モンハンライズサンブレイクの体験版が配信されて、ちょうど1週間が経過しようとしています。

今回はサンブレイク体験版:熟練者「メル・ゼナ討伐」全14武器種の内Youtuberで投稿されているタイムアタック動画について一覧紹介致します(⑅•ᴗ•⑅)♪

サンブレイク体験版TAまとめ

サンブレイク体験版TAまとめ全14武器種の討伐タイム一覧

武器種 討伐時間 投稿者
大剣 5分21秒 ぬがた」様
太刀 6分37秒 yurim」様
双剣 6分37秒 yuki」様
片手剣 8分00秒 Orca/オルカ」様
ランス 7分54秒 snake」様
ガンス 5分55秒 snake」様
ハンマー 7分45秒 Cirno Baka」様
狩猟笛 8分43秒 草生ウィズ」様
スラアク 6分48秒 Puni」様
チャアク 6分54秒 しーどまぅん」様
操虫棍 7分31秒 Po chi」様
ライト 6分48秒 はおー」様
ヘヴィ 6分54秒 aco」様
5分58秒 ネコがみ」様

※2022年6月22日時点のYoutube上に投稿されている熟練者「メル・ゼナ討伐」(ソロ)、各武器種別の最速討伐投稿者様と討伐タイム一覧になります。動画は日々投稿されていますので、随時変動がある可能性があります。
また、Youtube以外でもTwitterなどでさらに早い討伐を達成されている場合もあります。リンクをクリックすると投稿者様のチャンネルページで動画を確認できます。

「ネコがみ」さんはワールドの弓TA時代からずっと視てましたが、今回のメル・ゼナにおいても噴出孔の爆弾誘導、操竜・飛翔にらみ撃ちを使わない立ち回りの他、身躱し矢斬りのジャスト回避のタイミングが凄いです(*◕ᴗ◕*)

ご自身で使用されている武器種含め、ごの機会に是非チャンネル登録を(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

サンブレイク体験版TAまとめ討伐タイムTOP3

  1. 【5分21秒】大剣
  2. 【5分55秒】ガンランス
  3. 【5分58秒】弓

体験版リリース1週間時点の全武器種の最速討伐タイムTOPは上記のようになります。

武器もそうですが、それ以上に扱う方が上手すぎるというところもありますね(*´︶`*)

「ガンランス」の「フルバレットファイア」は、マルチだと周囲のメンバーも吹っ飛ぶといったデメリットもありますが、非常に強力です。

「弓」については前回の体験版マガイマガドの時は2日経過しても14武器種中ソロ討伐動画一向にアップされない状態でしたが、今回それもあってスキルや攻撃面がしっかり強化されています!

逆に前回ランク上位にあった「狩猟笛」が今回は全14武器種の中でワーストタイムになっています。それでも8分台なので早いです(⑅•ᴗ•⑅)♪

ですが、体験版配信前に公式アナウンスで『体験版の調整が最終的な武器のバランス調整データではありません』とありましたので、製品版で大きく変わってくるかと思います。
(※また、マルチでの敵の体力も体験版では「x1.4(2人)/x2.0~2.05(4人)」くらいと大幅に緩和されてるみたいですので、このあたりも製品版だと変わってくるかなと予想しています)

サンブレイク体験版TAまとめ「#サンブレイク」の投稿動画数

サンブレイク体験版TAまとめ:「#サンブレイク」の投稿動画数

タイムアタック一覧紹介は以上となりますが、今回Youtubeで動画一覧を検索した中で驚いたのが、ハッシュタグ「#サンブレイク」の動画本数とチャンネル数の多さです! (2022-06-21時点)

「#サンブレイク」というワードですので、恐らくすべて日本人投稿者さんの動画が対象になるかと思いますが、製品版リリース前の時点5000本超えという動画投稿での人気の高さを伺えます。(激戦区)

モンハンライズを期にYoutube投稿をはじめたという方やサンブレイクからはじめてみようかなという方が増えてきたのかもしれませんね♪

あたしもYoutube動画はちょこちょこ視るんですが、弓プレイヤーさんはもちろん、特にモンハンの「参加型系実況動画」は盛り上がるので、視てても面白いです!

サンブレイク発売以降の盛り上がりや今後の動向も楽しみです(ू•ᴗ•ू❁)♪

今回の内容は以上となりますが、

最後にお願い事項です。

こちらのブログは隙間時間の個人趣味の一貫(&モンハンの個人的なモチベ上げ)でやってるサイトです。(5年目?)
※自動広告も入ってますが煩わしい方は“アドブロ対策”で!(ू•ᴗ•ू❁)

なので、拡散していただいたり、参考していただくのは全然大丈夫なんですが、記事によっては隙間時間で”ぱっと書いて、ぱっとあげちゃう”ことも多く、情報が間違ってたり、後からさらに効率良い情報見つかったりすることも往々にあります。「弓」を使ってる関係上、情報が「弓」に偏りがちなのもあります。

また、動画と違い、後追いで加筆することもできるため日をおいて修正を加えてることも多いです。ですので「参考にして情報が違うじゃないか」ということも時々起こりうるため、そこだけあらかじめご留意いただけますと幸いです(,,ᴗ ᴗ,,)。気づいた点は、あとから更新をかけます。

あとは、サイトアクセスされる方の8割以上が“スマホ端末”なので、基本スマホビューで記事を書いています。PCだと記事が見づらかったりもするかもしれません(৹˃ᗝ˂৹)

法人大手サイトさんのように『攻略ライター』の肩書きを背負ったプロライター集団によるビジネスライク(専業)な執筆でなく、お仕事の合間など、“趣味の延長線上”として、個人が書きたいときに書くスタンスで “のんびり” とやってるサイト ですので、更新・修正も遅くなる時もあります。

そんな感じで、ちょっとした暇つぶし感覚で見ていただけると嬉しいです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧