サンブレイクVersion15.00では傀異研究Lv(レベル)の上限であるLv220から300まで上限解放されました。

傀異研究レベル300は、研究レベルの上限値であり、到達と同時に熟練者向け難度の「特別討究」クエストが解放されます。ゴールでもあり、スタートラインといった感じですね(⑅•ᴗ•⑅)♪

今回は、傀異研究レベル300到達しましたので、周回に使用したおすすめの傀異依頼書や、Lv220から300まで上げるのにかかる時間目安などについて紹介致します。

傀異研究Lv300までの道のり

  • 解放要素
  • 時間目安
  • 人気依頼書

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書傀異研究300までの解放要素

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:傀異研究300までの解放要素
研究Lv 解放要素
Lv241 傀異調査クエストEX★9
Lv300 熟練者向け「特別討究」クエスト
偉烈バッジ「メダルⅢ」

傀異研究Lv220から300迄の上限解放の中で、解放される要素は上記の3点になります。
「劫血竜珠」の時のような、研究レベルによって解放される百竜装飾品やアイテムなどはありません。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書傀異調査クエストEX★9

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:傀異調査クエストEX★9
ターゲット 入手素材
傀異克服
バルファルク
破傀の濃龍血(5~6個)
傀異克服
シャガルマガラ
破傀の濃龍血(5~6個)

「傀異調査クエストEX★9」が解放されると「傀異克服バルファルク」「傀異克服シャガルマガラ」の2体の討伐クエストを受注できるようになります。
(こちら2体の傀異討究クエスト依頼書の方は「研究Lv131~」になるとランダム抽選で入手できます)

2体の克服古龍から入手できる素材は同じもので、研究レベルによって「❶破傀の龍血(Lv131~)」「❷破傀の浄龍血(Lv201~)」「❸破傀の濃龍血(Lv241~)」の3種ありますが、傀異調査クエストで入手できるのは最上位の「破傀の濃龍血」になります。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書熟練者向け「特別討究」クエスト

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:熟練者向け「特別討究」クエスト 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:熟練者向け「特別討究」クエスト

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書傀異研究300までの時間目安

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:傀異研究300までの時間目安
参考基準 目安時間
プロハンさん 7~8時間
一般プレイヤー 8時間~

傀異研究レベルを220から300まで上げるのにかかる時間の目安です。(飽くまで参考値です)

普段からタイムアタックに挑戦し、傀異クエストクリア数9999回到達されているプロハンさんのツイートを見ると、Version15.00のアップデート初日「9時」開始で2体の追加モンスターを討伐した後、周回をはじめ夕方16~17時にはカンストされていました。

ツイートを見た時のあまりの早さに正直驚きましたが、プロハンさんでもLv220→300上げるのに7~8時間前後かかるボリュームとなります。

今回も記事をまとめつつで、カンスト達成はアプデの翌日になっちゃいましたが、初日(夕方)でカンストされているプロハンさん(ガチ勢の皆さん)には驚かされました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )♪

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書傀異研究300までの人気依頼書

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:傀異研究300までのおすすめ依頼書
ターゲット ランク フィールド
シャガルマガラ(克服) EX★9 塔の秘境
闘技場/獄泉郷
オオナズチ(克服) EX★8 闘技場
ラージャン(激昂) EX★7 闘技場

今回は、マルチにおいて比較的人気の高ったのが上記3つのモンスターがメインターゲットとなる依頼書でした。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書シャガルマガラ(克服)の依頼書

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書

今回人気の依頼書の1つが「シャガルマガラ(克服)」です。
1周5分かからず討伐できることも多く「制限時間」や「ダウン回数」の条件項目によって増減幅はありますが、単体依頼書でも「1200~1400pts」近く安定して稼げました。
何より新規モンスターだったのもあって周回してて楽しかったです(←大事かもです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

Lv220以降もレベルを1上げるのに必要なポイントも徐々に増えていき終盤は「~1800程度」必要でした。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 今回は、傀異克服シャガルマガラを中心に狩っていたので、Lv300到達で、100体近い討伐数となりました。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異克服シャガルマガラは、マカ錬金の評価「200pts」もある「破傀の濃龍血」を入手できるのも良いです。

「シャガルマガラ(克服)」の多頭依頼書だと龍や火属性弱点なのもあって「イヴェルカーナ」や「ヌシ・リオレウス(レイア)」セットで出されている方も多く、皆さん狩り易い「特殊フィールド(塔の秘境/闘技場/獄泉郷)」を出されていました。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書オオナズチ(克服)やラージャン(激昂)

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:オオナズチ(克服)やラージャン(激昂)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:オオナズチ(克服)やラージャン(激昂)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:オオナズチ(克服)やラージャン(激昂)の依頼書

その他、人気なのがVersion14.00からある「オオナズチ(克服)」や「ラージャン(激昂)」の依頼書です。

オオナズチの方も「1回力尽きる(+140%)」や「25分(+135%)」制限などで「~1300pts」程度となりますので、Version14.00の素材収集で周回慣れてる方にはおすすめの依頼書になります。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書

「ラージャン(激昂)」の依頼書(紅蓮バゼル付)で「1600pts~」あたりです。

「オオナズチ(克服)」「ラージャン(激昂)」ともにおすすめですが、Version14.00の素材収集で散々狩っていて、新鮮味がなくなっていたため途中で傀異克服シャガルマガラの方へシフトしました。

傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書 傀異研究Lv300のおすすめ依頼書:シャガルマガラ(克服)の依頼書

Lv220付近の頃にバルファルクの依頼書をクリアしたら補正値「400%」超えで「3562pts」も獲得できました。これは最初の頃だけのランク格差によるボーナスかと思います

研究レベル上げは、8時間以上におよぶ長い長い戦いなりますが、次のボーナスアップデートは6月ですので、それまでにご自身で狩り易いものを選択してレベリングされると良いかと思います(୨୧ ❛ᴗ❛)✧*°

  • 解放要素
  • 時間目安
  • 人気依頼書