モンハンストーリーズ2の大型アップデート第3弾(Ver1.3.0)から追加された二つ名モンスター「天眼タマミツネ」は強力な水ブレス攻撃などを使用します。

こちらの記事では「天眼タマミツネ」の弱点属性や行動パターン、部位破壊に有効な武器種などについて紹介致します。

「天眼タマミツネ」対策

「天眼タマミツネ」対策「天眼タマミツネ」の使用スキル

「天眼タマミツネ」対策:「天眼タマミツネ」の使用スキル

天眼タマミツネの主な行動パターンは以下のようになります。
(※P=パワー/S=スピード/T=テクニック)

天眼タマミツネ
最大HP 弱点属性 主な攻撃属性
37731
状態 敵の行動 対応方法
通常時 S T
怒り時 P S
螺旋爪 P S

「天眼タマミツネ」対策「天眼タマミツネ」の肉質

「天眼タマミツネ」対策:「天眼タマミツネ」の肉質

天眼タマミツネの部位ごとに有効な武器種が異なります。「雷属性」が弱点ですので、オトモンは「ラージャン」や「青電主ライゼクス」、ライダー武器は「青電主ライゼクス武器」などがおすすめです。

部位
本体 ×
×
×
尻尾 ×

天眼タマミツネの状態異常耐性は以下になります。「火傷」も有効ですので「大タル爆弾」で開幕火傷状態にして継続ダメージを狙うのも良いかもしれません。「閃光」は怒り時無効です。

状態異常 有無 状態異常 有無
毒(猛毒・劇毒) マヒ
睡眠 × 閃光
裂傷 封印 ×
爆破やられ × 火傷
悪臭 × 竜巻やられ
スタン × 即死 ×
音爆 × ×

「天眼タマミツネ」対策「天眼タマミツネ」のスキル一覧

「天眼タマミツネ」対策:「天眼タマミツネ」のスキル一覧
スキル タイプ 効果
泡まとい カウンター攻撃
様子見 行動無し
※泡まとい後使用
妖泡 全体水属性ダメージ+素早さ命中率ダウン
水月 全体水属性ダメージ
螺旋爪 P 単体無属性ダメージ

 

「天眼タマミツネ」対策「天眼タマミツネ」の行動傾向

「天眼タマミツネ」対策:「天眼タマミツネ」のスキル一覧
ターン 行動・変化
1 通常攻撃(S)
2 通常攻撃(S)
3 通常攻撃(S)
4 泡まとい
※反撃構え
5 様子見
※行動無し反撃継続
6 妖泡
※全体水属性150-200 →怒り状態へ
7 毛繕い+螺旋爪
8 螺旋爪(P)
9 通常攻撃(P)
10 水月
※全体水属性
11 妖泡
※全体水属性150~200命中素早さダウン
12 通常攻撃(S)
13 妖泡
※全体水属性150~200命中素早さダウン
14 泡まとい
※反撃構え
15 様子見
※行動無し反撃継続
16 妖泡
※全体水属性150~200命中素早さダウン

天眼タマミツネは「泡まとい」で反撃体制になり、次のターン「様子見」を使用します。「様子見」時は攻撃はしてこないですが、カウンター状態ですので、この隙に活力剤など補助アイテムや「なでる」をしたり、オトモンは「パンプアップ」などのバフ技を使うと良いです。

絆技使用時は反撃をくらいませんが、敵へのアイテム使用(※「大タル爆弾」「閃光玉」etc)でも反撃をくらいます。

怒り状態で「脚の部位破壊」が遅れると一定ターン後に「水月」という全体大ダメージの技を使用してきます。

被弾すると非常に危険ですので、怒り状態までに脚を集中攻撃し、ダウン状態&怒り状態を解除を狙いましょう!