モンハンライズサンブレイクのツイッター企画「Developer’s Challenge Sunbreak」では、ゲーム開発者さんがアンケート集計を元に指定された武器などを使って特定のクエストに挑戦するものがあります。
今までは、凶双襲来シリーズを中心に「指定した武器」で挑戦する形になっていましたが、次回は「HUD全項目表示なし」という“縛りプレイ”でチャレンジされるようです。
オプション設定において「HUD」はあまりいじったことがないという方も多いかもしれません。
今回は「❶HUDとUIの違い」「❷HUDで非表示化できる項目」「❸HUDで意図的に非表示化させるケース」について紹介したいと思います(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
モンハンライズのHUD設定について
モンハンライズのHUD設定についてHUDとUIの違い
名称 | 説明 |
---|---|
UI(User Interface) | メニューや他のインタラクティブ要素 |
HUD(Head Up Display) | ゲームプレイ中にスクリーン上でオーバーレイ表示されるステータスや情報、非インタラクティブ要素 |
HUDは「Head Up Display(ヘッドアップディスプレイ)」の略で、UI(ユーザーインターフェース)同様に、ゲームについての情報をプレイヤーに与えたり、プレイヤーがゲームと相互に作用する目的で使用します。ゲームのインターフェースは一般的に「HUD」と「UI」の2つの主要要素で構成されます。
HUDは、現在のゲームの状態(スコア、ヘルス値、残りタイムなど)を プレイヤーに知らせるインターフェースです。HUDは非インタラクティブ要素となっていて、プレイヤーがHUD上の要素をクリックすることはありません。
ですが、ゲームによってはHUDとUIの区別が曖昧なものもあり、モンハンライズのHUD要素の中ですと「アイテムスライダー」や「アクションスライダー」は、コントローラーのインプットに応じて反応が返るためインタラクティブ性も備えています。
UIは、ゲーム起動時に表示される「メインメニュー」や「オプション・装備関連メニュー」 プレイヤーがゲームを一時停止したときに表示される「一時停止メニュー」などインタラクティブ要素のあるメニューを指すことが多いです。
モンハンライズだと加工屋の装備生産や傀異錬成などもそうですし、雑貨屋のアイテム購入、オプション関連などUIに該当するものは多岐に渡ります。
モンハンライズのHUD設定についてHUDで非表示化できる項目
モンハンライズのHUDは「オプション」>「GAME SETTING」>「HUDの表示」から変更することができます。
HUD設定表示項目 | |
---|---|
時計 | プレイヤー情報 |
体力ゲージ | スタミナゲージ |
クエスト情報 | 近接武器の切れ味 |
武器情報 | 仲間の情報 |
マップ | ターゲットカメラアイコン |
大型モンスターの情報 | 弾/ビンスライダー |
アイテムスライダー | アクションスライダー |
翔蟲ゲージ | 疾替えの書 |
入れ替えの書 |
モンハンライズのHUD設定で表示/非表示化できる項目は上記17種になります。
(※疾替えの書/入れ替えの書はサンブレイクから追加されます)
プレイヤーさんによって、非表示化させる項目は変わってきますが、この中だと「体力ゲージ」のHUDを非表示化すると被弾後の残量が分からなくなるため“縛り要素”として機能します。
「アイテムスライダー」「アクションスライダー」なども非表示化すると不便性にそうに見えますが、スライダーの項目はショートカットバレットに設定もでき、さらにこれら2つは非表示化しても、使用する際に一時的に表示可能な要素になっています。
ショートカットバレット操作に慣れている方だと「カメラ」や「マタタビ玉」などもバレットの方組み込まれている方も多いかもしれません(✿❛◡❛)
モンハンライズのHUD設定について意図的に非表示化させるケース
HUD項目 | 非表示ケース |
---|---|
入れ替えの書 | 慣れてきたら! |
アクションスライダー | ショトカバレット使用者 |
仲間の情報 | Youtube/Twitter/Blog等の投稿者さんで救難参加型のマルチプレイ時 |
プレイヤーさんによっては非表示化する項目は変わってきますが「アクションスライダー」は先程紹介したように“マタタビ玉”や“カメラ”をショトカパレットに組み込まれたり、“Aボタンを長押しでガルクに搭乗する操作に慣れてる方”だと非表示化しても大丈夫かと思います。「入れ替えの書」の表示項目についてもご自身に合ったセットが決まったら不要な情報になります。
マルチ救難(野良マルチ)などで、プレイヤー名を不特定多数に晒されたくないという方も一定数いらっしゃるので「仲間の情報」を非表示化させるケースもあります。主にYoutubeやツイッターなどでプレイ動画や画像を投稿される方が対象ですね(✿❛◡❛)
ただ「仲間の情報」を非表示化させると味方の体力残量が分からず、粉塵カバーなどが困難になるため、やむを得えず不特定のマルチプレイヤーさんの情報を開示する場合は、名前を塗りつぶしたり、モザイクを入れたり編集の際に加工を施した方が良いかもしれません。
マルチ面で配慮される場合はHUD「仲間の情報」よりも加工処理が大変な「人物の名前表示」の方を非表示化されてる方が多いかもしれません(⑅•ᴗ•⑅)♪
ソロプレイだとHUDの表示設定を使う機会は少ないかもですが、解説や検証関連の動画/画像を投稿する際、画面内の情報量が多いと本来意図して伝えたい情報より周囲の情報(例:オトモの名前etc)に目が向かいがちになるため、意図的に情報を絞っていくといった目的で表示/非表示項目を出し分けていくのもありかもしれません。
今回はHUDとUIの違い、モンハンライズのHUDで非表示化できる項目、非表示化を使うケースなどについて紹介しました。
次回の「Developer’s Challenge Sunbreak」のHUD縛りのターゲットモンスターは「リオレイア希少種」のようですので、開発者さんが挑戦されるHUDを非表示化縛りを一足先に体験されたい方は「M★6:一縷の月光」などを「盟勇同行無し」で試してみるのも良いかもしれません(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
HUDをすべて非表示化すると、こんなに画面がスッキリします♪
ですが、体力管理さえ注意すればHUD非表示はそんなに難しくないかもです…。
追加イベントの金レイアの強さ次第ではありますが、開発者さんの過去動画など視る限りプレイスキルも高めなので、アンケート項目にある縛りをすべて取り入れてもクリアできるかなと思いました。
- PICKUP
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM