第2弾大型アップデートで追加された、導きの地「氷雪地帯」の登場する、レア環境生物「シルキーモギー(もぐら)」の出現場所と、シルキーモギーの効率の良い捕獲方法について紹介します!
レア環境生物「シルキーモギー」について
「シルキーモギー」の出現ポイント

「シルキーモギー」は導きの地「氷雪地帯」の上記2か所に時々出現します。「エリア(17)」の方は、通路になっているところです。
出現条件として氷雪地帯の「地帯レベル5」以上になっている必要があります。
Ver11.50のアップデートから、レアモギーの出現率が大幅にアップしているので食事スキル「ネコの生物博士」を発動して探索を行うことですぐに遭遇できるかと思います。

「ネコの生物博士」は拠点へ帰還すると効果が切れるので、出現するまで、マップを開いて龍結晶など別フィールド一度移動して、再度導きの地への移動を繰り替しましょう。
「シルキーモギー」の環境生物図鑑の情報

アザラシ(?) or ベリオロス(?)のような見た目ですが、お部屋に放すと時々、鼻水がびよ~と出すアクションを行います。
先に「氷雪地帯」の地帯レベルを5以上にする必要があるわね*^_^*
ネコの生物博士は帰還すると効果が切れるので、出現するまで帰還せずにエリア移動を繰り返すニャッ♪
- TOPICS
-
- サンブレイクボーナスアプデ
-
- サンブレイク15.00
-
+ もっと見る
- サンブレイクVer14.00
-
+ もっと見る
- サンブレイクVer13.00
-
+ もっと見る
- サンブレイクVer12.00
-
+ もっと見る
- イベントクエスト
-
+ もっと見る
- サンブレイクVer11.00
-
+ もっと見る
- サンブレイク武具の見た目
-
+ もっと見る
- サンブレイク(購入特典)
-
- PS5版モンハンライズ
-
+ もっと見る
- 「Version3.9」関連
-
- 「Version3.8」関連
-
- 「Version3.7」関連
-
- 「Version3.6」関連
-
- 「Version3.5」関連
-
- 「Version3.4」関連
-
- 「Version3.3」関連
-
- 「Version3.2」関連
-
- 「金冠収集」関連
-
- 「弓」関連
-
- 「小ネタ・便利技」関連
-
- 「勲章収集」関連
-
- 「Version3.1」関連
-
- 「Version3.0」関連
-
- 「Version2.0」関連
-
- 「Version1.0」関連
-
- 「体験版・製品発売前」関連
-
- その他
-
-
MHST2シナリオ最短攻略チャート
-
- 「第5弾大型アプデ」関連 &人気記事
-
- 「第4弾大型アプデ」関連
-
- 「難関ボス行動パターン」関連
-
- 「第3弾大型アプデ」関連
-
- 「第2弾大型アプデ」関連
-
- 「第1弾大型アプデ」関連
-
- 「レベル上げ・金策」関連
-
- 「共闘探索クエスト」関連
-
- 「竜の拠り地」関連
-
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連
-
- 「勲章コンプ・図鑑埋め」関連
-
- 「全絆技映像アーカイブ」関連
-
- 「重ね着・装備」関連
-
- おすすめ記事一覧
-