2022年8月27日(土)に毎年恒例のモンスターハンターのコンサート「狩猟音楽祭2022」が開催されました!
昨年、一昨年前は新型コロナウイルスの影響でオンライン公演となり、お家でゆっくり観ていたんですが、今年は、会場とオンラインの同時開催となり、6月にチケットの抽選応募したところ「S席(ハンターチケット)」が当選しましたので行ってきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
8月にワクチンの更新接種も済ませて向かいましたが、入口での検温や消毒、退場時の人数規制など対策もきっちりとされておりました。コロナ前時代の公演では観客席からの歓声もあったのでそこもなくなり拍手喝采に留まりました。
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」
- 開催当日
- 概要(過去掲載)
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」演目一覧
- とこしえなる潮風を感じて
- 雷の反逆者/ライゼクス
- 妖艶なる舞/タマミツネ
- 深い森の幻影/オオナズチ
- 閃烈なら蒼光/ジンオウガ(オリジナルver.)
- 悪逆無道/マガイマガド
- 銀翼の凶星/バルファルク
- 朱に染まる夜宴/メル・ゼナ~クエスト成功:Sunbreak.ver.
- 『モンスターハンター ストーリーズ』メインテーマ「風の絆」
(モンスターハンター ストーリーズ2 ver.) - 『モンスターハンター 4』メインテーマ「旅立ちの風」
- 光蝕む外套/ゴア・マガラ
- 『MONSTER HUNTER WORLD:ICBORNE』メインテーマ「継がれる光」
- 幽衣より解き放たれし王~王の座輿/ムフェト・ジーヴァ
- 『MONSTER HUNTER RISE:SUNBREAK』エンディングテーマ「Sunbreak」
- 光と闇の転生/天廻龍シャガルマガラ
- 英雄の証
今回の演目は上記のようになります。シャガルマガラと英雄の証はアンコールでの楽曲となりました。
サンブレイク発売年とあって、セリエナ拠点のテーマ「とこしえなる潮風を感じて」やメル・ゼナの「朱に染まる夜宴」などサンブレイクの楽曲が多かったです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」ストーリーズ3も作りたいの声!?
今年も良三さんもいらっしゃっていて『ストーリーズの続編も作りたいですね~!』といった重大発言もありました(*◕ᴗ◕*)
ストーリーズ2もミリオン突破タイトルで、一時期はライズ以上にはまっていたので、次回作があると嬉しいです♪
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」サラさんのモンハン語Ver.歌唱
画像引用元: サラ・オレインさん公式サイト
演目最後(アンコールを除く)はサラ・オレインさんが歌う『MONSTER HUNTER RISE:SUNBREAK』(エンディングテーマ「Sunbreak」)でした。ゲーム内の「星見」シリーズをモチーフとした衣装も似合っていました(✿❛◡❛)
色聴(絶対音感と音を色として感じる共感覚)・3オクターブを超える音域持たれているシンガーさんですが、会場一体に響き渡る音域は感動でした(৹˃ᗝ˂৹)
どうやったら、あんなに高い音域の声が出せるのかが不思議ですが、会場で聴けて良かったです!
エンディング曲は「日本語/英語/モンハン語」の3種類あり、ゲーム内で言語設定を変更してマイルームのムービーアーカイブから異なるものを聴くことができます。
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」ノベルティーなど
2019年の時は、ハンターシートのノベルティーはグラスでしたが、今年は「ランタン」でした!
パンフレットもサンブレイクのテーマカラーを表した赤と黒のデザインになっていました(*´︶`*)
演奏が終わった後は、予約をとって貰っていた有楽町に新しくできたお肉屋さんとお寿司屋さんへ行ってました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧(お寿司はお腹一杯なのでほぼお茶のみ…)
衛生面の行き届いた隔離個室でお酒は3年前にやめたのでアルコール無し「炭酸水」のみの静かな乾杯です。
今年の夏は、横須賀のモンハンARラリーや狩猟音楽祭などをモンハンイベントを中心に良い思い出ができました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
今回、遠方やスケジュールの兼ね合いなどで残念ながら行けなかった方も「9/4」までアーカイブ配信も行われていますので、聴いてみてください。
サンブレイクのサウンドトラックももうすぐなんでこちらも是非♪
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」開催概要
同コンサートはモンハン5周年記念となった2009年に第1回が開かれ、2014年以降は毎年開催、2019年にはシリーズ15周年を記念して全国5都市で開催された人気プログラム。 一昨年と昨年は観客を入れず生配信。見逃し配信期間を含め約5,000回以上のアクセスがあり、初のオンライン開催も大成功を収めた。 今回の「狩猟音楽祭2022」は、3年ぶりに有観客での公演となりシリーズの人気楽曲が演奏されるほか、シリーズ最新作『モンスターハンターライズ:サンブレイク』からの楽曲も演奏予定。
指揮は2014年以来、8年連続で狩猟音楽祭のタクトを振るマエストロ、栗田博文。演奏は国内屈指の名門オーケストラ、東京フィルハーモニー交響楽団が担う。
「狩猟音楽祭2022」をお見逃しなく!
(↑):こちらは「狩猟音楽祭2022」の開始概要(引用)と昨年(2021)年開催の公式ダイジェスト映像です。
今年は、3年ぶりに有観客での公演が開催されるようです。
また、現地開催だけでなく昨年同様に「オンラインでのLIVE配信」も同時開催されるようです。
(※遠方で行くのが大変という方や感染への不安があるという方は、オンラインで視聴するのも良いかもしれません)
また、6/30にサンブレイク発売ということで、今年の演目には「サンブレイクの楽曲」も入ってくるようです。
「メル・ゼナ」のBGMとかすごく良かったんで、これはちょっと嬉しいですね(*◕ᴗ◕*)
モンハンコンサート「狩猟音楽祭2022」公開日程と料金
日時 | 2022年8月27日(土) 17:00開演 |
会場 | 東京国際フォーラム ホールA |
料金 | ハンターシート(デザインチケット・限定グッズ付):12,000円 S席:8,500円 A席:7,500円 アーカイブ視聴券 2,000円 *全席指定、税込 *未就学児入場不可 *限定グッズは当日窓口にて引換え致します。 *「ハンターシート」には、デザインチケット・限定グッズが付きます。チケットは配送引取限定です。 *「ハンターシート」、「アーカイブ視聴券」はローソンチケットのみの取り扱いとなります。 *「アーカイブ視聴券」は、公演後より開始されるアーカイブ配信を視聴いただけるチケットです。 *「アーカイブ視聴券」は、「ハンターシート」「S席」「A席」を購入いただけた方のみが購入できます。 *「アーカイブ視聴券」のご購入方法は、各席種購入確定後に、後日メールにてご連絡させていただきます。 *「アーカイブ視聴券」の購入には、別途お客様手数料が掛かります。詳しくは、購入時に、配信プラットフォームのページをご確認ください。 |
プレイ ガイド |
◆「モンハン部通信」チケット抽選先行販売 ハンターシート 受付期間:2022年6月23日(木)18:00〜7月4日(月)23:59 当選確認・入金期間:2022年7月8日(金)15:00〜7月11日(月)23:00 S席/A席 受付期間:2022年6月23日(木)18:00〜7月8日(金)18:00 当選確認・入金期間:2022年7月13日(水)15:00〜7月16日(土)23:00 ※申込には、「CAPCOM ID」会員登録(無料)のうえ、「モンハン部通信」の登録が必要になり、6月23日(木)配信の「モンハン部通信」内から申し込みいただけます。 ※今回先行抽選申込ができるのは、「ハンターシート」「S席」「A席」のみです。 |
オンライン 視聴 チケット 料金 |
オンライン視聴券:3,500円 *「オンライン視聴券」は、公演時間より開始される生配信+アーカイブ配信が視聴いただけるチケットです。 *「オンライン視聴券」の購入には、別途お客様手数料が掛かります。詳しくは、購入時に、配信プラットフォームのページをご確認ください。 |
「狩猟音楽祭2022」の公開日程と現地公演・オンライン視聴それぞれの料金一覧になります。
※オンライン視聴のチケット販売は後日発表されるようです。
(↑):参考までに、2019年開催時の「ハンターシート」の特典と現地のグッズ販売で購入した、パンプレット・サウンドトラックになります。
- 開催当日
- 概要(過去掲載)
- PICKUP
-
- 油湧き谷のギミック
- 鎧竜グラビモス
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM