「2019年11月8日(金)~12月6日(金)」の期間、アイスボーンとバイオハザードRE2コラボイベント「RE:戻り来た生物災害」が配信されました。今回は、こちらのイベントの進め方と報酬ワンセット防具「レオンα/クレアα」「チャーム」「家具」について紹介したいと思います。
イベント「RE:戻り来た生物災害」について
イベント「RE:戻り来た生物災害」概要
- イベント名:「M★5 RE:戻り来た生物災害」
- ターゲット:「死を纏うヴァルハザク」の討伐
(※瘴気耐性で防げないゾンビ化の状態異常のあるブレスを使用) - 受注/参加条件:「マスターランク(MR)20以上」
- 報酬:ワンセット防具「レオンα」「クレアα」
(※生産には討伐後入手できる「S.T.A.R.Sバッジ」が必要になります)
イベント「RE:戻り来た生物災害」の進め方
イベント仕様のヴァルハザクの強さ
こちらのイベントのヴァルハザクは、瘴気にゾンビやられがついている以外は、通常(マスターランク)のハザクの強さでした。
ゾンビ化した時の治療方法
新規状態異常「ゾンビ状態」が瘴気の攻撃で発症します。
「ゾンビ状態異常」時の行動制限は上記のようになります。
解除にはフィールドで採取できる「グリーンハーブ」が必要となります。また、数は少ないですが「レッドハーブ」もあり、グリーンハーブと調合することができます。
グリーンハーブやレッドハーブはアイテム枠を占有するので、アイテムポーチに空きを作っておきましょう。
特殊装具「免疫の装衣・改」と「解除の円筒・改」がおすすめ!
「ゾンビ状態異常」は特殊装具「免疫の装衣・改」で一定時間防いだり、「解除の円筒・改」で治療できます。
グリーンハーブ不要で安定して立ち回れるので、おすすめです。
スキル「災禍転福」で火力を底上げ
「転福珠」やアンイシュワルダ装備による「災禍転福」スキルを応用し、「ゾンビ状態異常 → グリーンハーブ治療」の際、一時的に火力底上げするのも良いかもしれません。
イベントコラボ限定報酬について
イベントコラボ限定報酬一覧
- ワンセット防具「EXレオンα」/「EXクレアα」
- チャーム(3種)
- ジェスチャー(2種)
- 家具(11種)
クリア後、オトモダチ派遣受付のアイルーに話しかけるとジェスチャー「ラクーンシティコラボ 変化」「ラクーンシティコラボ ゾンビ掴み」を入手できます。
ジェスチャー「ラクーンシティコラボ 変化」は上記のようになります。こちらは、バイオコラボイベントでは使用することができません。
「EXレオンα」と「EXクレアα」のスキル詳細については下記をご参照ください。
- サンブレイク
- カプコン関連
- グッズ関連
- その他