アイスボーン、11月の追加イベントとして「11月22日(金)」は「Horizon Zero Dawn™凍てついた大地」の追加があります。
『Horizon Zero Dawn™凍てついた大地』スペシャルコラボ
第1弾イベントクエストがPS4で11月22日(金)より期間限定開催!
▼イベントクエスト「凍てついた大地へ」
バヌーク族戦士の証を集めてライトボウガン「ストームスリンガー(試作)」やチャーム「フォーカス」を作ろう!https://t.co/AV0hXT59sK pic.twitter.com/PN1NYQIwmK— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) 2019年11月16日
そして、12月は「ホライゾンゼロダウン後編(武器強化イベント)」「大型アップデート第2弾(新規モンスター追加)」と「アステラ祭」が控えています。
大型アップデート第2弾の詳細情報については発表されていないですが、24日開催されるモンハンフェスの前後あたり情報がきそうな気もしますね^_^*
今回は12月のイベントについての予想と今後実装(※予想)されるコンテンツについて簡単に紹介したいと思います。
ラクーンシティコラボ家具(全11点)
大型アップデート第2弾(新規モンスター追加)
10月の第1弾のときは「ラージャン」「導きの地【溶岩地帯】(ノーティモギー他)」追加に「カスタム武器強化段階解放」「重ね着追加」「リオレウス希少種、リオレイア希少種」の歴戦個体追加などがありました。
この流れで行く場合「導きの地【雪原地帯】(レアモギー1種追加他)」追加で、雪原地帯にちなんだモンスターが追加という流れになりそうな気がします。雪原地帯ということで「キリン亜種」追加という噂もあるのですが、もしかしたら完全新規のモンスターも登場するかもしれません。
歴戦個体では「悉くを殲ぼすネルギガンテ」だけ登場していないのでこちらも追加されそうですね!
アイスボーン発売後、初のアステラ祭
去年の流れでは、この時期のアステラ祭は「煌めきの宴」だったのですが、もしかしたらアイスボーン発売後初のアステラ祭ということもって、新しい名称の宴がくるかもしれません。
過去アステラ祭開催時は、過去配信のほぼ全てのイベントが遊べると同時に、新規にイベント2種追加されてきたので、新しい宴なら面白そうなもイベントが来てほしいです。あとは、祭りイベントの新装備の見た目も気になります(⁎˃ᴗ˂⁎)
今後の新規コンテンツについて
アイスボーン発売前の辻本さんへのインタビューでは「アイスボーンでも集会所を利用したイベントをやりたいと」仰っていました。また、藤岡さんへのインタビューでは「ユーザーさんの苦労は無駄にしたくない! (※ワールドのマム武器収集を踏まえて)」ともあったので皇金やガイラ装備を強化できる「マスターランクのマム・タロト」が実装される可能性もあります。ただ痕跡集めや武器収集を思うとちょっと複雑な気持ちになります…>_<
マムは、通常版に歴戦王版と散々遊んだので全く新しいマルチコンテンツが実装されると嬉しいです。ミラボレアス実装(⁎˃ᴗ˂⁎)
あとは、ワールド(無印版)時代に古龍の「歴戦王個体」の追加がアップデートで順次で行われたのでアイスボーンでもあるのか気になりますね。ワールド時代がいる古龍もマスターランクになったので、「マスターランク・歴戦王」と括りで、テオやナナ、ハザクが再度登場するかというところもありますが、「歴戦王ネロ・ミェール」「歴戦王イヴェルカーナ」「歴戦王アン=イシュワルダ」の3体は戦ってみたいです!
また歴戦王個体とは、別にワールドで実装された「極ベヒーモス」や「エンシェント・レーシェン」など、マルチで楽しめるエンドコンテンツ仕様の大型モンスターが追加されそうな気がしています。アイスボーンはG級相当パッケージとあるので、極一部のプロハンターさんしかクリアできないという可能性も…。
特に「極ベヒーモス」はワールドで何度も周回したくなる楽しいモンスターで「レア装飾品」やHR上げ」も兼ねれたので、こうしたモンスターもそろそろ実装して欲しいと思います。
危険度3調査のラ―ジャンや金レイア、銀レウス等を延々周回してるんですが、できれば「何度も周回したくなる高難度のモンスター」でMR上げや装飾品収集したいところです!
今回は、12月のアップデートの紹介と今後追加されるコンテンツについて予想(※願望)記事でした。12月のアップデート続報あり次第紹介したいと思いますm(. .)m
導きの地の追加以降は、ワールド時代のアップデートと違う形で「全く新しい形でコンテンツ」が追加されると嬉しいわね*^_^*
2020年1月のロードマップには「2周年記念」という記載もあったので、こちらも続報に期待ニャッ♪
- PICKUP
-
- 鎧竜グラビモス
- 鎖刃竜アルシュベルド
- 油湧き谷のギミック
- 海竜ラギアクルス
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- Nintendo Switch2
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
- オプション項目一覧
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM