モンハンストーリーズ2の効率良い金策方法(お金の貯め方)について、オトモ探検隊のレアアイテム「太古のコイン」や「マタタビコイン」などの換金素材の売却があります。
今回は、オトモ探検隊の「太古のコイン」入手量や売却時のコツ、そしてストーリーズ2のカンスト金額について紹介致します(ू•ᴗ•ू❁)
ストーリーズ2の効率良い金策
ストーリーズ2の効率良い金策換金素材「太古のコイン」

ストーリーズ2の体験版の時はトライアルクエストのリモセトスを活用した金策方法について紹介しましたが、製品版ではモンスター討伐よりも換金素材を売却するのが早いです。
ストーリーズ2の換金素材は上記のものがありますが「太古のコイン」が高額な換金アイテムになっています。
※上位モンスターの素材も1個(1000~3000z)になるのでおすすめですが、全武具の生産強化の他、今後の追加武具の強化素材でも必要になるので、温存しておいた方が良いです。
※Lv99上げで、竜の拠り地(裏6層)の周回するとモンスター素材はすぐに999個貯まるのでこのあたりの素材は売却して良いかと思います。
ストーリーズ2の効率良い金策「太古のコイン」の効率良い入手方法

「太古のコイン」は「トーナメント(伝説級)」などの景品にもなっていますが、効率良く収集するなら「オトモ探検隊」を利用するのがおすすめです。(↑:運が良いと1つの探索で4個くらい入手できます)
ストーリーズ2の効率良い金策オトモ探検隊の上位報酬一覧

「オトモ探検隊」の上位探索は全6フィールドありますが、レア枠全てに「太古のコイン」が入っています。
(※下位のレア枠は「マタタビコイン」になります)
コイン収集に専念するなら、帰還までの時間が短いフィールドを選択するのが効率良いですが、「矛玉」「鎧玉」の収集も兼ねるならサイズが「中」になる「ラムルorベルガ地方」あたりがおすすめです。
さらに「ラムル地方(上位)」だと「生命の大粉塵」の調合素材「落葉草の花」も入手できるので、いつもこちらを選択しています。
「探検隊の方針」は「お宝集め(※特性:レアアイテム入手率5倍/アイテム獲得率0.8倍)」を選択し、各フィールドに適した属性のオトモンを派遣すれば成功率を「100%」まで上げることが可能です。(※以下は上位各フィールドの報酬一覧です)
- ハコロ島
- アルカラ大陸
- ロロスカ地方
- ラムル地方
- ベルガ地方
- 禁足地
-
ハコロ島【上位】
開放条件 難易度 シナリオクリア 7 時間 おすすめ属性 経験値 50分 火・水 8000 通常アイテム枠 鎧玉【小】 ウォーミル麦 ペピポパンプキン 矛玉【小】 ハコロ・ハニー オオモロコシ げどく草 生肉 カジキマグロ レアアイテム枠 誕生のオフダ 体力の成長薬 太古のコイン -
アルカラ大陸【上位】
開放条件 難易度 シナリオクリア 7 時間 おすすめ属性 経験値 50分 火・水・雷 8000 通常アイテム枠 鎧玉【小】 多肉ニンニク ハチミツ 矛玉【小】 光蟲 オオモロコシ ネンチャク草 雷光虫 オオモロコシ レアアイテム枠 乗り人のオフダ 怪力の成長薬 太古のコイン
ストーリーズ2の効率良い金策「太古のコイン」を売るときのポイント


「太古のコイン」を売るときは必ず「売り時のオフダ」を使用しましょう。最大で20%程売却額がアップします。
「イノリの壺」豆知識
「イノリの壺」は、「170回」(※どれでも可)オフダをお供えすると最大レベル(Lv20)になります。一度に一気にまとめてお供えしても回数カウントされます。「お祈り」と「オフダのお供え」の効果は重複せず、オフダの効果が優先されます。
ストーリーズ2の効率良い金策ストーリーズ2のお金のカンスト額
9999999 z
モンハンストリーズ2のお金のカンスト額は約1千万zです。
モンハンワールドなど「約1億」だったのに対し桁数も少なくコインを売っていればすぐにカンストできます。
あたしも一度カンストまで貯めたんですが全武器と防具の生産(上位武具は強化込)でぴったり1千万使い切りました…。
今は、全武器防具の生産も終わり、太古のコイン売却で750万z貯まりました!
「太古のコイン」金策おすすめです!!(*◕ᴗ◕*)♪
今回はモンハンストーリーズ2の「太古のコイン」売却の効率金策とオトモ探検隊の報酬一覧について紹介でした!

オトモ探検隊は一度に6フィールド派遣できるから「太古のコイン」もすぐに貯まるわね*^_^*

コイン売るときは「売り時のオフダ」を使うニャ♪
- サンブレイク
- PS5ライズ
- グッズ関連
- その他
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連