モンハンライズサンブレイクでは新たにMR闘技大会が6つ追加されました!

MR闘技大会のクエストのモンスター一覧や入手できる報酬一覧については以前こちらの記事で紹介しました。
その時は「翔駆の羽根飾り」の方は未取得だったんですが、ツイッター上で早期タイミングで入手されている方がいらっしゃって報酬概要だけ先行して紹介しました。

そんな感じで「翔駆の羽根飾り」の方は暫く放置していたんですが、
8月の大型アップデートまでに全防具生産をする過程でMR闘技大会制覇報酬「翔駆の羽根飾り」も入手しましたので「祝福の羽根飾り」や「練達の羽根飾り」と合わせて紹介したいと思います(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

MR闘技大会制覇報酬とメリット

MR闘技大会制覇報酬とメリットMR闘技大会の達成報酬一覧

  1. 「ブリゲイドX」の生産
    MR闘技大会01~03の各コインで生産
  2. 「ギルドパレス」の生産
    MR闘技大会04~06の各コインで生産
  3. 「ギルドパレス」重ね着
    MR闘技大会04~06「英雄王のコイン」で生産
  4. 「祝福の羽根飾り」の入手
    各クエスト最低1種Aランククリア
  5. 「翔駆の羽根飾り」の入手
    各クエスト全武器種クリア
  6. 勲章「究極狩人武勇録【闘技】」の取得
    各クエストクリア

モンハンライズの闘技大会というと、普段自分が使わない武器種やスキルが指定されていたり、ソロでもオトモ無し、マルチも最大2名で、しかも1回力尽きたら即ゲームーオーバーという点で、通常クエストに比べ苦手意識を持たれている方も多いかもしれません。

そんな、闘技大会ですが、サンブレイクで追加された各クエストをクリアすることで、上記装備の生産や報酬防具などを受け取ることができます。

MR闘技大会制覇報酬とメリット:MR闘技大会の達成報酬一覧

「ブリゲイドX」と「ギルドパレス」装備の性能についてはこちらの記事で紹介しましたが、ギルドパレスの方は防具性能より重ね着装備が男女ともにオシャレなので、重ね着目当てで挑戦される方も少なくないかと思います(ू•ᴗ•ू❁)

MR闘技大会制覇報酬とメリット「翔駆の羽根飾り」の入手方法

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「翔駆の羽根飾り」の入手方法

MR闘技大会(01~06)を全武器種「=30回分(6クエストx5武器種)それぞれクリアすると、
アルロー教官に「やり遂げたな!」の吹き出しが出現します。

全武器種制覇はクリア時のランクの制限はないため最悪「B」クリアでも取得可能です。

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「翔駆の羽根飾り」の入手方法

全武器種達成時のセリフは上記のようになります。

『へへッ。なんだか俺まで誇らしい気分だ。』

と、いつもは厳しいアルロー教官からお祝いの言葉をいただけました(*◕ᴗ◕*)

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「翔駆の羽根飾り」の入手方法

そして「闘技大会クエストを極めた証」として「翔駆の羽根飾り」を貰うことができます。

各クエスト最低1武器種Aランク以上でクリアすると「祝福の羽根飾り」を貰うことができますが、全制覇に比べると会話の内容もあっさりしています。

MR闘技大会制覇報酬とメリット「翔駆の羽根飾り」のスキルと性能

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「翔駆の羽根飾り」のスキルと性能
  1. 防御力「128(Lv7強化後)
  2. 属性耐性値:「0」
  3. スロット「4
  4. スキル①「翔蟲使い:Lv3
  5. スキル②「壁面移動【翔】:Lv1

頭防具「翔駆の羽根飾り」の性能は上記のようになります。
スロット「4」に「翔蟲使い:Lv3」に加え、
壁走中に翔蟲ゲージの回復速度UP効果がある「壁面移動【翔】:Lv1」が付いています。

説明文には、
地を駆け、天を翔る翔蟲使いが残した耳飾り。』とあります。

この翔蟲使いが誰なのか気になりますね。(故人? ワンチャン「ウツシ教官」?)

闘技大会報酬の中では入手が大変な「翔駆の羽根飾り」ですが、
「練達の羽根飾り」の「剥ぎ取り名人」のように唯一無二のスキルはついていません
新スキル「壁面移動【翔】」についても「装飾品」で付与することができます。

サンブレイク:マカ錬金:天上の護石:神おま 加えて、これと全く同じスロットとスキル配置の護石は既に持っていたりもします。

現状使い道はないのですが、8月の大型アプデの「傀異錬成」でここからさらに強化できたら嬉しいです(*´︶`*)

MR闘技大会制覇報酬とメリット「祝福の羽根飾り」のスキルと性能

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「祝福の羽根飾り」のスキルと性能
  1. 防御力「128(Lv7強化後)
  2. 属性耐性値:「0」
  3. スロット「2
  4. スキル①「幸運:Lv3

頭防具「祝福の羽根飾り」の性能は上記のようになります。 こちらは、MR闘技大会クエストの各クエストを最低1武器種Aランク以上でクリアすることでアルロー教官から貰えます。

説明文には、
初狩猟で古龍と遭遇したが、なぜか討伐できた』とあります。

どの古龍をどうやって討伐できたのか気になって仕方ないのですが、なぜか討伐できちゃった、とっても幸運な狩人の装備のようです(⑅•ᴗ•⑅)♪

スキル効果はクエストクリア時の報酬量がアップする「幸運」スキルで、装備限定のスキルはありません。
「幸運」スキル「運気珠Ⅱ」が追加されて容易にLv3にできるようになりましたね♪

MR闘技大会制覇報酬とメリット「練達の羽根飾り」のスキルと性能

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「練達の羽根飾り」のスキルと性能
  1. 防御力「76(Lv11強化後)
  2. 属性耐性値:「0」
  3. スロット「
  4. スキル①「剥ぎ取り名人:Lv1

頭防具「練達の羽根飾り」の性能は上記のようになります。
こちらは、MRでない方の闘技大会(01~06)を全武器種「計30回(6クエストx5武器種)それぞれクリアすることでウツシ教官から貰えます。
ライズ本編(Version2.0)時代に追加された防具ですね。

こちらは上位防具になるのですが、 MRの防具や護石、装飾品では付与できない(Ver10.03)「剥ぎ取り名人」スキルが付いています。
(「剥ぎ取り名人」は過去作のナルガクルガ希少種の装備に付与されていたのでサンブレイクでも追加される可能性があります)

「剥ぎ取り〇〇」スキルでは、剥ぎ取り中に攻撃を受けてものけぞらない「剥ぎ取り鉄人」がありますが、こちらは「剥ぎ取り回数+1」できる非常に有用なスキルを持った装備です。

剥ぎ取り回数の少ない小型モンスターの素材収集はもちろん、
傀異モンスターの素材収集でも役立つ装備です。

「闘技大会」「MR闘技大会」の各教官から貰えるご褒美装備は以上となりますが、
さいごに今回「MR闘技大会」全武器制覇を終えての感想について紹介します(ू•ᴗ•ू❁)

MR闘技大会制覇報酬とメリット全武器制覇を終えて

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「練達の羽根飾り」のスキルと性能
  1. 得意武器:
  2. まあまあ得意:狩猟笛・ライト
  3. 触ったことないけど覚えながらなんとか
    大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・ランス・スラアク・操虫棍・ヘヴィ
  4. ちょっぴり大変:
    チャアク・ガンランス

普段「弓」しか使っていないので、全武器種ミッションになると不慣れな操作から苦労も多かったです。。。

片手剣や双剣は、手数も多く納刀動作も早めなので使い易かったんですが、チャアクとガンランスは慣れていないのもあって少し苦労しました。ダイミョウザザミとガンランスで「1VS1」の攻防を繰り広げてましたが、お互いガード状態で様子を伺って刻一刻と時が過ぎることも…。

一方で今回使ってて楽しかったのが
「ランス」でした!

ステップすると弓の身躱し矢斬りのような青いエフェクトがでるんですが、エスピナス戦とかそこからの突き攻撃で一気に削れて爽快でした(⑅•ᴗ•⑅)♪ そういう意味でいうと武器種の扱いもそうですが対峙するモンスターでの向き不向きもあるかもしれません。

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. ガランゴルム
  2. ダイミョウザザミ
  3. ルナガロン
  4. エスピナス
  5. 激昂したラージャン
  6. ビシュテンゴ亜種

MR闘技大会の6クエストの内、苦労した順に並べてみました! (個人差はあります)

傀異調査で散々狩っていた「ガランゴルム」ですが武器種が変わると本当に苦労しました。
欲張って攻撃しすぎるとジャンプからのプレス攻撃がきて、一気にピンチになることも多かったです。

「ダイミョウザザミ」も地中に潜った後、捕まれると、大幅に体力もっていかれるので苦手です。。。

逆に「エスピナス」や「激昂したラージャン」は被弾時のダメージは大きいものの、回避後の隙が大きいのでどの武器種でも闘い易かったです。

MR闘技大会制覇報酬とメリット:「練達の羽根飾り」のスキルと性能

そんな、MR闘技大会クエストでは「回復薬グレート」はどの武器種も「10個」までという制限があるのですが、フィールド北側にある「薬草」を採集すると「回復薬」を2個補充でき、時間経過で再度取得可能です。

グレートに比べると回復量は劣りますが、ちょっとしたダメージを受けたけど、体力は全開にしておきたいという場面でかなり有効です。

慣れない武器種で被弾が多く「回復薬グレート」が尽きるという方は、こちらも合わせて入手しておくと良いかもです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

今回は、サンブレイクのMR闘技大会のやりこみ要素「全武器種クリア」の報酬「翔駆の羽根飾り」の性能や苦労したモンスターなどについて紹介しました。

8月の大型アプデまでに、MR・盟勇クエスト埋め傀異素材収集などやることが一段落した方は、こちらの制覇に挑戦して見てはいかがでしょうか。普段使わない武器にも触れることができて楽しかったです(⑅•ᴗ•⑅)♪

MHR:S

MHINFO

MHR

MHST2

サンブレイクVer14.00/15.00

+ もっと見る

PS5版モンハンライズ(1/20狩猟解禁)

+ もっと見る

サンブレイクVer13.00

+ もっと見る

サンブレイクVer12.00

+ もっと見る

サンブレイクTIPS

+ もっと見る

イベントクエスト

+ もっと見る

サンブレイクVer11.00

+ もっと見る

サンブレイク(購入特典)
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:ダウンロードカード番号
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:セブン購入特典
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:ギルド特典
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:PC版について
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:なりきりナビルー
  • モンハンライズサンブレイク攻略ブログ:なりきりしまねこ
カプコンタイトル
  • エグゾプライマル体験版配信
  • BIOHAZARDRE4日本語声優
モンハングッズ/イベント/読み物
モンハン関連イベント
カプコン関連情報
「Version3.9」関連
  • イベント確定金冠
  • ゼニーカンスト
  • クリア後の補充術
  • アルビノエキスの補充
  • あの日の思い出
  • 金獅子ブチキレ
  • 最小雪主
  • Version3.9.1情報
  • 称号・ツワモノの心
  • フルドレス衣装
  • ラパーチェ・セルバジーナ
  • クロオビ装備
  • 里守武器
「Version3.8」関連
  • マルチ・ヌシ・ジンオウガ重大事変
  • ヌシ・ジンオウガ重大事変
  • 暴走気味に燃え上がる
  • プリンセスの宴
  • マルチ高難度:赫耀動乱
  • 高難度:赫耀動乱
  • 提灯オバケムシ
  • オリジン装備
  • Version3.8有料DLC
  • Version3.8情報
「Version3.7」関連
  • マルチディアブロス
  • にゃーリミット
  • ヌシブロス重大事変
  • 座るポーズ
  • USJイベクエ②
  • USJイベクエ①
  • USJ弓比較
  • USJ武器性能
  • USJ防具性能
  • USJコラボ告知
  • アケノシルム最大冠
  • 鉄柱キャンセル
  • バグ:我ら楽土がかぞいろは
  • 我ら楽土がかぞいろは
  • 我ら楽土がかぞいろは
  • 雪中暴牙
  • ヌシ・リオレウス
  • 強化マガイマガド
  • チャレンジクエスト07
  • 敬愛の襟巻
  • 年末4種イベント
「Version3.6」関連
  • ヌシ・タマミツネ重大事変弓装備例
  • ヌシ・タマミツネ重大事変
  • ビシュテンゴ最大冠
  • モンハンライズUSJコラボ
  • 大タル爆弾G設置場所
  • PV第2弾
  • 称号・ヌシの心
  • 咆哮回避テクニック
  • 正月限定イベント予想
  • サンブレイク追加要素
  • サンブレイクプレイ条件
  • ロンディーネさん
  • 金獅子パーティナイト!
  • ダイバー衣装
  • ソニックシリーズ
  • リング集め
  • ヌシ・レイア事変
  • チャレクエ06
「Version3.5」関連
  • 大地激高
  • ソニックコラボ告知
  • ★7 百竜夜行:龍虎カムラ夜討
  • ヌシ・アオアシラ弓装備
  • ヌシ・アオアシラ重大事変
  • 翔け抜けるデザイア
  • チャレンジクエスト05
  • 魔界村コラボ
  • ギルドクロスシリーズ
「Version3.4」関連
  • 雷神再臨
  • MHRISE Steam版
  • 風神再臨
  • 暴君の背くらべ
  • 夫婦喧嘩
  • モンハンライズSUNBREAK予想
  • TGS2021情報
「Version3.3」関連
  • 青い頼れる相棒!
  • チャレンジクエスト04
  • モンハンライズSUNBREAK
  • TGS2021
  • ニンダイE4
  • ロックマン11コラボ
  • 狩猟音楽祭2021
  • 爆鱗爆砕
  • 炎帝、熱砂の地を見下ろす
  • 砂漠のヤツカダキ
  • モンハンライズコラボこけし
  • 8/27:Ver3.3コラボ強化ラージャン
  • 8/27:Ver3.3コラボイベント
  • 8/27:Ver3.3チャレンジクエスト03
  • Version3.3追加スタンプ絵柄一覧
  • 8/26:Ver3.3概要と不具合修正項目
「Version3.2」関連
  • ライダーズコラボ第3弾
  • 8/20:強化クシャ討伐イベント
  • 武器使用率ランキング
  • 称号:ライバルの心
  • 百竜夜行:魅惑のパレード
  • チャレンジクエスト02
  • 太陽は昇る
  • 有料DLC:スタンプ
  • Ver3.2概要
「金冠収集」関連
  • 金冠コンプ
  • ヌシの弱点
  • ヌシ・ディアブロス金冠
「弓」関連
  • 装填速度
  • 弾道強化
  • 飛翔にらみ撃ち
「小ネタ・便利技」関連
  • マカ錬金再抽選
  • お団子ビルドアップ
  • ロード時間短縮方法
  • カムラチケット効率収集
  • コレクト型オトモン
  • 強運と幸運
  • 探索特化装備
  • お団子スキル
  • ビスマス結晶
「勲章収集」関連
  • Ver3.0追加勲章
  • Ver2.0追加勲章関連
  • Ver1.0追加勲章関連
  • 釣りスポット
  • カムラのNPC
  • 金霊テントウ1000
  • 金シラヌイカ
  • 肉焼き勲章
  • クリア後のやり込み要素一覧
「Version3.1」関連
  • ストーリーズ2連動特典
  • シャドウアイ
  • 称号・ゴウケツの心
  • 夜の湿地で化かし合い
  • 絆の護石
  • 泥の爺とポップカルチャー
  • 捕獲ライン自動定型文
  • 有料DLC:ソメバナ
  • Version3.1概要
「Version3.0」関連
  • ストーリーズ2コラボ
  • 称号・シノビの心
  • 雪風に舞う
  • バルファルク弓装備
  • バルファルク周回
  • Ver3追加弓一覧
  • Ver3有料DLC
  • チャレンジクエスト01
  • 人魚竜投げキッス
  • フライトブラスト対策
  • 鉄柱対策
  • 百竜武器の重ね着
  • バルファルク防具性能
  • 高難度クエスト
  • 更新概要
  • 新型スイッチ情報
「Version2.0」関連
  • 知略の眼鏡
  • 称号・モノノフの心
  • 影のナルガクルガ
  • 掛け軸と称号
  • Ver2有料DLC
  • Ver2金策
  • 練達の羽飾り
  • Ver2追加弓
  • Ver2重ね着一覧
  • イベクエ第1弾
  • ブリゲイド装備
  • ヌシ・クエスト出現条件
  • 3種の古龍弓
  • テオ装備
  • クシャ装備
  • 封眼装備
  • ナズチ装備
  • ダマスク装備
  • バゼル装備
  • 追加装飾品
  • 防具の上限強化解放
  • 更新概要
「Version1.0」関連
  • 雷神龍素材収集
  • ゲーム内怪挙動
  • マルチプレイと生命の粉塵
  • 自動定型文
  • 装飾品収集
  • 装飾品収集
  • 毒クモリ
  • ディアブロス
  • 男女別名前の異なる装備
  • オロミドロレア素材
  • マガイマガドレア素材
  • 交易船解放
  • 力の爪と護符
  • クリア後のやりこみ要素
  • 製品版クリア
  • 製品版里クリア
「体験版・製品発売前」関連
  • 特典アイテム一覧
  • LANアダプタ
  • 売上予想
  • ハチミツ配布
  • 金のマガイマガド
  • 体験版マルチマガイマガド
  • 体験版マルチマガイマガドTA
  • TDジャンル
  • CM
  • 発売前インタビュー
  • 卓上カレンダー特典
  • 武器使用率ランキング
  • スペシャルエディション
  • オプション設定メモ
  • デラックスキット
  • タマミツネ
  • 体験版概要
  • スイッチの購入
  • amiibo
シナリオ最短攻略チャート
  • シナリオ10時間:#0
  • シナリオ10時間:#1
  • シナリオ10時間:#2
  • シナリオ10時間:#3
  • シナリオ10時間:#4
  • シナリオ10時間:#5
  • シナリオ10時間:#6
  • シナリオ10時間:#7
「第5弾大型アプデ」関連 &人気記事
  • 公式ビジュアルガイド
  • DLCセール
  • やりこみ総決算
  • アプトノス運用
  • 太陽の咆哮・月輪の咆哮
  • キングジャッジメント
  • 陰陽賛歌
  • 行動:リオレイア希少種
  • 行動:リオレウス希少種
  • オトモン:リオレイア希少種
  • オトモン:リオレウス希少種
  • リオレイア希少種武具
  • リオレウス希少種武具
  • 10/28やることまとめ
  • 【ターン】ミラボレアス攻略
  • 【探索】二つ名の巣
  • 10月21日やることまとめ
  • 高難度ミラボレアス対策オトモン
  • ミラボレアス攻略
  • ミラボレアス武器性能
  • 6属性3すくみ:最強オトモン
  • 装備マイセット
  • 共闘パートナー選び
  • 特大遺伝子
  • レアタマゴの抽選確率
  • 回復力検証
  • Lv99
  • 効率良いレベル上げ
  • デバフダメージ検証
  • バフ上書き
  • 回避性能一覧
  • みがわり玉
  • 探索特化ナルガクルガ
  • 「状態異常効果」一覧
「第4弾大型アプデ」関連
  • 今後のアプデ予想
  • 特技検証:黒炎王
  • ★9:黒炎王リオレウス
  • ターン:黒炎王
  • 古龍種の巣
  • オトモン:黒炎王リオレウス
  • 10/7黒炎王武具性能
  • 黒炎王レウス行動
  • 10/7更新一覧
  • 最適オトモン
  • 属性表記の見方
  • ティガ希少種特技検証
  • TGS2021情報
  • 高難度マム
  • 高難度キリン亜種
  • ティガ希少種装備
  • オトモン:ティガ希少種
  • 攻略:ティガ希少種
「難関ボス行動パターン」関連
  • ミラボレアス攻略
  • ラスボス:アルトゥーラ
  • ネルギガンテ攻略
  • キリン攻略
  • テオ攻略
  • クシャルダオラ攻略
  • イヴェルカーナ攻略
  • ラージャン攻略
  • 白疾風ナルガクルガ攻略
  • 金雷公ジンオウガ攻略
  • 荒鉤爪ティガレックス攻略
  • 鏖魔ディアブロス攻略
  • 紫毒姫リオレイア攻略
  • 攻略:ティガ希少種
  • 敵情報:キリン亜種
  • 敵情報:天眼タマミツネ
  • 敵情報:銀峯ガムート
  • 青電主ライゼクス・攻略
  • 燼滅刃ディノバルド・攻略
  • マム・タロト攻略
「第3弾大型アプデ」関連
  • 9/16:サブクエスト一覧
  • 9/16:★9 銀峯ガムート
  • 9/16:★9 天眼タマミツネ
  • 9/16:ターンガムート
  • 9/16:レアな巣のタマゴまとめ
  • 9/16:四天王の巣
  • クリティカル発動率
  • パーフェクトガード
  • 根性スキル
  • 超レア遺伝子:太陽の咆哮
  • 検証:キリン亜種
  • 検証:天眼タマミツネスキル
  • 武具:キリン亜種
  • 武具:天眼タマミツネ
  • 武具:銀峯ガムート
  • オトモン:キリン亜種
  • オトモン:天眼タマミツネ
  • オトモン:銀峯ガムート
  • 大型アプデ第3弾告知
「第2弾大型アプデ」関連
  • 8/19:追加サブクエスト一覧
  • 青電主ライゼクス・攻略
  • 燼滅刃ディノバルド・攻略
  • マム・タロト攻略
  • マム装備
  • 今後のアプデ予想
「第1弾大型アプデ」関連
  • ライダーズコラボ
  • ガルクの探索
「レベル上げ・金策」関連
  • 初期絆遺伝子量
  • 金策方法
  • Lv99
  • 効率良いレベル上げ
「共闘探索クエスト」関連
  • ビンの王冠効率収集
  • 共闘探索をソロで遊ぶ手順
「竜の拠り地」関連
  • 竜の拠り地・攻略
  • 竜の拠り地・裏
  • ミラボレアス武器性能
「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連
「勲章コンプ・図鑑埋め」関連
  • 図鑑データ100%
  • ナビルーコーデ一覧
  • 絆技ギャラリー埋め方
  • 全ネコタクポート
  • 武器所有率100%
「全絆技映像アーカイブ」関連
  • 全絆技アーカイブ
「重ね着・装備」関連
  • ハクム村ライダーの服
  • 重ね着見た目一覧
  • 狩猟笛の旋律
  • にゃんにゃんぼう
おすすめ記事一覧
  • 全宝箱収集リスト
  • レア護石・リセマラ
  • オトモン英語表記
  • 爆師護石
  • 移動バグ挙動
  • いにしえの秘薬調合
  • ボマースキル攻略
  • クリア後の仲間加入場所
  • 製品版クリア時間目安
  • 体験版クリア時間目安