モンハンストーリーズ2大型アプデ第4弾(Version1.4.0)で追加されたマム・タロト討伐の高難度クエスト「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略方法や討伐後の報酬量などについて紹介致します。

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略ターゲットモンスター

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略:ターゲットモンスター①
ターゲット タイプ 弱点属性
ライゼクス T
ブラキディオス P
マム・タロト(第1形態) T
マム・タロト(第2形態) S

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」は40分以内にMAP内にいる上記3体のモンスターを討伐する必要があります。(※22分内だとSRチケットが3枚貰えます)

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略クリアまでの流れ

手順 クリアまでの流れ
開幕「クーラーミスト」を使用
MAP左「ライゼクス」討伐
(※即死技「デスホーン」有効)
MAP右「ブラキディオス」討伐
(※即死技「デスホーン」有効)
MAP中央「マム・タロト(1戦目)」
(※「部位破壊」が討伐条件)
MAP上「マム・タロト(2戦目)」
(※「大角破壊」でダウン状態)

「共闘★9【タイム】地母神、激昂す」の攻略クリアまでの流れ

高難度マム特技 ダメージ量
ゴールデン・ローリング 全体無属性
310~380
ゴア・バースト 全体火属性+火傷
350~380
グローリアスピアー 単体無属性
320~

高難度マム・タロトのダメージ各特技のダメージ量一覧になります。
(※ライダーLv99、火属性耐性防具装備の状態です)

「★9 天眼タマミツネ」のように4桁即死級のダメージ量ではないので、クリア自体はそこまで難しくありませんが、終盤(第2形態HP30%以下)、「ゴア・バースト」を3ターン連続で使用してくることもありましたので「生命の大粉塵」で常に体力を最大維持するか「回避のメロディ」などで攻撃を凌ぎました。

今回は、1回目、道中のモンスターにデスホーンがなかなか決まらず「24分」クリアで、2回目も終盤パンプアップ更新忘れたりとぐだってしまいましたが、なんとかソロ・ゴールドランク達成できました!
(※ゴールドクリアを目指す場合、道中3~4ターン以内でデスホーンが決まらなかったらやり直した方が良いかもしれません)

マム用の装備やオトモンは下記にまとめました。