12月6日(金)17時より動画公開されましたディベロッパーズダイアリーV4.5で、ゼノジーヴァ成体のクエストの仕様と、討伐後に入手きでる覚醒武器の成長システムとスキルについて紹介がありました。今回は動画内で紹介されたスキル情報を「3つ」に分類した上で、セットスキルの詳細効果について紹介したいと思います。
① 全武器種共通の強化系スキル
加工屋にあるカスタム強化スキル
加工屋のメニューにある「カスタム強化」にもあった強化内容となります。ただ、加工屋のものは「属性・状態異常強化」と共通の括りであったのに対し、覚醒武器の場合は「属性強化」と「状態異常強化」が独立しています。
レアリティの最高値は「★5」ですが、スロット強化はⅠで「★3」なので、加工屋の強化と同様に最大でⅢ(スロットレベル4強化)になるかと思います。
- 攻撃強化Ⅰ~Ⅴ
- 会心率強化Ⅰ~Ⅴ
- 防御力強化Ⅰ~Ⅴ
- スロット強化Ⅰ~Ⅲ
- 回復能力付与 Ⅰ~Ⅲ
- 属性攻撃強化Ⅰ~Ⅴ
- 状態異常攻撃強化Ⅰ~Ⅴ
回復能力付与は映像内で確認できませんでしたが、もしある場合は3段階までの強化がありそうな気がします。
② 武器固有の強化系スキル
続いては各武器毎に付与される固有強化スキルです。
狩猟笛:旋律【攻撃】
狩猟笛では「旋律【攻撃】Ⅱ」のスキルが確認できました。
スラアク:ビン【減気】
スラッシュアックスでは「ビン【減気】Ⅱ」(最大Ⅴ)
ガンランス:砲撃【放射型】
ガンランスでは「砲撃【放射型】Ⅱ」(最大Ⅲ)
ライトボウガン:装填数【通常弾】とリロード補助
ライトボウガンでは「リロード補助」と「装填数【通常弾】Ⅲ」(最大Ⅲ)
斬撃武器:斬れ味強化
固有武器ではないですが、特定武器(斬撃系)として「斬れ味強化Ⅴ(★5)」もありました。
③ シリーズスキル
3つ目は、同系統の防具を複数部位装備することで発動するセットスキルです。
調査団の錬金術
あまり目にしないセットスキルですが「調査団の錬金術」はスチームチケットで生産できる「アークロック」のセットスキルです。
効果は「ボマー・極意」です。ワールド時代にあればマムで活躍したかもですが、う~ん>_<*
滅尽龍の覇気
ネルギガンテ装備のセットスキル「滅尽龍の覇気」です。
蛮顎竜の覇気
アンジャナフ装備のセットスキル「蛮顎竜の覇気」で、「スタミナ上限解放」効果でレア度は★3です。
銀火竜の真髄
弓使いの大当たりのスキルでシルバーソル装備のセットスキル「銀火竜の真髄」です。レア度★5のようです。
「銀火竜の真髄」は2部位と4部位で複数効果がありるので、両方付与されるのか、それともレアリティにより「★5=真・会心撃【属性】」「★4=スリンガー装填・極意」になるのかはまだわかりません>_<*
その他には画像は省略しますが、ブラキディオスのセットスキル「砕竜の真髄 (挑戦者・極意)」やウラガンキンのセットスキル「爆鎚竜の覇気 (ガード強化)」もありました。
追記:ネット上で情報を見ていくと、セットスキルについては「1部位」としてカウントされるという噂もあるようです。
(例:シルバーソルの真会心撃を発動なら「武器のセットスキル+残りはシルソル防具(3部位)で補完」)
ただ、公式動画やTwitter内で報道はなかったので要確認ですm(. .)m
・≪覚醒能力≫の上書き
一度付与した能力に対しても、新しい能力で上書きすることができます。≪覚醒能力≫は最大5つまでセットすることが可能です。・重複できない≪覚醒能力≫
一部の≪覚醒能力≫や、特別なレア度の≪覚醒能力≫は重複して設定することはできません。— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) 2019年12月6日
①≪覚醒素材≫を覚醒武器に投入
期間限定で配信される緊急任務の報酬で入手できる「龍光石」などの≪覚醒素材≫を、加工屋で覚醒武器に投入します。②≪緊急任務≫で獲得
≪緊急任務≫のクエスト中、覚醒武器を装備して部位破壊などを達成すると、クエストのリザルト画面で≪覚醒値≫が獲得できます pic.twitter.com/VQtPuhE1rS— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) 2019年12月6日
覚醒武器を装備した状態で、ゼノジーヴァを討伐することでも「覚醒値」が溜まるようです。
ただ、スキル強化が十分でない状態でいくと逆に討伐が大変になるので、ある程度強化するまでは、既存武器で周回した方が良さそうですね。
スロットは全部で5個で上書きは可能だけど、装飾品と同様にハンターさん毎に個性がでるのが良いわね*^_^*
5属性分納得のいくスキルを付けるのは大変ニャッ♪
- PICKUP
-
- 2/22ワイルズSPイベント
- 1/25台北GS2025
- 鎧竜グラビモス
- 鎖刃竜アルシュベルド
- 1/21初代バイオPS4&5発売
- Nintendo Switch2
- 海竜ラギアクルス
- 油湧き谷のギミック
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
- オプション項目一覧
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM