モンハンライズサンブレイクのオトモ隠密隊とは別に「オトモ偵察隊」という機能が追加されました。「オトモ偵察隊」はサブキャンプのように設置場所に一度だけファストラベルできる機能です。
「オトモ偵察隊」の設置スポットは各フィールド2箇所ずつあり、すべてのスポットを開放すると勲章「オトモの呼び笛」を入手することができます。
今回は「オトモ偵察隊」の設置スポットについて紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「大社跡」

- 偵察地点1「エリア(5)」
- 偵察地点2「エリア(13)」
大社跡の設置スポットは比較的わかりやすい場所にあります。
「エリア(6・13)」あたりは、大型モンスターの初期位置として設定されていることが多いので役立つ場面が多そうです!
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「寒冷群島」

- 偵察地点1「エリア(7)」
- 偵察地点2「エリア(12)」
寒冷群島の設置スポット1はわかやすいですが「2」の方は少しわかりづらいので、(↓)以下補足です。




ライズ本編で手記集めをやられた方ならお馴染みの場所ですが「エリア(12)」の崖を壁走りで登り、その後、氷の大きな崖を裏側から登り、氷の足場を疾駆けで渡っていきます。(疾駆け→宙吊りでスピードを調整しながらいくのがおすすめです(⑅•ᴗ•⑅)♪)
氷の床を渡ったところに洞穴があり、そこに偵察スポットがあります。
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「砂原」

- 偵察地点1「エリア(5)」
- 偵察地点2「エリア(12)」
砂原の設置スポットは比較的わかりやすい場所にあります!
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「水没林」

- 偵察地点1「エリア(2)」
- 偵察地点2「エリア(12)」
水没林の設置スポットも比較的わかりやすい場所にあります!
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「溶岩洞」

- 偵察地点1「エリア(10)」
- 偵察地点2「エリア(13)」
溶岩洞の設置スポットの内は、「エリア(13)」の方は、

いつも大型モンスターが通過するルートから少し離れた位置にあります。
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「密林」

- 偵察地点1「エリア(2)」
- 偵察地点2「エリア(7)」
密林の設置スポットも比較的わかりやすい場所にあります。

1つ目は「エリア(2)」の高台位置にあります。

2つ目は「エリア(7)」の切り株付近にあります、この切り株には「先人の遺物(手記)」もありますので、合わせて回収しておくと良いかもです(⑅•ᴗ•⑅)♪
勲章「オトモの呼び笛」とオトモ偵察隊オトモ偵察隊「城塞高地」

- 偵察地点1「エリア(5)」
- 偵察地点2「エリア(8)」
最後は、城塞高地の設置スポットです。

1つ目は「エリア(5)」の高台(緑の茂った)ところにあります。

2つ目は「エリア(8)」の氷雪地帯にあります。高所にありますので、壁走りで壁を登っていく必要があります。
すべての偵察スポット開放で、勲章「オトモの呼び笛」が貰えます!
オトモ偵察隊は開放しておくと大変便利ですが、ライズ本編で馴染んだ、狩猟開始→サブキャンプ即ファストラベルの流れで、感覚操作していると誤って偵察スポットへファストラベルしてしまうこともあります…。ここは慣れの問題ですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
1つのクエスト連戦する時や採集する時にも偵察派遣設定しておくと便利ですので忘れず開放しておきましょう♪
- サンブレイク
- カプコン関連
- グッズ関連
- その他