爆発的ヒットを連発するポケットモンスターシリーズの開発で有名な「ゲームフリーク」さんが、Take-Two Interactiveのパブリッシングレーベルの参加の「Private Division」さんと契約し、アクションADV(アドベンチャー)の新規IPコードネーム「Project Bloom」を2025年4月~2026年3月に向け開発中であることが発表されました。
アクションADV「Project Bloom」
GAME FREAKxPRIVATEDIVISION協業アクションADV「Project Bloom」
項目 | 詳細 |
---|---|
開発& パブリッシャー |
GAME FREAK (ポケモンシリーズ開発) |
PRIVATE DIVISION (「Hades」「アウター・ワールド」他 |
|
リリース予定 | 2025年4月~2026年3月 |
対応機種 | 未定 |
タイトル | Project Bloom 開発コードネームのため製品タイトルと異なる可能性があります |
ゲームフリーク:古島康太Dのコメント
「これまでのゲームフリーク作品とはトーンの異なる新規IPを制作できることにとても興奮しています。Private Divisionは、本タイトル開発当初から一緒に仕事をしたいと考えていたパブリッシャーでした。実績とグローバルな専門知識を備えたPrivate Division と協力できるということで、新しいアクションアドベンチャーゲームの制作に自信を持って臨むことができています。今後、皆様に本タイトルの情報をお伝えしていくことを楽しみにしております。」Take-Two Interactiveチーフストラテジーオフィサー兼Private Division代表Michael Woroszのコメント:
「過去30年以上にわたってゲームフリークよりもアイコニックなヒット作をリリースしているスタジオを見つけることは困難でしょう。私たちはゲームフリークのポテンシャルを引き出す手伝いをする準備ができています。ダイナミックな新規IPを市場に提供するため、この並外れた才能と実績のあるチームと手を取り合うパブリッシャーとなれることを光栄に思っています。」
ゲームフリークさんというと「ポケモン」シリーズで有名ですが、今作はローグライクアクション「Hades」やアクションRPG「アウター・ワールド」を手掛けたTake-Two Interactive傘下の「PRIVATE DIVISION」さんとの協業となります。
対応機種については現在未定で、リリース予定日は「2025年4月~2026年3月」となっています。
タイトルは開発コード「Project Bloom」で「Bloom=咲く」などの意味がありますが、開発コードですので製品タイトルと異なる可能性は高いです。
ゲームフリークさんというと任天堂さんとの兼ね合いでスイッチなどのハードでの販売でしたが、今回はマルチプラットフォーム対応となる可能性もあります。また、ジャンルもアクションADV(アドベンチャー)ということで、もしかしたらここで培かわれたノウハウが新作ポケモンシリーズなどで活かされる可能性も十分にあります。
カプコンさんの「モンハンNOW」や「TimiStudioGroups開発アプリ」など、最近は日本のゲーム会社と海外のゲーム会社とが協業した開発スタイルが増えていますね!
あたしもゲームのお仕事ではないのですが、海外ベンダーさんとお仕事することも何度かありましたが、時差の関係で深夜突発でテレカン(リモート会議)が開催されるなんてこともよくありました…。国内プロジェクトと海外プロジェクトを兼任すると休みがとれないこともあるためプロジェクト管理が大事になってきます。
そんな海外メーカーさんとの協業が盛んなゲーム業界ですが、こちらのIPについては2025年4月〜2026年3月目処とまだまだ先の話しのため、今後新着情報が分かり次第更新したいと思います(,,ᴗ ᴗ,,)
We’re thrilled to announce we're partnering with Game Freak on an upcoming action-adventure game, codenamed #ProjectBloom.
— Private Division (@PrivateDivision) May 9, 2023
We can't reveal too much yet… But for now, we're excited to share the first piece of concept art for the game: pic.twitter.com/LarOpBXdsy
- PICKUP
-
- 油湧き谷のギミック
- 鎧竜グラビモス
- 2/1~モンハンNOWキリン登場
- 2/3~ワイルズコラボ
- 2025年カプコン関西イベント
- 2/7~ワイルズOBT2nd
- 2/5~スト6不知火舞参戦
- 2/4~11:さっぽろ雪祭り
- OBTからの調整点
- 大神 完全新作
- 2026年:鬼武者WS
- 早期予約購入特典
- DQ3HD2D
- インフィニティ★ニキ
- モンハンSP映像公開
- 12/4メディア先行プレイ抜粋
- ワイルズOBT後の武器調整
- モンハンアウトランダーズ
- PS5ProEnhanced
- PSリモート:クラウド
- ワイルズのクロスプレイ
- ワイルズ店舗別特典
- こんがり肉の焼き方
- ワイルズOBTクリア時間目安
- ワイルズOBTレ・ダウ捕獲
- ワイルズOBT基礎知識
- ワイルズ弓の連携技
- ワイルズOBTキャンプ設営
- ワイルズの裂傷
- ワイルズの防御バフ
- ホープ装備
- ドシャグマ装備
- チャタ装備
- バーラ装備
- ワイルズOBTスタンプ
- ワイルズ:乗り
- ワイルズ仕様PS5関連商品
- ワイルズメインテーマ
- モンハンワイルズ予約開始
- ババコンガ復活
- モンハンワイルズTCCM
- ワイルズ防具見た目
-
+ もっと見る
- SUNBREAK
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM