モンハンライズサンブレイクでは、新たに6種のMR闘技大会クエストが追加されました。
MR闘技大会クエストクリアで専用の勲章や「ブリゲイドX」シリーズ、「ギルドパレス」シリーズといった防具を生産できます。

今回は、MR闘技大会で特に大変な「04~06」をソロクリアしましたのでポイントなど含めて紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会01

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧①
  1. 【武器】太刀/ガンス/狩猟笛/操虫棍/ライト
  2. 【タイム】S:4分以内/A:8分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】ザザミコイン/激闘王コイン

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会02

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. 【武器】双剣/ランス/狩猟笛/スラアク/弓
  2. 【タイム】S:5分以内/A:10分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】テンゴコイン/激闘王コイン

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会03

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. 【武器】双剣/ガンス/スラアク/操虫棍/ヘヴィ
  2. 【タイム】S:4分以内/A:8分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】ゴルムコイン/激闘王コイン

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会04

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. 【武器】片手剣/大剣/ハンマー/チャアク/弓
  2. 【タイム】S:6分以内/A:12分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】ルナガロコイン/英雄王のコイン

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会05

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. 【武器】双剣/太刀/ランス/スラアク/ヘヴィ
  2. 【タイム】S:6分以内/A:12分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】エスピナコイン/英雄王のコイン

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会06

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②
  1. 【武器】片手剣/大剣/ハンマー/チャアク/ライト
  2. 【タイム】S:6分以内/A:12分以内/B:50分以内
  3. 【報酬】激昂コイン/英雄王のコイン

サンブレイクで新たに追加されたMR闘技大会は上記6種になります。(Ver10.02)

「激昂したラージャン」クリア後にMR50で討伐 or 既に開放された方のクエストに参加して討伐するのが条件になります。

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報ソロ用の体力設定もあり

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧② MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②

モンハンライズの闘技大会は、最大2名まで参加可能ですが、ソロプレイ用に敵の体力設定も調整されています。

  1. 1名:x1.0
  2. 2名:x1.35
  3. 3名:x1.7
  4. 4名:x2.1

サンブレイクの体験版の時は人数に応じて上記倍率で敵の体力が増加していましたので、闘技大会(2名)だと「x1.35」になるかなと思っています。
情報間違ってたらごめんなさい(*˃ᗝ˂*)

闘技大会の複数名プレイは、ターゲットが分散されるメリットはありますが、どちらかが1回力尽きたら即ゲームオーバーになりますので、ソロでやった方がクリアしやすいケースもあります。

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧② MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②

それもあって今回はソロでクリアしましたが、慣れてない武器というのもあって特に「05・06」大変でした…(*˃ᗝ˂*)

05のエスピナスですが、麻痺効果のあるブレス被弾からの突進で一気に力尽きる危険性がありますので、被弾は最小限に押さえました。怒り時の突進攻撃は2~3回連続でくるので、ここも確実に回避です。

「睡眠弾・麻痺弾」は怒り時まで温存し、状態異常をいれた後は「竜撃弾」を使用しました。

鉄蟲糸技は1回も使わず(やり方予習してなかったので操作方法分からず)でしたが、被弾は1回に抑え、通常弾や貫通弾を入れながら討伐しました!

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧② MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報:MR闘技大会クエスト一覧②

続いて「06」の激昂したラージャンですが、こちらも弓が使えないので「ライトボウガン」を使ってソロ討伐しました!

「ライトボウガン」も闘技イベント以外ほぼ触ったことなかったですが、初心者でも扱い易い武器種ですので、戦いながら操作感覚を覚えていき、2回目で討伐できました(⑅•ᴗ•⑅)♪今回も鉄蟲糸技のやり方を予習してなかったので1回も使ってません。

サンブレイクの激昂したラージャンは、往復突進のモーションが追加されていますが、それ以外の部分では、アイスボーンの「君はゴールデントロフィー」を周回して慣れていたのもあるかもしれません。

もし、使える武器種がないという方は「ライトボウガン」がおすすめです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会で入手できる勲章

サンブレイクの隠しクエスト:MR闘技大会で入手できる勲章

MR闘技大会の01~06までクリアすると

勲章「究極狩人武勇録【闘技】

を獲得できました! 闘技大会は苦手意識を持たれてる方が多いかもですが、勲章コンプを目指さす場合一通り挑戦しておきましょう!

最後に、MR闘技大会の各コインで生産できる「ブリゲイドX」「ギルドパレス」、そしてアルロー教官から貰える「祝福の羽根飾り」「翔駆の羽根飾り」の性能について紹介致します。

「ブリゲイドX」は「01~03」のコイン素材、「ギルドパレス」は「04~06」のコイン素材が必要になり、重ね着生産の方は「激闘王コイン」と「英雄王のコイン」がそれぞれ必要になります。

「ギルドパレス」は見た目もオシャレですので、重ね着装備も生産しておきたいところです(⑅•ᴗ•⑅)♪

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会防具「ブリゲイドX」の性能

サンブレイクの隠しクエスト:MR闘技大会防具「ブリゲイドX」の性能

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報MR闘技大会防具「ギルドパレス」の性能

サンブレイクの隠しクエスト:MR闘技大会防具「ギルドパレス」の性能

MR闘技大会「ギルドパレス防具と勲章」情報アルロー教官のご褒美
「祝福&翔駆の羽根飾り」の性能

  1. 祝福の羽根飾り
    スロ【2】/幸運Lv3
  2. 翔駆の羽根飾り
    スロ【4】/翔蟲使いLv3/壁面移動【翔】

MR闘技大会01~06を最低1武器種各Aランク以上クリアで「祝福の羽根飾り」

MR闘技大会01~06を全武器種クリア「翔駆の羽根飾り」を、それぞれアルロー教官から貰えます。
※壁面移動【翔】は、壁走り中、翔蟲ゲージの回復速度が上がる効果です。

全武器種クリアは大変ですが、装備コンプを目指される方は狙ってみると良いかもしれません(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
「翔駆の羽根飾り」詳細などはこちらの記事にまとめました!

今回は、サンブレイクで追加された「MR闘技大会」のクエスト詳細や報酬コイン、クリア後に獲得できる勲章や防具についての紹介でした(୨୧ ❛ᴗ❛)✧