モンハンストーリーズ2大型アプデ第4弾で追加されたオトモン「黒炎王リオレウス」が「仲間にできる場所」や「タマゴの模様」に、黒炎王リオレウスが持つ「固有遺伝子」一覧ついて紹介致します。
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能仲間にする方法


オトモン「黒炎王リオレウス」のタマゴは、ハコロ島「北カムナ岬」周辺の「モンスターのレアな巣(上位/下位)」から一定確率で入手できます。
(※最初、ハコロ島”高台側”の方で1時間くらい粘っても出ませんでした)
「北カムナ岬」のネコタク周辺で巣穴探知してレアな巣を発見したら、セーブしてタマゴが出るまでリセマラを繰り返すのが良いです。
また「共闘「★9【討伐】 黒炎王リオレウス」の巣からも入手できる可能性がありますが、今回2体討伐しても入手できませんでした。(フィールドの巣の方が収集が楽です!)
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能タマゴの模様

「黒炎王リオレウス」のタマゴの模様は上記のようになります。
リオレウスのタマゴと比べ暗く赤みがかっているのが特徴です。
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能タイプとアクション

「黒炎王リオレウス」は「パワータイプ」のオトモンで、探索アクションとして「飛行」が使用できます。
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能基本&属性パラメータ


(↑):「黒炎王リオレウス」は火属性のパワー型オトモンですが「燼滅刃ディノバルド」や「テオ・テスカトル」と比べ突出した部分がないので、性能的には2体より優先度は低めになりそうです。
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能遺伝子一覧





スキル名 | 絆量 | 効果 |
---|---|---|
エクスプロード ブレス |
21 | 単体火属性大ダメージ+爆破やられ中確率 |
エクスプロド バースト |
40 | 単体火属性大ダメージ+爆破やられ低確率 |
イグニッション キック |
24 | 単体火属性大ダメージ+爆破やられ即起爆 |
「黒炎王リオレウス」から入手できる遺伝子一覧と、今回新たに追加された「黒炎王リオレウス」の固有遺伝子のスキル効果です。
(※「イグニッションキック」はティガレックス希少種からも入手できます)
固有技が「爆破やられ付与」関連と「イグニッションキック」はティガレックス希少種とほぼ被っています…。
終盤追加オトモンなので、破滅レウスの「太陽の咆哮」や紫毒姫「クイーンヴェノム」のような実践向きな特技があると良かったのですが性能含めちょっと残念です。
追記:「エクスプロードブレス」は思ったよりもダメージが出ました。
特技ダメージ量詳細はこちら(↓)
オトモン「黒炎王リオレウス」の性能絆技

「黒炎王リオレウス」の絆技「メテオハイフォール」の映像はこちら(↓)
- サンブレイク
- カプコン関連
- グッズ関連
- その他