第7章:禁足地編
第7章:禁足地編クリア時間とレベル目安
禁足地編のムービースキップ時のクリア時間(ラスボス討伐時間含)は「2時間」、レベルは「33」でした。
(※ハコロ島:1時間 | アルカラ大陸:2時間 | ロロスカ地方:2時間 | ラムル地方:1時間20分 | ポモレ花園:1時間 | ベルガ地方:1時間30分)
第7章:禁足地編討伐必須モンスター
モンスター | 弱 | 行動傾向 |
---|---|---|
凶光ディノバルド | 水 | P (通常) S (喉赤熱) ※赤熱時は2回行動 ※「火球溜め」後に喉赤熱状態へ ※「フレアチャクラム」後に尻赤熱状態へ ※「斬熱刃」後に通常状態へ ※尻尾破壊でダウン状態&怒り解除 |
凶光アグナコトル亜種 | 火 | T (通常) S (怒り) P (硬化) ※開幕から硬化状態「フリーズバースト」使用以外は2回行動 ※怒り時は「スピード攻撃→ダイアモンドクロス」後硬化状態へ |
ドスゲネポス | 氷 | S (通常) T (怒り) ※バゼルギウス登場後「とんずら」で逃亡 |
凶光バゼルギウス | 雷 | S (通常) T (怒り) ※「エラレイドボム」使用後滞空状態へ ※滞空時は「閃光玉」でダウン可能(怒り時不可) ※滞空時は「翼」破壊でもダウン可能 |
謎のライダー xジンオウガ |
氷 |
S ※ライダーとオトモン共にスピード攻撃で怒り移行無 |
謎のライダー xモノブロス |
雷 | P ※ライダーとオトモン共にパワー攻撃で怒り移行無 |
謎のライダー xティガレックス亜種 |
雷 | P ※ライダーとオトモン共にパワー攻撃で怒り移行無 |
謎のライダー xジンオウガ亜種 |
雷 | T ※ライダーとオトモン共にテクニック攻撃で怒り移行無 |
ゼラード x破滅レウス |
龍 | P ※ライダーとオトモン共にパワー攻撃で怒り移行無 ※バトル開始時は「豪火球」を使用 ※「P攻撃→ヴェノムストライク→豪火球→P攻撃→ヴェノムストライク→豪火球」後に絆技「スカイハイフォール」を使用(HP量によって攻撃回数増加) |
アルトゥーラ | 龍 | T (通常) P (怒り:火雷) S (怒り:水氷) T (怒り:龍) ※HP残量によって「火雷」→「水氷」→「龍」→「光」と形態変化 ※「光」時は「インジェスティオーネ」4回後 「ルーチェ」発動 ※「光」時に両翼破壊で 戦闘終了 |
「禁足地」編で必須戦闘回数は「7回」になります。
(※ゲネポスとバゼルギウス / ジンオウガとモノブロス / ティガ亜種とオウガ亜種は、同一戦闘出現なので1戦闘換算となります)
第7章:禁足地編オトモン構成
オトモン | 得 | タイプ |
---|---|---|
レウス (破滅レウス) |
火 | P |
ネルギガンテ | 無 | P |
ナルガクルガ亜種 | 無 | S |
ジンオウガ | 雷 | S |
ライゼクス | 雷 | T |
タマミツネ | 水 | T |
「禁足地」編で使用したメインオトモンになります。
今回は仲間にしていないですが、クリア前の段階でもハコロ島で「ジンオウガ亜種/ベリオロス亜種/セルレギオス/モノブロス亜種」も仲間にすることができます。
追記:イビルジョーはサブクエ受注後の戦闘で帰巣させれば仲間にできました。
※「アンジャナフ亜種/リオレウス亜種/レイア亜種」と「ネルギガンテ以外の古龍種」、「二つ名モンスター」はクリアするまで仲間にすることができません。
第7章:禁足地編ライダー装備
区分 | 装備名 | 素材モンスター |
---|---|---|
片手剣 | ブラキディオス剣 | ラキディオス |
狩猟笛 | フルフルホルン | フルフル |
弓 | タマミツネ弓 | タマミツネ |
防具 | ウラガンキン装備 | ウラガンキン |
「禁足地」編で使用したライダー装備になります。
攻略ポイント・メモ
攻略ポイント・メモ大穴モンスター3種で強いのは
最終章では決戦前に3か所の大穴調査イベントがあり「凶光ディノバルド」「凶光アグナコトル亜種」「凶光バゼルギウス(&ドスゲネポス)」の3体を討伐する必要があります。
1週目と違い今回は気合カタマリや生命の粉塵などをほとんど持っていなかったので危険な場面も多く、特に「凶光アグナコトル亜種」はギリギリでした…。
3大ボスの内、アグナコトル亜種はもちろん、ディノバルドにも「爆破やられ」が効きますので、討伐前にブラキディオスの武器を作っておくと良いです。
攻略ポイント・メモ最終決戦前にアイテム補充
最終決戦は禁足地(護りレウスの森)になりますが、決戦前にマハナ村でアイテムを補充しておきましょう。
道具屋の商品ラインナップもリニューアルされ「生命の粉塵」や「大タル爆弾」を購入することができるようになっていますので、この2つは10個以上買っておくと良いです。
攻略ポイント・メモレベルが足りない場合
今回は最小戦闘回数で進めているので利用していないですが、ラスボス含む終盤厳しいという方は「北カムナ岬」ネコタク付近に一定確率で出現する「タルアイルー」で経験値を稼ぐと良いです。
「タルアイルー」は1しかダメージが通りませんが、大タル爆弾で一撃で倒すことができます。
「特訓のオフダ」を使い経験値取得量をアップさせ「モンスター探知」を使えるオトモンを連れ、「北カムナ岬」のネコタクポートをMAP移動しながら効率良く稼げます。
※タルアイルーシリーズは、さらに経験値の多い「大タルアイルー」や「大タルアイルーG」もいますが、両方とも上位モンスターのためクリアするまで戦うことはできません。
攻略ポイント・メモ貴重な「セラード」さんボイス
禁足地で登場する「ゼラードx破滅レウス」とラスボス「アルトゥーラ」は一度討伐すると現状、2度と戦うことができません。
しかもゼラードさんには戦闘時の専用ボイスも用意されています。なんだか勿体ないので(↑)動画を残しておきました(ू•ᴗ•ू❁)
「ゼラードx破滅レウス」戦は、「スカイハイフォール」だけ即死技になりますが、怒り状態もなく、これ以外の技は「豪火」や「ヴェノムストライク」など単体技しかないため苦労せず討伐できます。
攻略ポイント・メモルーチェよりスパイロ系が強い
「アルトゥーラ」戦というと、とにかく戦闘が長い印象でしたが、2回目やっても長かったです…。
アルトゥーラは最後のルーチェが難所でしたが、今回は途中使用する「チャージ → 属性スパイロ」が厳しかったです。
※最小戦闘回数(体力増強と属性耐性無し)で進めた場合でもネルギガンテだとギリギリ耐えられます。
(↑):ライダーは被弾すると即死なので「絶対回避」で凌ぎました。
※補足:クリア後チャートを再考して気づきましたが、この時点だと「ヌ・アテ村」のサブイベント(アンジャナフを連れてくるお題)をこなすと「回避のメロディ」を習得できるので、次回再挑戦する際はロロスカのレアな巣で「アンジャナフ」を仲間にしようと思います。
初回苦労した終盤の「インジェスティオーネ → ルーチェ」フェーズですが、「乗り人のオフダ」の効果もあってターン開始と同時にダブル絆技で片翼破壊できました。
残った翼は「大タル爆弾」を使えばすぐに破壊できます(*◕ᴗ◕*)
アルトゥーラの特徴については下記をご参照ください。
攻略ポイント・メモ最小戦闘回数
章 | 物語範囲 | LV | 戦闘 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1 | ハコロ編 | 7 | 7 | 1 |
2 | アルカラ編 | 12 | 7 | 2 |
3 | ロロスカ編 | 20 | 9 | 2 |
4 | ラムル編 | 23 | 8 | 1.3 |
5 | ポモレ編 | 25 | 4 | 1 |
6 | ベルガ編 | 29 | 4 | 1.5 |
7 | 禁足地編 | 33 | 7 | 2 |
最小戦闘回数でストーリーズ2クリアも無事達成ということで、各章ごとに必要な最小回数をまとめました!
クリアまでに必須となる
最小戦闘回数は「46回」です。
ストーリーズ2はライフポイント制のゲームで、主人公を力尽きさせた状態の進行(=レベルを上げさせない調整)ができないため、クリア時点で必ず「Lv33」以上になります。
今回、道中「レアな巣」へ立ち寄っていたり、ボス戦ですくみを間違えたりもあったので、クリア時間に関しては、まだまだ短縮余地はありそうです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
再挑戦するかは分かりませんが、合間を見つつ、今回のセーブデータを進めクリア後の「竜の拠り地」や「二つ名」収集などをコツコツやっていこうかなと思います!
最後に一言!
『アルトゥーラとゼラードさんの上位版の実装お願いしまーす(ू•ᴗ•ू❁)』
- PICKUP
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM