昨日から開始された「アステラ祭【煌めきの宴】」。今回はマム配信はないので、初日に新規追加イベント2種を終わらせた後は、現在までに実装された「全歴戦王個体の野良救難討伐」と「極ベヒーモスを2体(募集部屋と野良救難)」でそれぞれ討伐してきました^_^*
歴戦王についてはまた後日書こうと思いますが、今回は「極ベヒーモス討伐」について書こうと思います!

極ベヒーモス討伐 (募集部屋編)

「豊穣の宴」以来久々だったので、先ずは、募集部屋での挑戦です! 募集リーダーの方がフランス人の方だったのでコミュニケーション難しいのもありましたが、特に事前打合せなくそのままクエスト受注という運びになりました^_^*
部屋募集でタンクの方被るの多いですが、ヒーラーはなかなか被らないです。

今回の役割分担
  • わたし – 弓(火力+ヒーラー)
  • Aさん – ヘビィ(タンク);(エリア4で大剣)
  • Bさん – ヘビィ(タンク)
  • Cさん – チャアク(火力)

今回組んだパーティの方みな手馴れている印象でしたが、タイトルにも記載しましたように、各エリアで「麻痺」と「睡眠&爆弾」を設置しつつ進行しました!
過去討伐してきた時は、状態異常は以下のタイミングで行うケースが多かったです。

極ベヒーモス戦で状態異常を行うケース
  • 「エリア4」のコメット1個目回避~のタイミング
  • 「エリア3」のDPSが間に合わなさそうな時
  • 「エリア2」で敵視とりを急ぐ際の「麻痺」狙い

「エリア1」や「エリア2」含む各エリア毎に睡爆や麻痺行うケースが少なかったので最初「エリア1から眠らすの」と困惑しましたが、敵視がとれていない時間の安定策や爆弾で一気にダメージを与えてエリア移動を早める意味でかなり良い印象でした!
(※敵視をとっている時に「状態異常」を行うと敵視解除されるのでそこだけ注意が必要です)

極ベヒーモス討滅戦_02

状態異常を重ねると敵も耐性値は増しますが、ベヒのエリア移動毎にキャンプに戻って「爆弾」や「状態異常アイテム」を常に満タンまで補充もできますので複数人で行えばそこも問題なさそうでした。勿論これだけですんなり討伐できる敵ではないですが、敵視がとれない状態のメテオ3連発等で荒れやすい「エリア1・2」(特に野良救難)でもかなり安定するかと思います! ミールも時間の経過で消えますので^_^*

極ベヒーモス討滅戦_03

そして、1発で討伐成功しました♪
この方法が思ったより安定したので、続いて「野良救難」に挑戦!

極ベヒーモス討伐 (野良救難編)

今回の野良救難メンバーの「HR120~250」前後の方でした。
(※その中で、わたしだけHRが倍近く高いのが>_< HR下げる制度が欲しい…)

今回の役割分担
  • わたし – 弓(ヒーラー専念)
  • Aさん – 太刀(火力)
  • Bさん – 太刀(火力)
  • Cさん – チャアク(タンク:火力)

上記が野良救難のメンバー役割分担です。ヘビィやランスなどタンク役がいなかったのですが、チャアクの方が時々敵視を取られていました!
開幕「エリア1」で敵視がとれない状態で「メテオ3連発被弾やミールストームのループ」になったので、先ほど募集部屋ハンターさんのやっていた方法を真似し、「睡眠+爆弾」と「麻痺」をしかけてメテオループの難を凌ぎました!
荒れやすい「エリア1・2」ともにこの方法で凌ぎ、DPSのある「エリア3」へ!
「太刀x2のチャアクx1」の構成で火力は十分ありますが一瞬の油断が命取りになりかねないので「広域 + 早食い + 節食 + キノコ」持ちである、わたしは攻撃控えめでヒーラーに専念しました♪

極ベヒーモス討滅戦_04

もうすぐ「残り時間10分」の表示がでるかどうかの状態でしたが、何故か「エリア3」から「エリア4」の道中をゆっくり徒歩で移動する4人(*^_^*)

極ベヒーモス討滅戦_05

そして「エリア4」最後のエクリプスメテオで1名…!「はーい、わたしです>_<;」
回避距離あるので、コメット裏までくるっと回転移動しようと思ったら、コメットの目の前でダイブ! (※「力尽きる」度にHRが下がる制度が欲しい…;_;)

極ベヒーモス討滅戦_06

約1名力尽きていましたが!?…救難参加も無事1発クリア!
何事もなかったように素知らぬ顔で合流( ゚,_・・゚)ノ
(※とりあえず合流後何度も謝罪スタンプ送りました…m(. .)m)
そんなわけで、連戦で野良救難でも無事討伐成功しました!

今後、余った「ミラージュプリズム」の使い道があるかわかりませんが、やっぱり極ベヒーモスは後半の音楽の盛り上がりも相成って緊張感も高まり楽しいです^_^*
また、今回行った各エリアでの「水爆+麻痺」は、敵視のない状態での荒れてきた状況下では非常に有効で、エリア毎でアイテム補充できることを考えると、最終エリアでの温存意識より危機回避兼ね使用した方が良いかと思いましたm(. .)m

開幕からの「睡眠+爆弾」と「麻痺」は抵抗ある人もいるかもしれないけど、敵視のない状態での立て直しも図れるので有効ね^_^*

誰かが敵視を取っている間に状態異常攻撃をすると敵視解除になるので、そこだけ注意が必要ニャッ♪