『気が付くといっぱいあったアイテムが…』
ヒーラーの方のみならず極ベヒーモスを周回していくと、アイテムBOXに大量にあったアイテムがいつの間にか無くなっていたなんてことはないでしょうか? 中でも、消費量が多いのがハチミツだと思います。ハチミツは「回復薬グレード」と「秘薬に必要な栄養剤グレード」等の調合素材となっているのでどうしても不足しがちになります。
「植生栽培」を活用することもできますが、ベヒーモス戦では「忍耐の種」「怪力の種」や「各キノコ(キノコ好き使用者)」で栽培枠がいっぱいになることも多いかと思います。
そういうアイテム不足事情も踏まえ、今回は「探索での効率良いハチミツ採取方法」について紹介したいと思います。
「調達の護石」のスキル「ハニーハンター」を活用する
ハチミツ探索する際、いかに効率良く入手するかを考えると先ず「取得数」が重要になります。この取得数を増やすスキルとして「ハニーハンター」というものがあります。
通常ハチミツの取得数は「2個」ですが、このスキルを使用することで「3個」取得することができます。たった1つ増えるだけではありますが、1回の探索で複数箇所を周り、探索と帰還を何度も繰り返していくと、この「+1」の積み重ねで大きな差がでます。
(※ハチミツの取得数UPは「植生学」のスキルでは増えないのでご注意ください)
このスキル「ハニーハンター」ですが、装備では「オウビート(腰)」「ランゴ(脚)」「パピメル(腰)」でも付けることができますが、私は付け替えが楽な「調達の護石」を作成しました。「ハニーハンター」はスキル上限Lv1なので、護石は1つ作成できれば問題ないです。
- 「調達の護石」作成素材
-
- ケストドンの堅殻x5 (龍結晶の地のケストドン素材)
- ケストドンの頭殻x5 (龍結晶の地のケストドン素材)
- ランゴスタの堅殻x5 (龍結晶の地等のランゴスタ上位素材:剥取は毒攻撃or捕獲網で複数回攻撃)
- 精晶原石x2 (龍結晶の地のエリア3、8、9、13等)
「調達の護石」は上記の素材で作成できます。もし素材が足りない場合、作成に必要な全ての素材が入手できる「龍結晶の地」が収集において効率良いかと思います。また、こちらの方法以外ではオトモの探索で「龍結晶の地」を選択して入手することもできます。
「ハチミツ」探索用装備例
上記で作成した「調達の護石」を組み込んだ、私の「ハチミツ取得用装備」を紹介します。
ハチミツの取得と同時にキノコ採取や鉱脈採取も行えるよう「植生学:Lv4」「地質学:Lv3」にしています。また、探索時のスタミナ維持として「ランナー:Lv3」「スタミナ急速回復:Lv3」も取り入れつつ、探索採取中に小型のモンスターからの妨害を受けないよう「威嚇:Lv3」を入れました! それ以外のスキルはお好みで良いかと思います。
「ハチミツ」探索場所について
ここまでの準備が整ったら、いよいよハチミツ探索です!
ハチミツはどのフィールドでも取得でき、取得箇所が多いのが「古代樹の森」なのですが、私はここではなく「大蟻塚の荒地」を利用しています。これには3つ理由があります。
1つ目として「古代樹の森」は地形が入り組んでいる上に高低差も多く、場所によってはキャンプから離れていることも多いため、見晴らしの良い大蟻塚にしています。
2つ目として「大蟻塚の荒地」は、下記マップに記載したように「各種キノコ」や「ウチケシの実」が密集しているポイントがあるので合わせて回収できる点です。
そして、3つ目として、現在FF14コラボ期間中のことで、探索過程でレア環境生物「ミニテンダー」「サボテンダー」「フラワーテンダー」の3種の捕獲も兼ねることができる点です。
ハチミツ取得ポイントは4箇所、アイテムポーチ内所持できるハチミツ上限数が10個なので、1度の探索で所持上限に達します(※3個x4箇所=12個採取)
また、キノコは種類毎に密集しているので、下記のルートに加えて現在不足しているものを適宜調達すれば良いかと思います!
取得ルートの参考例として以下を辿ると良いかと思います。
- 「大蟻塚の荒地」のハチミツ採取ルート
-
- ①キャンプ1開始「エリア1→4→10」で3箇所採取
- ②キャンプ7移動「エリア6」で1箇所採取で帰還
まとめ
今回は、不足しがちな「ハチミツ取得」のお悩み解決ということで、「調達の護石の作成方法」と「探索を活用した大蟻塚の大地のハチミツ回収」について記載しました。
探索中は植生栽培で「忍耐の種」や「キノコ等」の育成を開始しておいて、ハチミツ探索と帰還を繰り返せば、同時に収穫進捗も進むので、さらに効率良くアイテム補充ができます。
普段ヒーラーをやられる方はもちろん、極ベヒーモス等強いモンスターと連戦しているとどうしてもアイテム不足しがちになりますが、「探索と収穫」を上手く活用してアイテムを効率良く補充していただければと思います。
素材集めは単調でめんどくさい作業ではありますが、アイテム数がMAXじゃない状態でとりあえず討伐行こうと出向いて「あの時回復薬を多く作っておけば…」と後悔がないよう、収集する時は集中して集めた方が良いかと思います。
実は、私も初日討伐することに必死で、途中回復や補助アイテムの数が10個を割ってきそうになった時、「それでも討伐続けたい」…「でも準備はきっちりしておきたい!」という葛藤がありました。その時、冷静になって今回記事にした方法で「途中1時間程探索による素材収集に専念しました」
エンドコンテンツでもあり、またソロでなく他の方と協力するマルチ推奨コンテンツでもあるので、できることは全てきっちりやって挑んだ方が勝っても負けても後々後悔はないという思いが勝り、その時は素材収集に踏み切りました。
非常に難易度の高いコンテンツですが、1人でも多くの方が討伐できることを節に願いつつ、こちらの記事が少しでもお力添えになれば幸いです。
以上、ご購読ありがとうございましたm(..)m
- PICKUP
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM