「2018年12月10日」『モンスターハンター:ワールド』スペシャルプログラムの放送において今後のアップデート情報が発表されました! こちらでも更新情報を1つ1つフォーカスしたのですが、改めて時系列に沿って紹介したいと思います*^_^*
加えて後半は、来年秋の拡張DLC発売までにやっておきたいことを整理しました♪

拡張DLC発売までの配信イベント一覧

【2018年12月20日(木)~2019年1月4日(金)】「歴戦王マム討伐」

  • 歴戦王マム・タロト_01

アステラ祭【煌めきの宴】が18日までなので、その2日後配信予定の歴戦王マム討伐特別イベント「狂乱のエルドラド」。「マムガイラγ」装備の生産の他、特定条件を満たすと発生する「怒り荒ぶる状態」での討伐報酬で「虹色枠(灼熱を帯びた武器)」が出現します。これを鑑定することで「新鑑定武器」が入手できます! 目的の新武器を入手するまで年末年始は周回ですね^_^*

【2018年12月28日(金)~2019年1月11日(金)】「★8 軽やかで恐ろしく、そして熱く」

軽やかで恐ろしく、そして熱く
オドガロン(軽やか)、イビルジョー(恐ろしく)、ナナ・テスカトリ(熱く)討伐の新規イベント! 「★8」ランクなので歴戦でなく「上位」個体だと思うのですが、特殊闘技場でこの3匹の組み合わせは面白そうです♪

【2019年初頭】「コラボイベント:ウィッチャー3 ワイルドハント」

  • コラボ「ウィッチャー3 ワイルドハント」_01

2019年初頭とあったので、アステラ祭【感謝祭】(1/26予定)より先に配信されるかと思います。写真を見るとリオレウス亜種が映っているのでMHWのモンスターの討伐でしょうか。専用イベントクリアでコラボ専用の武器や防具が入手できるので楽しみです。

【2019年1月26日(土)】「アステラ祭【感謝の宴】」
アステラ祭【感謝の宴】

発売1周年を記念してと言っていたので、モンハンワールド【PS4版】発売日である「1月26日(土)」から開催と予想されます。アステラ祭恒例の新規イベント追加(感謝祭専用武具生産)、受付嬢やプーギーの専用衣装やDLCコンテンツなどがメインとなりそうです。
(※1月4日までに目当ての歴戦王のマム武器が入手できてない場合また周回してそうです><)

【2019年3月】「モンスターハンター15周年記念」
モンハン15周年企画_05

こちらはライブ配信の最後に発表のあった内容ですが、詳細については「15周年記念専用サイト」で随時更新していくとあったのでそちらでの続報を待ちたいと思います♪

【2019年春】「歴戦王ネルギガンテ討伐」
歴戦王ネルギガンテ_01

モンハンワールドの看板モンスターである「ネルギガンテ」の歴戦王実装です。歴戦王古龍シリーズだとこのパッケージでは最後になりそうですね。一体どんな強化がされているのかこちらも楽しみです♪

【2019年秋】「大型拡張DLC『ICE BORNE』」の配信


エンディングの後の新規シナリオですね。G級相当ボリュームといっていたのでかなり期待が持てます。新たなクエストランクや各武器の新技、新規武器防具などの実装と盛りだくさんなので続報が楽しみです! 来年の秋頃とあったので、春~夏間はまだ更新コンテンツがありそうですね!
(※でないと歴戦王ネル討伐後は「アステラ祭(春&夏)」再演だけに…;_;)

拡張DLC発売までにやっておきたこと一覧

トロフィーなど既に達成したものもあるのですが、やり込み要素としてあげられるものを下記にピックアップしました! 拡張DLC発売までにこのあたり目標としつつ空き時間に頑張ってみようかと思います^_^*
(※HRや使い込み度はこのペースでいけば到達できそうですが、「環境生物」と「マム武器」がしんどそうです><)

拡張DLC発売まで個人的にやっておきたこと一覧
  • 「勲章(トロフィー)」コンプ
  • 「HR999」の達成
  • 武器使い込度「5000」以上 (※1武器特化の方)
  • 「環境生物 (全77種)」コンプ
  • 「闘技大会(全Sランク))」
  • 「マム鑑定武器」レア8コンプ、レア7当たり枠コンプ
  • 「装飾品(珠)」のコンプ

拡張DLC発売も決定したから、今できるやり込み要素はある程度終わらせて次に挑みたいわね^_^*

ようやくゴールが見えかけたマム鑑定武器も次回追加があるニャ♪