」が最多の結果になってしまいました。この後、同じ「牙」素材を落とす、ナルガクルガも討伐してみましたが、入手量は同程度でした。

サンブレイク:破壊王スキルで傀異素材の収集:「破壊王」スキル無 (ソロ)②

また、途中日替わりおだんご「バラバラノバラ白玉」も食べたんですが、剥ぎ取り回数も普段と同じ3回でした。。。運悪いかも。尻尾の剥ぎ取りからも傀異素材を入手できますので、尻尾は切断した方が良いです(⑅•ᴗ•⑅)♪

「部位破壊」に関しては、傀異核剥がしでも壊せますので「破壊王」スキルは、スロットに余裕があれば入れる感じで、どちらでも良いのかなと思いました。その分火力スキル盛って周回効率を高めるのもありかもです(⑅•ᴗ•⑅)♪

それより、ツイッターでも皆さんコメントされてるように「牙」や「爪」は、1回の報酬量をもう少し増やして欲しいですね。。。

破壊王スキルで傀異素材の収集「傀異錬成」実装前の素材収集

破壊王スキルで傀異素材の収集:「傀異錬成」実装前の素材収集

8月の大型アップデートでは、新たな傀異素材を使った「傀異錬成」が追加されます。

傀異錬成で使用する素材は、アプデ後追加の傀異素材になりますが、「新たな装飾品」などが追加された場合、爪や牙など既存素材も使用する可能性もあります。

メイン武器のRARE10強化や装飾品生産をすべて終わらせ方も、各素材とも多少ストックしておくと良いかもしれません(୨୧ ❛ᴗ❛)✧