2023年9月21日放送のカプコンオンラインプログラム放送やTGS2023の試遊コーナーの設置が決まった「ドラゴンズドグマⅡ」ですが、気になるのが冒険のプレイスタイルを決める「ジョブ」情報です。
今回は、前作「ドラゴンズドグマ~DarkArisen~」にあった9ジョブ「基本職/上位強化職/混成強化職」の振り返りとともに、「ドラゴンズドグマⅡ」リリースに合わせて展開されている関連グッズなどについて紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズ
- ジョブと武器種
- グッズ情報
「ドラゴンズドグマ1」のジョブ情報基本職
ジョブ名 | 武器種 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ファイター |
片手剣 盾 |
前線での近接戦闘を得意とする闘いのプロ 抜群の突破力と優れた反撃力で敵を斬り裂く |
![]() ストライダー |
ダガー 弓 |
弓と体術を巧みに操る軽業師 敵への張りつきなど、俊敏な立ち回りが特徴 |
![]() メイジ |
杖 | 難敵の弱点を突く五大属性魔法に精通 唯一の回復支援魔法の詠み手でもある |
前作「ドラゴンズドグマ~DarkArisen~」では、冒険の開始時に「❶ファイター」「❷ストライダー」「❸メイジ」の3つのジョブから選択する必要がありました。大雑把にいうと、“物理系統”、“魔法系統”に区分けとなり、ジョブはいつでも自由に変更することができます。
ただし、各ジョブごとにレベルアップ時のステータス上昇値が異なりましたので、最終的なパラメータ厳選をされる場合、“物理”か“魔法”かある程度軸を決めておくと良いです。
また、基本職のジョブレベルを上げると「上位強化職」や「混成強化職」といった上位ジョブが解放されますが、ストライダーのしがみつき攻撃倍率やメイジの回復スキルなど基本職にしかない特性がありますので、場面によっては上位より基本職の方が優位に働く場面もあります。
「DarkArisen」の場合「メイジ」が唯一のヒーラー職でしたので、リム設定(オンラインプレイヤー雇用施設)した際の雇用率が高くなります。装備をしっかりされているヒーラーさんには本当にお世話になりました(⑅•ᴗ•⑅)♪。自分で育てあげたキャラクターを誰かが使ってくれると嬉しいものです。
「ドラゴンズドグマ1」のジョブ情報上位強化職
ジョブ名 | 武器種 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ウォリアー |
大剣 ウォーハンマー |
肉弾戦に特化した堅牢な体躯を持つ 反撃にもひるまず敵陣に斬り込む頑強さが売り |
![]() レンジャー |
ダガー 大弓 |
敵の索敵距離外から大弓の痛撃を見舞う 遠距離射撃のエキスパート |
![]() ソーサラー |
大杖 | 魔法に関するあらゆる能力に秀でる 大ダメージ必至の攻撃魔法は戦略の要 |
基本職をジョブレベルを上げていくと「上位強化職」が解放されます。基本職と使用できる武器系統が似通っていますが「大弓」「大杖」など基本職で装備できなかった武器を装備できるようになります。
「メイジ」から「ソーサラー」になると回復スキルは使えないですが強力な範囲攻撃魔法を多数覚えます。ドラゴンズドグマ2のファーストトレーラー内でも「メテオフォール」を発動しているシーンがありました。
「ドラゴンズドグマ1」のジョブ情報混成強化職
ジョブ名 | 武器種 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ミスティック ナイト |
片手剣 メイス 杖 魔道盾 |
エンチャント付与や救援能力でパーティー支援 攻守において欠点の少ない万能騎士 |
![]() アサシン |
片手剣 ダガー 盾 弓 |
複数の武器の扱いに長じ攻めの姿勢に徹する 不意討ちや夜襲でその真価を発揮する |
![]() マジック アーチャー |
ダガー 杖 魔道弓 |
戦略の幅を広げる魔法矢の唯一の使い手 探索に役立つ種々の特殊能力も備える |
最後は複数の武器種を扱える「混成強化職」です。
「混成強化職」は、覚者様(主人公)のみがなれるジョブで、メインポーンは転職できませんでした。
ミスティックナイトは「魔法戦士」といった感じで、複数設置した魔法弾を剣でなげつけたり、属性エンチャントなど支援も使えるハイブリット職でした。また、アサシンは、「修羅」など強力な物理スキルを覚えるためストライダーやレンジャーと並び物理特化プレイヤーさんの人気職でした。
ここまでは「ドラゴンズドグマ~DarkArisen~」で使えた全9ジョブについての紹介ですが「2015年8月~(現在サービス終了)」から配信されていた「ドラゴンズドグマ~Online~」では、新たに複数のジョブが追加されました。
「DarkArisen」とロールの被るジョブも多いですが、ドラゴンズドグマ~Online~の方では、「❶シーカー」「❷アルケミスト」「❸ハイセプター」「❹スピリットランサー」「❺シールドセージ」「❻プリースト」「❼エレメントアーチャー」といったジョブ構成で、中でもシーカー・アルケミストは人気職となっていました。
ドラゴンズドグマ2の公式X(旧ツイッター)のコメントでも『「アルケミスト」復活お願いします!』という声も多かったです(⑅•ᴗ•⑅)♪
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズジョブランクについて

「ドラゴンズドグマ~DarkArisen~」では各職ともに最大Lv9までのジョブランクがあり、ジョブランクが上がるにつれてより強力な特技や魔法を使用できました。
「ジョブランク」はレベルと違う成長要素で、敵の経験値でなく討伐数で上がるため物語終盤の兵士が無限湧きするスポット(放置狩り)で、全ジョブランクカンストまで上げた覚えがあります。

各職とも固有アビリティとは別に、どのジョブでも共通で使えるアビリティがあり、ジョブ変更をしながら共通アビリティを習得させることで、効果の重複で一気に火力アップをはかることができました。
ドラゴンズドグマ2のアビリティ効果なども変更されている可能性がありますが、ジョブについては「DarkArisen」と「Online」であったものはもちろん、新ジョブなどもいくつか追加されている可能性があります(✿❛◡❛)
追記:2023年9月21日に発表されたドラゴンズドグマⅡの追加ジョブについてはこちらにまとめました。
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズジオラマアクリルスタンド



商品名 | 価格(税込) | 詳細 |
---|---|---|
ジオラマアクリルスタンド | 2640円 | 商品詳細 |
商品スペック | |
---|---|
発売元 | カプコン |
素材 | アクリル |
組み立て時 サイズ |
H約140 × W約105 × D約35mm |
本体サイズ | H約150 × W約250mm × D約3mm |
備考 | ※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※内容・仕様は予告なく変更になる可能性があります。またイベントや催事等にて先行販売する場合がございます。 ※諸般の状況によりお届け日が変更となる場合がございます。 |
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズマフラータオル ドラゴン

商品名 | 価格(税込) | 詳細 |
---|---|---|
マフラータオル ドラゴン | 1980円 | 商品詳細 |
商品スペック | |
---|---|
発売元 | カプコン |
素材 | 綿100% |
本体サイズ | H約200mm × W約1,100mm |
備考 | ※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※内容・仕様は予告なく変更になる可能性があります。またイベントや催事等にて先行販売する場合がございます。 ※諸般の状況によりお届け日が変更となる場合がございます。 |
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズB-SIDE LABEL

商品名 | 価格(税込) | 詳細 |
---|---|---|
ドラゴンズドグマ2 | 440円 | 商品詳細 |
商品スペック | |
---|---|
発売元 | カプコン |
素材 | PET・PVC |
仕様 | 防水・UVプロテクト加工 |
サイズ(平均) | 約H80 × W65mm |
備考 | ※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※内容・仕様は予告なく変更になる可能性があります。 ※防水加工は施してありますが、使用頻度、回数、環境によっては、粘着力が弱くなり剥がれる場合もございます。 |
ドラゴンズドグマ2ジョブ予想とグッズ九谷焼豆皿 ドラゴン


商品名 | 価格(税込) | 詳細 |
---|---|---|
マフラータオル ドラゴン | 1980円 | 商品詳細 |
商品スペック | |
---|---|
発売元 | カプコン |
素材 | 磁器 |
本体サイズ | H20 × W100 × D100mm |
外箱サイズ | H20 × W105 × D105mm |
備考 | ※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※内容・仕様は予告なく変更になる可能性があります。またイベントや催事等にて先行販売する場合がございます。 ※諸般の状況によりお届け日が変更となる場合がございます。 |
- ジョブと武器種
- グッズ情報
- サンブレイク
- カプコン関連
- グッズ関連
- その他