Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ「ポモレ花園」追加タマゴ

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ:「ポモレ花園」追加タマゴ① Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ:「ポモレ花園」追加タマゴ②

9月16日(木)のVersion1.3.1から「ポモレ花園」「モンスターのレアな巣(上位/下位)」に「天眼タマミツネ」のタマゴが追加されました!

「ポモレ花園」は見晴らしいの良いフィールドなので、ネコタクポート付近で「巣穴探知」を使用すると広範囲に渡って巣を見つけることができます。

レアな巣を発見したらネコタクポートでセーブをして目的のタマゴ収集までリセットの繰り返しです。

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ「ラヴィナの麓」追加タマゴ

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ:「ラヴィナの麓」追加タマゴ① Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ:「ラヴィナの麓」追加タマゴ②

Version1.3.1の追加タマゴ2つ目として「ラヴィナの麓」「モンスターのレアな巣(上位/下位)」に「銀峯ガムート」のタマゴが追加されました!

「ラヴィナの麓」もネコタクポート付近で「巣穴探知」を使用すると広範囲に渡って巣を見つけることができます。
一度に発見できる巣穴の数も多いのでここのポイントで探知を繰り返すと「上位モンスターの超レアな巣」(ラージャン/金雷公/イヴェルカーナのタマゴ)が見つかることもよくあります。

レアな巣を発見したらネコタクポートでセーブをして目的のタマゴ収集までリセットの繰り返しです。

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ「レアな巣」収集のメリット

Version1.3.1から探索クエストに「四天王の巣」が追加されて、一度に効率良く二つ名タマゴを収集できるようになりましたが、フィールドのレアな巣だとチケット不要でさらにボスモンスターを討伐する必要がないので、のんびり収集できます♪
(※タマゴ収集中に敵がきてもレベルが高ければ「一閃」ですぐに討伐できます)

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ:「ラヴィナの麓」追加タマゴ③

「青電主ライゼクス」や「燼滅刃ディノバルド」は貴重な遺伝子が多かったのですが、収集はフィールドの「レアな巣」をメインに使っていました(⑅•ᴗ•⑅)♪

Version1.3.1:追加「レアな巣」のタマゴ「レアな巣」のタマゴまとめ

オトモンのタマゴ 入手場所
天眼タマミツネ ポモレ花園
銀峯ガムート ラヴィナの麓
キリン亜種 ロロスカ樹林or岩峡
青電主ライゼクス ハルツガイの岩山奥
燼滅刃ディノバルド ベルガ火山の麓
ネルギガンテ ベルガ火山の麓

「上位レアモンスターの超レアな巣」を除く「モンスターのレアな巣(上位or下位)」で入手できる古龍・二つ名タマゴは上記のようになります。

フィールドでのんびりコツコツ収集したい方はこちらをご活用ください(⑅•ᴗ•⑅)♪