モンハンストーリーズ2の状態異常はナンバリングのモンハンタイトルと比べ「裂傷」「悪臭」「マヒ」などをはじめ状態異常の効果が少し異なるものが多いです。

今回は、ストーリーズ2の「状態異常」の効果詳細や状態異常遺伝子を持っているオトモン、装備・アイテムについて紹介します。

ストーリーズ2の「状態異常」

ストーリーズ2の「状態異常」「状態異常」効果一覧

状態 効果・治療方法 遺伝子
【バトル】毎ターン終了時、最大HPの12%ダメージ
(※対象がモンスターの場合個体差あり)
【フィールド】最大HPの1%ダメージ(1秒毎)
爪刺遺伝子
(リオレウス)
猛毒 【バトル】毎ターン終了時、最大HPの18%ダメージ
(※対象がモンスターの場合個体差あり)
【フィールド】最大HPの2%ダメージ(1秒毎)
猛毒遺伝子【大】
(紫毒姫リオレイア)
劇毒 【バトル】毎ターン終了時、最大HPの30%ダメージ
(※対象がモンスターの場合個体差あり)
【フィールド】最大HPの3%ダメージ(1秒毎)
猛毒伝子【特】
(紫毒姫リオレイア)
火傷 【バトル】毎ターン終了時、最大HPの6%ダメージ+基礎防御力-10%
(※対象がモンスターの場合個体差あり)
【フィールド】最大HPの1%ダメージ(2秒毎)
大タル爆弾
火球遺伝子【特】
(テオ)
マヒ 50%の確率で行動不能
(※「アイテム使用時」確定行動可能)
マヒ投げナイフ
にゃんにゃんぼう
蟲弾遺伝子【特】
(金雷公ジンオウガ)
睡眠 一定ターン行動不能。
睡眠中攻撃「必中+ダメージx1.5」。
クリティカル攻撃「確定クリティカル(倍率補正無)」。
大タル爆弾「x2.0」。
眠り投げナイフ
睡眠遺伝子【中】
(ネルスキュラ)
悪臭 一定ターン絆ゲージが増加しなくなる。
味方側(オトモン)使用時は、味方の絆ゲージ上昇量アップ。
悪臭遺伝子【大】
(ババコンガ亜種)
スキル
封じ
一定ターンスキル使用不可 投擲遺伝子【大】
(ガムート)
爆破
やられ
一定ターン経過後、最大HPの50%のダメージ
(※対象がモンスターの場合個体差あり)
燼滅刃カシオール
粉塵遺伝子【特】
(テオ)
裂傷 受けるダメージが「2倍」になる 千裂爪遺伝子【中】
(セルレギオス)
地走り遺伝子【大】
(白疾風ナルガクルガ)
目つぶし 攻撃が「20%」の確率で外れる 閃光玉
目つぶし遺伝子【小】
(ゲリョス)

やられ
霧やられ中に特定スキルを受けると、氷柱が発生追加ダメージ
(※敵のイヴェルカーナ専用技)
暑さ
さぼり
50%の確率で行動不能
(※「アイテム使用時」確定行動可能)
寒さ
さぼり
50%の確率で行動不能
(※「アイテム使用時」確定行動可能)
パワー
攻撃封じ
パワー攻撃タイプの通常攻撃スキル使用不可
スピード
攻撃封じ
スピード攻撃タイプの通常攻撃スキル使用不可
テクニック
攻撃封じ
テクニック攻撃タイプの通常攻撃スキル使用不可

「毒」ダメージや「爆破やられ」ダメージは敵が使用するものとオトモンが使用するものとでダメージ効果が異なります

HP20000程のマム・タロトへの「劇毒」「爆破やられ」へのダメージが「450~500」程度でした。

ストーリーズ2の「状態異常」「裂傷」と「劇毒」は最強候補

状態異常の中で特におすすめなのが「紫毒姫リオレイア」から入手できる「劇毒」の遺伝子と「セルレギオス」から入手できる「裂傷」の遺伝子です。

「裂傷」遺伝子は白疾風ナルガクルガからも継承できますが、セルレギオスの遺伝子の方が単体技で絆消費が少なく使いやすいです。

また、マヒ、睡眠、封印、スタン(KO術)などは、古龍・二つ名の多くが耐性を持っていて効かないのですが「毒」と「裂傷」に関してはマム・タロトをはじめ有効なモンスターが多いです。

「劇毒」は大タル爆弾Gの「火傷」ダメージと重複するので開幕爆弾と合わせて使っておけば毎ターン継続して大ダメージを与えられます。

そして、最強デバフである「裂傷」パンプアップ持ちのオトモンと合わせることで、高火力ダメージを出すことが可能です!

ストーリーズ2の「状態異常」「付与率アップ」と併用

状態異常入りモンスターを運用する際に合わせて入れておきたい遺伝子が「付与率アップ【特】」です。最大強化で「20%」程付与率を上げることができます。

付与率アップ【特】」については即死持ちナルガクルガの記事でも紹介しましたが、ロロスカの森の上位巣のババコンガのタマゴから収集するとすぐ集まります。

ストーリーズ2の「状態異常」全状態異常無効のモンスター

「劇毒」と「裂傷」は多くのモンスターに有効ですが、全状態異常耐性を持つのが「アルトゥーラ」と「ミラボレアス」です。

こちらのモンスターは現状戦える回数が限られていますが、今後のアップデートの共闘クエストなどで再戦できる可能性があります。

その際は、状態異常を別の遺伝子に置き換えたオトモンを連れていくと良いかと思います(⑅•ᴗ•⑅)♪

今回は、モンハンストーリーズ2における「状態異常」効果一覧についての紹介でした(ू•ᴗ•ू❁)♪

「裂傷」は、モンハンストーリーズ1と効果も異なるけど状態異常の中では最強候補ね*^_^*

「劇毒」と「裂傷」は有効なモンスターが多くて使いやすい状態異常ニャ♪