8月2日から始まった、FF14とMHWとのコラボ「通常ベヒーモス」「極ベヒーモス討滅戦」などに夢中ですっかり忘れてしまっていた環境生物「ミニフラワーテンダー」なのですが、昨晩ようやく捕獲に成功しました。今回は「ミニフラワーテンダー」の捕獲方法について書いていきたいと思います。
レア環境生物「ミニフラワーテンダー」の効率良い探索方法
前回「ハチミツ回収」の記事で少しだけ触れたレア環境生物「ミニフラワーテンダー」ですが、何度も探索を繰り返して昨晩ようやく捕獲に成功しました。既に捕獲されている方はこの苦労がわかるかもしれませんが、
「なかなか会えません…」
各種目撃サイトを見ると上記のように高台から双眼鏡で覗くなどいろいろ方法があるようですが、サボテン3種の中で最も出にくいとされている、「ミニフラワーテンダー」に絞って端的&効率的に回せるポイントを紹介します!
少し駆け足となりますが、今回私が辿ったポイントが上記の緑で囲った「2か所」になります!
攻略ルートとしては、「エリア(7)中央キャンプ」からスタートして上記「2か所」を見て出現しなければ「探索帰還&再出発」の繰り返しです!
(※他にもエリア4とエリア5などでの目撃情報もありますが、効率よく探索するならこの2点に絞った方が早いかと思います)
また、上記のポイントでは「サボテンダー」「ミニテンダー」も出るので「ミニフラワーテンダー」を捕獲する頃には恐らく両方とも捕獲できているかと思います。
レア環境生物「ミニフラワーテンダー」発見と捕獲方法
コラボ最終日前日周回すること実に2時間30分! エリア(8)にてついに「発見!!」
(※ハチミツ回収しながらの探索も含めると4時間以上は周しているかと思います…)
「ミニテンダー」「ミニフラワーテンダー」ともに高速で一定区間を走り周っていますが逃げたり隠れたりはせず、時々たち止まるタイミングを狙って捕獲しましょう!
捕獲するとツチノコ同様に調査ポイント「1000pts」も貰えました!
レア環境生物「ミニフラワーテンダー」をお家で鑑賞
お部屋に離したら、もの凄い勢いで走り回っていたので参考までに動画をアップしました!
(※部屋中ほこりまみれになりそう…>_<)
「環境生物図鑑」を見ると「フワフワ&ゴワゴワクイナ」同様に「未解明生物」として掲載されました!!
まとめ
今回は「ミニフラワーテンダー」の効率良い捕獲ポイントについて記載しました!
もしかしたら私が環境生物遭遇運がないだけなのかもしれませんが…今回本当に苦労しました。
「ドラケン装備とお供装備の生産」「極ベヒーモスの討伐」、そして今回のレア環境生物「ミニフラワーテンダー」の捕獲も達成し、これで、FF14コラボ関連イベントは一通り完了しました。
まだ、捕獲できてないという方は、上記の探索ルートを繰り返せば、運次第ではありますが最短で会うことができるかと思います。
レア環境生物はとにかく忍耐力との勝負ですが、会えた瞬間思わず笑みがこぼれてしまうなんともいえない喜びがありますので、是非チャレンジしてみてくださいませ^_^*
以上、ご購読ありがとうございましたm(..)m
環境生物関連記事一覧
- PICKUP
- MHNOW
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM
- OTHER