サンブレイクVersion15.00では、新装飾品に加えて、Version12.00の「劫血竜珠」以来久々となる「百竜装飾品」の複数追加も予定されています。
こちらのツイートが行われた時は「緩衝珠【1】」のインパクトが強すぎて、そちらに話題を引っ張られましたが、百竜装飾品追加により武器種によっては装備構成なども変更になる可能性もあります。
スキル効果は装飾品になって弱体化したものが多いですが「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」をはじめ装飾品未実装スキルもいくつか残っています。
今回は「鉄蟲糸技強化」をはじめとした百装飾品未実装スキルなどについて実装候補としてあがりそうなものについて紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」
- 追加装飾品
おさらい - 百竜装飾品
(予想) - 鉄蟲糸技強化
(ダメージ検証)
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」Version15.00追加装飾品

Vesion15.00追加装飾品 | |
---|---|
❶節弾珠Ⅱ【4】 | ❷血氣珠Ⅱ【4】 |
❸激励珠【1】 | ❹攻撃珠Ⅱ【4】 |
❺達人珠Ⅱ【4】 | ❻翻異珠Ⅱ【4】 |
❼剛心珠Ⅱ【3】 | ❽煽衛珠Ⅱ【4】 |
❾緩衝珠【1】 |
スキル名 | スキル効果(MHF) |
---|---|
鼓舞(激励):Lv1 | 「笛吹き名人」効果に加え、 周囲味方全員に「回避性能+1」「気絶確率半減」の効果 |
鼓舞(激励):Lv2 | 「笛吹き名人」効果に加え、 周囲味方全員に「回避性能+2」「気絶無効」の効果 |
スキル | Lv | 効果 |
---|---|---|
ひるみ軽減 (耐衝珠) |
Lv1 | プレイヤー同士やモンスターの攻撃によるのけぞり無効化 |
Lv2 | プレイヤー同士やモンスターの攻撃によるのけぞり無効化。尻もちをのけぞりに軽減。 | |
Lv3 | プレイヤー同士やモンスターの攻撃によるのけぞり無効化。尻もち無効化。 | |
緩衝 (緩衝珠) |
Lv1 | プレイヤー同士のダメージリアクション(のけぞり・尻もち・吹っ飛び・かち上げ)無効化 |
先ずは、Version15.00の公式ツイート情報で追加が予定されている装飾品9種についての“おさらい”です。
サンブレイク5回目の大型アップデートを迎え「攻撃珠Ⅱ」や「達人珠Ⅱ」解禁の他、「激励珠【1】」や「緩衝珠【1】」といった新たな装飾品も紹介されました。
激励スキルはMHF(フロンティア)と同じであれば「笛吹き名人+回避性能UP/気絶耐性効果」となりますが、変更される可能性もあります。緩衝珠については、耐衝珠のようにモンスターからの攻撃リアクション軽減効果はないものの、仲間内の様々な攻撃リアクションを無効化できるので重宝するスキルになりそうです。
この他、「超心珠Ⅱ【4】」や「弱点特効Ⅱ【4】」があるのかも気になるところですが、今一番欲しいのは、「鋼殻珠【2】【3】」サイズです…。
狂化運用などされている方だとLv3がマストスキルになりますが、スロ【1】3つ分占有するため、火属性武器で「炎鱗珠」を入れるといった場面になると武器種によって悩む場面も多いですね。
現時点で判明しているのは9つの装飾品です。「装飾品検索機能追加」で1P内に表示できる装飾品数も減りましたが、ページャー数を見ると「31P」ありますので、この他にも追加予定の装飾品がある可能性が高そうです。
このあたり含めてアプデ当日のお楽しみということで、続いて本題となる「複数追加予定の百竜装飾品」について予想していきたいと思います(⑅•ᴗ•⑅)♪
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」百竜スキル「鉄蟲糸技強化」など予想

百竜装飾品未実装スキル | |
---|---|
攻撃力強化Ⅰ~Ⅳ | 属性強化Ⅰ~Ⅳ |
会心率強化Ⅰ~Ⅳ | 防御力強化Ⅰ~Ⅲ |
鈍刃の一撃 | 鉄蟲糸技強化 |
操竜の達人 |
百竜装飾品未実装の百竜スキルの内、武器種固有のものを除くスキルは上記のようになります。
この内「攻撃力・会心率」といったパラメータ強化系の百竜スキルについては、既に武器の傀異錬成などで似たようなものが実装されているので追加の可能性は低いかなと予想していますが、青字で表記した「❶鈍刃の一撃」「❷鉄蟲糸技強化」「❸操竜の達人」の3つあたりは追加でくるかもしれません。
百竜スキル名 | 効果 |
---|---|
鈍刃の一撃 | 武器の斬れ味が緑ゲージ以下の時、10%の確率で攻撃力x1.2 (鈍器使いと併用可能) |
鉄蟲糸技強化 | 鉄蟲糸技の攻撃によるダメージx1.1 |
操竜の達人 | 操竜による攻撃ダメージx1.1、待機時間+2秒延長(10秒→12秒へ) 操竜をとらない状態であっても+2秒延長のため約1回分程度追加攻撃可能 |
3つの中で「鉄蟲糸技強化」は、鉄蟲糸技を多用する武器種において使える場面も多いかと思います。
ただし、ライズ本編時代の「百竜スキル」に比べ、百竜装飾品の方は組み換え自由度が高い分、効果が弱体化されているものも多いため、x1.1から下方調整されている可能性もあります。
(例:鬼人激化など会心率100%発動だったのが装飾品だと20%に調整されています)
(※「鉄蟲糸技強化」のダメージ倍率ついては検証タブの方をご参照ください)
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」百竜スキル「武器種固有」スキル予想

百竜装飾品未実装固有武器スキル | |
---|---|
❶猟虫Lv強化 | ❷〇〇弾追加Ⅰ~Ⅱ |
❸装着ビン強化 | ❹〇〇ビン強化付与 |
続いては「武器種固有の百竜スキル」の未実装4種についてです。
武器種固有の百竜装飾品の中でVersion14.00時点で実装済のものは「竜杭竜珠/鬼激竜珠/変撃竜珠/護研竜珠/大奏竜珠/曲続竜珠」の6種になります。
百竜スキル名 | 効果 |
---|---|
猟虫Lv強化 | 【操虫棍専用】 猟虫Lvを1段階強化 (※操虫棍の猟虫Lv8が上限でそれ以上の強化不可) |
〇〇弾 追加I~II |
【ライト/ヘビィボウガン専用】 追加弾は個別スキルで「❶通常弾/❷貫通弾/❸散弾/❹放散弾/❺徹甲榴弾/❻拡散弾追加」の6種存在。 (I=LV1とLV2まで、II=全LV装填可能) |
装着ビン強化 | 【スラッシュアックス専用】 毒/麻痺/減気/滅龍ビンの属性値+10 |
〇〇ビン 強化付与 |
【弓専用】 追加ビンは個別スキルで「❶毒/❷麻痺/❸睡眠ビン強化付与」の3種存在。 (百竜弓限定の「接撃ビン強化」で強化できるのは近接攻撃部分のみ) |
「猟虫Lv強化」については、ガンランスの「砲撃Lv強化」のように百竜装飾品追加と同時に「傀異錬成」側にも同等のLv強化スキルが追加される可能性もあります。
上位までのボウガンで「〇〇弾追加」の百竜スキルがあった武器は、MR以上強化で同様の弾丸が装填できるようになっていますので、百竜装飾品が追加されるかは分かりません。
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」百竜スキル「百竜武器専用」スキル予想

百竜装飾品未実装固有武器スキル | |
---|---|
属性値強化Ⅰ~Ⅲ | 斬れ味変更 |
無属性攻撃強化 | 属性付与Ⅰ~Ⅳ |
攻撃力激化 | 会心率激化 |
属性値激化 | 第二属性Ⅰ~Ⅲ |
砲撃変更Ⅰ~Ⅲ | 旋律変更Ⅰ~Ⅲ |
ビン変更Ⅰ~Ⅲ | 猟虫Ⅰ~Ⅳ |
反動軽減強化 | リロード速度強化 |
ブレ抑制強化 | 反動軽減激化 |
リロード速度激化 | ブレ抑制激化 |
〇〇弾増加Ⅰ~Ⅱ | 速射対応 |
特殊弾 | 射撃型変更 |
ビン追加Ⅰ~Ⅱ | 曲射変更 |
最後は「百竜武器限定」の百竜スキルです。
属性値強化など百竜武器以外でも付与できましたが、こちらは強化する属性を自由に選ぶことができました。
武器種固有のスキルについても百竜武器の方が自由度や上昇幅が高いものになっていました。
激化・強化系の上昇値などスキルの説明文にも記載があるため今回は割愛します。
百竜武器限定の百竜装飾品は現状1つも追加されていないため、それよりも先程上げた「鈍刃の一撃」「鉄蟲糸技強化」「操竜の達人」「猟虫Lv強化」の方が百竜装飾品として追加優先度は高いかもと予想しています(⑅•ᴗ•⑅)♪
それでも、もし「射撃型変更」の百竜装飾品が追加されれば、上記のような連射/拡散といった“ハイブリッド型”の溜め段階が統一されて使い易くなり、“武器の選択幅”も広がる可能性があります。
既存の百竜スキルで未実装のものは以上となりますが、続いて、新規追加の「百竜装飾品」の予想です。
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」百竜スキル「古龍の魂」系スキル予想

名称 | 効果 |
---|---|
![]() 鋼魂竜珠 |
【鋼龍の魂】1HIT目で会心率5%上昇、その後4HITで+10%の計「15%」上昇 |
![]() 天魂竜珠 |
【天彗龍の魂】龍属性やられ発症時、龍属性攻撃値x1.2 基本は龍気活性スキルと併用(※発症時は龍属性以外の属性効果が無効) |
![]() 雷神竜珠 |
【雷神龍の魂】しまきシリーズの部位数×会心率5%5部位で最大+25% |
![]() 風神竜珠 |
【風神龍の魂】なるかみシリーズ1部位で防御力+102部位目から+5加算で最大で+30 |
![]() 火魂竜珠 |
【炎王龍の魂】爆破ダメージx1.2/徹甲榴弾・拡散弾の爆発威力x1.1粉塵爆破の爆破ダメージもアップ |
![]() 霞魂竜珠 |
【霞龍の魂】攻撃当て続ける(15Hit程度)と、体力回復80(50%)/スタミナ消費軽減25%(12.5%)/攻撃力+15(12.5%)/防御力+20(25%)のいずれかを1分間付与。発動後のインターバルは30秒攻撃力UPは、怪力の種(+10:3分)効果の上書きになるため注意 |
![]() 怨魂竜珠 |
【怨虎竜の魂】自分が鬼火状態の時、攻撃力+12 (攻撃力240以上だと期待値的に見て特効系の方がお得) |
百竜装飾品の中には古龍限定(例外:マガド)の「~の魂」系の百竜スキルがあります。
サンブレイク「~の魂」系百竜装飾品(予想) | |
---|---|
天廻龍の魂 | 冰龍の魂 |
爵銀龍の魂 | 冥淵龍の魂 |
「魂系」はライズ本編追加古龍限定の可能性もありますが、もしサンブレイク追加古龍の百竜装飾品が追加されるならタイミングとして「傀異克服古龍」や「特殊個体」(ガイアはイベクエの強化個体?)実装かなと予想しています。もしアマツ追加があれば「嵐龍の魂」でしょうか。
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」ミネーレさんの新発明

名称 | 効果 |
---|---|
![]() 劫血竜珠 |
【劫血活性】1段階目:劫血やられ中の回復量合計39以下「攻撃力+15/属性値x1.1」2段階目:劫血やられ中の回復量合計が40以上「攻撃力+30/属性値x1.2倍」 (回復部分「体力回復量UP」スキルも有効。 傀異研究「Lv111」で生産可能) |
新規の百竜装飾品については、魂系よりも「傀異研究Lvが一定数到達」もしくは「特別討究絡み」で、劫血竜珠に継ぐ新レシピ開拓の流れの方が可能性として高いかもしれません。
前回のように傀異絡みなら「克服古龍の傀氣脈動時のダメージとリアクション無効」「傀異凶化中の敵へのダメージ量UP」とかでしょうか。
新規追加の百竜スキルの方も気になりますね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」百竜スロット【4】や複数スロットは

Lv | 必要素材 | 主なターゲット |
---|---|---|
1 | ![]() |
ルナガロン(Lv51~100)★ |
2 | ![]() |
紅蓮バゼル(Lv201~) |
![]() |
傀異克服オオナズチ(Lv161~) |
百竜スロットは現状【1】【2】【3】の3サイズ迄のみで、各武器1枠迄という制限があります。
Version14.00でスロ拡張Lv2が追加されましたので、もしかしたら新装飾品の中には、百竜スロット【4】相当のものであったり、【3】【1】など複数の百竜装飾品がセットにできるような拡張があったら嬉しいですね。
名称 | 効果 |
---|---|
![]() 属痛竜珠 |
【弱点特効【属性】】属性肉質25以上の部位への属性ダメージx1.15 (※通常スキル:弱点特効【属性】=肉質20以上有効と重複可) |
![]() 采配竜珠 |
【オトモへの采配術】オトモアイルー,ガルクの攻撃力/防御力x1.1 (ソロプレイの鉄蟲猟犬具ガルクx2運用の方はおすすめ) |
もし百竜スロットが【3】【1】など追加となれば、例えば【3】側に「属痛竜珠」を入れて、【1】側に「采配竜珠」を入れるなど、スキル組をする際の選択の幅が広がりそうです。
Version14.00までに実装された百竜装飾品一覧(スロサイズ別分類)については下記にまとめました。
百竜装飾品の追加予想などは以上となりますが、最後に注目の百竜スキル「鉄蟲糸技強化」のダメージ量について、大剣と弓について見てきましたので紹介します(✿❛◡❛)
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」「鉄蟲糸技強化」の大剣のダメージ


大剣「クロームレイザー」で鉄蟲糸技「ハンティングエッジ」を使用した際のそれぞれのダメージ量です。
大剣/ハンティングエッジ | |
---|---|
状態 | ダメージ量 |
「鉄蟲糸技強化」無 | 59 |
「鉄蟲糸技強化」有 | 64 |
「鉄蟲糸技強化」スキル有無を比較するとROUND(端数処理)後のダメージ倍率は「x1.1」となっていました。
百竜スキル「鉄蟲糸技強化」や「操竜の達人」「鉄蟲糸技強化」の弓のダメージ

弓/一手 | |
---|---|
状態 | ダメージ量 |
「鉄蟲糸技強化」無 | 22 |
「鉄蟲糸技強化」有 | 24 |
続いて、弓「真誠なるケアアルクⅠ」で鉄蟲糸技「一手」を使用した際のダメージ量です。
こちらについても先程同様、ダメージ倍率のROUND値で「x1.1」という結果になりました(⑅•ᴗ•⑅)♪
弓だと「飛翔にらみ撃ち」が物理+属性値x1.3のダメージ量になるので、そこから「鉄蟲糸技強化」を入れて“さらならダメージ量アップ”も考えましたが、最近は、武器の傀異錬成で属性強化幅も上がり、そこから奮闘Lv3+業鎧【修羅】で属性倍率を飛躍的にアップできることを考えると、肉質25制約はありつつも従来通り「属痛竜珠【3】(属性x1.15)」で運用した方が良いかもしれません。
「鉄蟲糸技強化」のダメージ倍率x1.1ですが、百竜装飾品化されると下方修正される可能性もあります。
それでもハンマーをはじめ鉄蟲糸技を多用する武器種と相性の良いスキルになっていますので、後は装飾品実装された際のスロットサイズ次第ですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
- 追加装飾品
おさらい - 百竜装飾品
(予想) - 鉄蟲糸技強化
(検証)
- サンブレイク
- PS5ライズ
- グッズ関連
- その他
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連