「2019年11月8日(金)~12月6日(金)」の期間、アイスボーンとバイオハザードRE2コラボイベント「RE:戻り来た生物災害」が配信されました。こちらのイベントに登場する死を纏うヴァルハザクを討伐後入手できる「S.T.A.R.Sバッジ」でワンセット防具「レオンα/クレアα」「チャーム(R.P.D/アンブレラ/The Tofu Survivor)」「家具(命を刻むタイプライター/頼もしきアイテムボックス)」が生産できます。今回はコラボアイテムをすべて生産するに必要な「S.T.A.R.Sバッジ」の総数について紹介します。
コラボアイテム生産に必要な「S.T.A.R.Sバッジ」について
ワンセット防具「レオンα/クレアα」に必要な個数
ワンセット防具「レオンα」「クレアα」を生産するのに、それぞれ6個必要なため2種生産で「12個」の「S.T.A.R.Sバッジ」が必要になります。
チャーム「R.P.D/アンブレラ/The Tofu Survivor」に必要な個数
コラボチャームは「R.P.D」「アンブレラ」、そして喋る豆腐チャーム「The Tofu Survivor」の3種があります。
生産には、それぞれ1個必要なため3種生産で「3個」の「S.T.A.R.Sバッジ」が必要になります。
納品依頼家具①「命を刻むタイプライター」に必要な個数
イベント時に入手できる家具とは別に「納品依頼」で入手できる家具が2点あります。
1点目が「命を刻むタイプライター」で「1個」の「S.T.A.R.Sバッジ」が必要になります。
納品依頼家具②「頼もしきアイテムボックス」に必要な個数
2点目が「頼もしきアイテムボックス」で「1個」の「S.T.A.R.Sバッジ」が必要になります。
ここまでのアイテム生産に必要な「S.T.A.R.Sバッジ」を合算すると
「計17個」必要となります。(※抜け漏れあったら追記しますm(. .)m)
一見すると必要個数が多いのですが、1回の狩猟で「3個以上」入手できることも多いので、5~6周くらいで全種コンプリートできるかと思います。

必要個数は多いけど、1回で複数個入手できるが良いわね*^_^* ソロやマルチなどいろいろな遊び方するのも良さそう!

最初にゾンビ瘴気無効のスキルの付いたワンセット防具を作るか、「免疫装衣・解除の煙筒」を準備すると周回が楽になるニャッ♪
- サンブレイク
- PS5ライズ
- グッズ関連
- その他
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連