2周年以上運営されていた、スマホ対応モンハンライダーズが2022年6月16日(木) 12:00~をもってサービスが終了が決まりました。

サービス終了するのは寂しいですが、今回はストーリーの完結度合などを交えつつ紹介したいと思います。

モンハンライダーズサービス終了

モンハンライダーズサービス終了サービス終了日

モンハンライダーズサービス終了:サービス終了日

ライダーズサービス終了日は下記の日時になります。
2022年6月16日(木) 12:00~

サンブレイク発売日が6/30(木)ですので、ちょうど2週間前になります。

サービス終了告知のツイートでは、ストーリー第2部を想定して描かれた、マリィとエスメラルダのイラストが掲載されています。

モンハンライダーズサービス終了:サービス終了日② エピローグでは幼かったエスメラルダも成長していますので、第2部では年月が経過した設定だったのかもしれません。

モンハンライダーズサービス終了一番苦労したミッションは?

ライダーズの最終ステータスです。

各属性メインキャラは、カンスト(LV99)まで育成し、2周年で配信された「討伐戦」「英雄杯」「龍天災」は極級伍や全ミッション含完全制覇まで遊ばせていただきました。

最終的にキャラクターがどんどん強くなって討伐しやすくなりましたが、銀嶺ガムート・極級伍のミッション制覇はカンスト育成キャラでも運用素が強くて苦労した憶えがあります(*˃ᗝ˂*)。

後は、過去の各時点ならサービス開始3か月目くらいのディノバルド討伐戦も大変でした。

ドラゴンクエストコラボの頃などちょこちょこ記事を書いてましたが、今見返すと懐かしいです。。

モンハンライダーズサービス終了第2部は見れないけど…

第1部でラスボスを討伐し、世界が平和になって、その後復興する世界を回るところまでシナリオが進みました。

その後、第2部へ続く予定でしたが、実は第1部~復興シナリオまでで綺麗に完結しています(ू•ᴗ•ू❁)♪

第2部が見れないのは残念ですが、第1部のラスボスを討伐しないまま終わるような中途半端さはないので、これはこれで良かったのかもしれません。

運営さんもいろいろ大変な面も多かったと思いますが、
今まで本当にありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )