モンスターハンターワールド:アイスボーンも、最終アップデートVersion15.00で『ミラボレアス』も『歴戦王イヴェルカーナ』も登場し、一通りやることが終わり、2021年3月26日のモンハンRISE発売までは、セリエナ祭の復刻救済を遊ぶだけとなりました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
ワールドも突き詰めれば「環境生物の全金冠コンプ」「限界金冠サイズの取得」「全武器の使い込み度9999」などいろいろあるんですが、タイトルにあるように、あたしも遂にサブキャラを作ることにしました(⑅•ᴗ•⑅)♪
モンハンワールドもアップデートを重ねる度に新規ユーザーさんでも遊び易いように緩和されてきているので、このあたりも踏まえながら紹介したいと思います。
サブキャラ作成の経緯
サブキャラ作成の経緯セリエナ祭の復刻に合わせ

- 【煌めきの宴】【万福の宴】
開催期間:2020年11月20日(金)9:00~12月4日(金)8:59 - 再配信:【煌めきの宴】【万福の宴】
開催期間:2020年12月18日(金)9:00~2021年1月15日(金)8:59 - 【感謝の宴】【大感謝の宴】
開催期間2021年1月15日(金)9:00~2021年1月29日(金)8:59
やり込まれている方ですと、既に2nd、3rdキャラを作られている方も多いかもですが、今回あたしがサブキャラを作ることに決めた理由の1つが「セリエナ祭/アステラ祭」の順次復刻タイミングであったからです( ⁎˃ᴗ˂⁎ )♪
直近だと、2020年11月20日から【煌めきの宴/万福の宴】が配信されるため、先ずはこちらの2種の衣装「オリオン・ウーロン」までに本編クリアを目指したいと思います。
万福の宴以降も、大感謝、開花と次々復刻されてくと思うので、アップデートも一通り終わったこのタイミングがサブ作成としてちょうど良いかなと思いました。
サブキャラ作成の経緯メンズキャラのコーデ


あたしのメインキャラです。トロコン、装飾品の複数コンプはもちろんメイン武器使い込み度9999などやることは一通り終わりました(⑅•ᴗ•⑅)♪
プレイタイムを改めて見ると4000時間を突破!!!oo( ⁎˃ᴗ˂⁎ )oo!!!
メインシナリオは本編・アイスボーン合わせて30時間前後・導きの地も150時間前後のプレイ時間なんですが、ブログ更新のためPS4(ワールド)常に電源ON状態にして、バウンティ確認時など、出先からリモートアクセスでチェックして更新したりしているのが原因かもしれません。
そんな感じで、メインは一通り遊び終わり、ワールド記事のまとめも一通り終わったので、RISEの発売まではサブでのんびり遊びたいなーというところと、後は、メンズキャラのコーデもしたい!という思いもありサブキャラ作成に至りました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
サブキャラの目標
サブキャラの目標ミラボレアス『伝説の黒龍』

ワールドの最終到達点だとやっぱり「ミラボレアス」討伐までかなと思うので、サブを作成したらフリクエ「伝説の黒龍」までは頑張ろうかと思ってます(﹡・ᴗ・ )b
ミラボレアスのクエストはMR24から受注できます。救難募集などでも時々「MR40」台の方とご一緒するときもあるのですが、動きなどから見てサブキャラかな~と思っています。
あたしも低ランクでミラボレアスを討伐できるよう頑張ってみようと思います!
サブキャラの目標任務優先で攻略

ワールド本編の任務の全体像です。先ずは、セリエナ祭復刻に間に合わせるため、フリークエストなどは後回しで、任務優先で進めていく予定です!
(※『転身装衣』取得や野菜食材の収集はやる予定です)
- 『★4 森の暴れん坊・アンジャナフ』編
- 『★5 角の竜は砂の底』編
- 『★8 渇望の黒剣』編
- 『本編クリア』編
『これからワールドを開始される方』や、あたしと同じように『サブキャラ』作ってみようかな~と考えられている方もいるかもしれないので、いろいろ緩和された現時点のワールド本編の簡易チャート記事を書いていこうと思っています♪
1記事にまとめると長くなりそうなので、本編は上記4つの記事に分けて紹介する予定です( ⁎˃ᴗ˂⁎ )途中で飽きないようにしなきゃ。
サブキャラ作成の経緯サブのキャラメイク

『思いたったらすぐに行動しなくちゃ!』 ということで、早速キャラ作りです。
今回の『#0 準備編』はキャラメイクからです(⑅•ᴗ•⑅)♪
メインの時は、あまり考えずにすぐに決めちゃったんですが、メンズのヘアーは一旦この形にしてみました!!
ただ、メインの女性ハンターの時(↑)のように、初期ヘアーって他のハンターさんと被ることが多いので、冒険進んだら有料課金のヘアーに変えようと思います!
サブキャラ作成の経緯「ガーディアンα」装備

今って、キャラメイク画面の時点から『ガーディアンα』装備を選択できるようです! (便利♪)
せっかく、髪型決めたのに早くもヘルメット着用(。´・_・`。)?
『ガーディアンα』一式装備で、本編開始時点から上記スキルが付きます。「体力増強」や「精霊の加護」スキルLv3まであるので、本編終了までこの装備で進めれそうです!
サブキャラ作成の経緯オトモのキャラメイク


オトモは白ベースでクマっぽい感じの耳と尻尾にしました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
RISEのオトモもこのタイプにしようかな。
ということで「2nd キャラ育成#0」はここまでです(⑅•ᴗ•⑅)♪
アイスボーン最後のアップデートから装飾品の緩和なども行われ、以前よりも遊びやすくなっていますので、次回の「#1」からは、このあたりも含め本編シナリオ振り返りつつ紹介したいと思います(ू•ᴗ•ू❁)
続きはこちらです!

ワールド本編は2年以上経過してシナリオ忘れてるところも多いので、RISE発売まで、おさらいも兼ねてゆっくり楽しもうかしら*^_^*

序盤からクラッチクローも使えるので前よりも遊びやすくなってるニャッ♪