ドラゴンクエストTreasuresでは、序盤のギガンテス狩りや終盤まで使えるメタル系(メタルスライム・メタルハンド・メタルキング)狩りなどがあります。

今回はとレジャースの効率良いレベル上げ方法について紹介します。

DQTreasures効率レベル上げ方法

DQTreasures効率レベル上げ方法序盤:ギガンテス狩り

DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り

DQTreasuresでは、フィールド上にメタル系モンスターが登場しますが、ランダムで出現率が低く序盤の内は登場しても逃げられることが多いです。

そんな、序盤のおすすめの経験値稼ぎ方法は「ツバイサ草原島」に登場するギガンテス狩りです。

ギガンテスは、格上のモンスターになりますが、背後から不意を突いたり、ロマン技を駆使すれば、Lv15付近からも討伐可能です。

1体3000~稼げるので序盤はガンガンレベル上げを行うことができます。
2体以上モンスターを巻き込むと厳しいので1体ずつ隔離しながら狩ると良いです。

DQTreasures効率レベル上げ方法フィールドのメタル狩り

DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り

続いては、フィールド上のメタル狩りです。
フィールド上のメタル系モンスターは登場確率が低いですが、拠点に戻った際稀に「フィールドのメタルモンスター出現率UP大陸あり」の通知ログが出ることがあるので、そのタイミングで指定の大陸でモンスターを狩るとメタル系モンスターが出やすくなるのでおすすめです。

DQTreasures効率レベル上げ方法 DQTreasures効率レベル上げ方法

メタルキングは火山の中央(プロミス火口)でも登場します。
火口についたら、一度セーブをして、討伐or逃げられたらロードすることで何度でも挑戦することができます。スカウト狙いにも最適です。

DQTreasures効率レベル上げ方法 メタルキングは火山以外に、テーリア氷雪島のテラーザ岳にも登場します。

DQTreasures効率レベル上げ方法お宝ダンジョンでメタル狩り

DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り

続いては、お宝ダンジョンでメタル狩りです。
フィールド上で、お宝探しをしていると一定確率で「お宝ダンジョン」が出現する時があります。(※お宝地図に記載されているスポットです)

こちらのダンジョンでは「メタルハンド」や「メタルスライム」が登場するルームが高確率で出現するので、中盤はこれでレベル上げを行うと良いです。

DQTreasures効率レベル上げ方法メタルキング狩り

DQTreasures効率レベル上げ方法:序盤:ギガンテス狩り
DQ Treasures:関連記事

このページでは、株式会社スクエアエニックスが使用する共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
ドラゴンクエストシリーズのガイドラインはこちら

© 2011-2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当該画像の転載・配布は禁止いたします。