ハンターの皆さん
沼地エリアにて、泥中を悠々と泳ぐジュラトドスの目撃情報が普段よりも多く報告されており、出現率増加の兆候が観測されています。
ジュラトドスの吐く泥は粘性が強く、地面に残った泥に触れてしまうと動きが制限されるため注意が必要です。
準備を整え、討伐に向かってください。
2023年11月3日(金)~5日(日)迄の指定時間内にジュラトドスの出現率がアップするようです。
ジュラトドス防具といえば胴の「ジュラメイル」と腕の「ジュラアーム」に「水属性攻撃強化」スキルがついているため強化のチャンスです!
また、大剣や弓を使われている方でしたら脚の「ジュラグリーヴ」に「集中」スキルがついているためこちらも強化チャンスでもあります。
今回は2023年11月3日(金)開催のモンハンNOW「ジュラトドス出現率UPイベント」開催概要について引用紹介致します。
モンハンNOW「ジュラトドス出現率UP」
モンハンNOW「ジュラトドス出現率UP」ジュラトドス出現率UP概要
項目 | 概要 |
---|---|
開催日時 (現地時間) |
◆11月3日(金) 17:00~20:00 ◆11月4日(土) 13:00~16:00 ◆11月5日(日) 13:00~16:00 |
イベント詳細 | ・沼地エリアでジュラトドスの出現率が増加します。 ・イベント期間中、全エリアでモンスターの再出現までの時間が短くなります。 |
注意事項 | ※HR11以上であればどなたでも、ジュラトドスの出現率が増加します。 ※内容が変更になる可能性があります。 |
11月3日(金)は祝日(文化の日)で3連休になるという方も多いかもしれませんが、3日間ともお昼以降を中心にジュラトドスの出現率がアップするようです。
サプライズとしてガノトトスやヴォルガノス、ブラントドスが乱入!…なんてことがあったら良いですね。
ジュラトドスは冒頭記載した胴・腕・脚の3部位の強化の他「泥魚竜の牙」などはドスジャグラス武器の強化素材としても要求されるため、並行して狩っていた覚えがあります。
今回のイベント詳細欄には「全エリアでモンスターの再出現までの時間が短くなります」ともありますので、ジュラトドス以外のモンスターも通常の3時間周期よりも早くモンスターが復帰するかもしれません。イベント詳細などについては変更などがある場合もありますので下記も合わせてご参照ください。
- PICKUP
-
- 油湧き谷のギミック
- 鎧竜グラビモス
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM