アイスボーンのマスターランク闘技大会で「ジンオウガ」や「ティガレックス亜種」討伐後のコイン素材で生産できる「EXクロオビαβ (EXクロオビヘルム/EXクロオビメイル/EXクロオビアーム/EXクロオビコイル/EXクロオビグリーヴ)」のスキルとセットスキル性能と生産素材について紹介致します。
EXクロオビ装備の入手方法について
EXクロオビ装備生産に必要な「クロオビコイン」は、マスターランクの闘技大会の「01~04」などで入手できます。マスターランク闘技大会は、すべてAランク以上で限定装備もあるので、タイマムアタックを兼ねて周回して収集すると良いかと思います。
EXクロオビαβ装備の各部位のスキルと性能について
EXクロオビαβ装備の各部位のスキルと性能は下記のようになります。
頭「クロオビαβ」のスキルと性能
胴「EXクロオビメイルαβ」のスキルと性能
腕「EXクロオビアームαβ」のスキルと性能
腰「EXクロオビコイルαβ」のスキルと性能
脚「EXクロオビグリーヴαβ」のスキルと性能
「EXクロオビ」装備一式装備のスキルと性能
2部位で効果を得られる「教官の導き」は「捕獲名人」 という効果で、モンスター捕獲時に入手できる報酬数がアップする効果があります。アイスボーンのマスターランクモンスターは体力が多く、最後捕獲で終わらすことも多いので、1つセット登録しておくのも良いかもしれません。
マスターランク闘技大会関連記事
MHR:S
MHINFO
MHR
MHST2
- サンブレイクVer14.00/15.00
-
+ もっと見る
- イベントクエスト
-
+ もっと見る
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連