【MHWILDS】新たに追加された護石は「にぎりめしの護石」、スキル「にぎりめし」の効果について

モンハンWILDS
スポンサーリンク

「にぎりめしの護石」とスキル「にぎりめし」

アップデート概要の新護石

アップデート概要の新護石

5月27日に公開されたモンハンワイルズ公式アップデート情報「Ver.1.011.00.00」の中には「新たな護石」の追加という記載がありました。

ついに「痛撃の護石」の3段階目の強化!?
それとも、グループスキルやシリーズスキルの護石化?と淡い期待を胸にアプデ後に加工屋などいろいろ調べてみたところ、目ぼしいものは見つかりませんでした。

新護石「にぎりめしの護石」

新護石「にぎりめしの護石」

こちらについですが、恐らく、闘技大会限定の豪鬼装備である「にぎりめしの護石」が今回のアプデ新護石に相当するものである可能性が高そうです。

新護石「にぎりめしの護石」

「にぎりめしの護石」装備すると「にぎりめし」というスキルが発動でき、豪波動拳など豪鬼専用アクションの攻撃力と気絶値を高める効果が得られるようです。

ただし、「にぎりめしの護石」は闘技大会限定装備で、豪鬼のワンセット防具と違い加工屋で生産することはできないようです。

闘技大会クエスト(高難度)の方も「Sランク」でクリアしましたが開放されることはありませんでした。

「痛撃の護石Ⅲ」など現状未実装のものは、恐らく今後予定されている歴戦王頂点捕食者の素材を使って強化できる可能性もありますので楽しみにしたいと思います。

参考までに、現在実装済(生産・強化可能)な護石一覧は下記のようになります。

スキルの最大レベルに達しているものは、黄色で表記しています。

現在生産強化可能な護石データ一覧

強走の護石Ⅰ 装備することでランナースキルが発動するお守り。
強走の護石Ⅱ 装備することでランナースキルが発動するお守り。
強走の護石Ⅲ 装備することでランナースキルが発動するお守り。
体術の護石Ⅰ 装備することで体術スキルが発動するお守り。
体術の護石Ⅱ 装備することで体術スキルが発動するお守り。
体術の護石Ⅲ 装備することで体術スキルが発動するお守り。
体術の護石Ⅳ 装備することで体術スキルが発動するお守り。
体術の護石Ⅴ 装備することで体術スキルが発動するお守り。
納刀の護石Ⅰ 装備することで納刀術スキルが発動するお守り。
納刀の護石Ⅱ 装備することで納刀術スキルが発動するお守り。
納刀の護石Ⅲ 装備することで納刀術スキルが発動するお守り。
挑戦の護石Ⅰ 装備することで挑戦者スキルが発動するお守り。
挑戦の護石Ⅱ 装備することで挑戦者スキルが発動するお守り。
無傷の護石Ⅰ 装備することでフルチャージスキルが発動するお守り。
無傷の護石Ⅱ 装備することでフルチャージスキルが発動するお守り。
逆上の護石Ⅰ 装備することで逆恨みスキルが発動するお守り。
逆上の護石Ⅱ 装備することで逆恨みスキルが発動するお守り。
痛撃の護石Ⅰ 装備することで弱点特効スキルが発動するお守り。
痛撃の護石Ⅱ 装備することで弱点特効スキルが発動するお守り。
全開の護石Ⅰ 装備することで力の解放スキルが発動するお守り。
全開の護石Ⅱ 装備することで力の解放スキルが発動するお守り。
全開の護石Ⅲ 装備することで力の解放スキルが発動するお守り。
渾身の護石Ⅰ 装備することで渾身スキルが発動するお守り。
渾身の護石Ⅱ 装備することで渾身スキルが発動するお守り。
早気の護石Ⅰ 装備することでスタミナ急速回復スキルが発動するお守り。
早気の護石Ⅱ 装備することでスタミナ急速回復スキルが発動するお守り。
早気の護石Ⅲ 装備することでスタミナ急速回復スキルが発動するお守り。
防御の護石Ⅰ 装備することで防御スキルが発動するお守り。
防御の護石Ⅱ 装備することで防御スキルが発動するお守り。
防御の護石Ⅲ 装備することで防御スキルが発動するお守り。
防御の護石Ⅳ 装備することで防御スキルが発動するお守り。
防御の護石Ⅴ 装備することで防御スキルが発動するお守り。
加護の護石Ⅰ 装備することで精霊の加護スキルが発動するお守り。
加護の護石Ⅱ 装備することで精霊の加護スキルが発動するお守り。
加護の護石Ⅲ 装備することで精霊の加護スキルが発動するお守り。
治癒の護石Ⅰ 装備することで体力回復量UPスキルが発動するお守り。
治癒の護石Ⅱ 装備することで体力回復量UPスキルが発動するお守り。
治癒の護石Ⅲ 装備することで体力回復量UPスキルが発動するお守り。
早復の護石Ⅰ 装備することで回復速度スキルが発動するお守り。
早復の護石Ⅱ 装備することで回復速度スキルが発動するお守り。
早復の護石Ⅲ 装備することで回復速度スキルが発動するお守り。
早食の護石Ⅰ 装備することで早食いスキルが発動するお守り。
早食の護石Ⅱ 装備することで早食いスキルが発動するお守り。
早食の護石Ⅲ 装備することで早食いスキルが発動するお守り。
耳栓の護石Ⅰ 装備することで耳栓スキルが発動するお守り。
耳栓の護石Ⅱ 装備することで耳栓スキルが発動するお守り。
防風の護石Ⅰ 装備することで風圧耐性スキルが発動するお守り。
防風の護石Ⅱ 装備することで風圧耐性スキルが発動するお守り。
防風の護石Ⅲ 装備することで風圧耐性スキルが発動するお守り。
耐震の護石Ⅰ 装備することで耐震スキルが発動するお守り。
耐震の護石Ⅱ 装備することで耐震スキルが発動するお守り。
耐震の護石Ⅲ 装備することで耐震スキルが発動するお守り。
回避の護石Ⅰ 装備することで回避性能スキルが発動するお守り。
回避の護石Ⅱ 装備することで回避性能スキルが発動するお守り。
回避の護石Ⅲ 装備することで回避性能スキルが発動するお守り。
回避の護石Ⅳ 装備することで回避性能スキルが発動するお守り。
跳躍の護石Ⅰ 装備することで回避距離UPスキルが発動するお守り。
跳躍の護石Ⅱ 装備することで回避距離UPスキルが発動するお守り。
跳躍の護石Ⅲ 装備することで回避距離UPスキルが発動するお守り。
耐火の護石Ⅰ 装備することで火耐性スキルが発動するお守り。
耐火の護石Ⅱ 装備することで火耐性スキルが発動するお守り。
耐火の護石Ⅲ 装備することで火耐性スキルが発動するお守り。
耐水の護石Ⅰ 装備することで水耐性スキルが発動するお守り。
耐水の護石Ⅱ 装備することで水耐性スキルが発動するお守り。
耐水の護石Ⅲ 装備することで水耐性スキルが発動するお守り。
耐雷の護石Ⅰ 装備することで雷耐性スキルが発動するお守り。
耐雷の護石Ⅱ 装備することで雷耐性スキルが発動するお守り。
耐雷の護石Ⅲ 装備することで雷耐性スキルが発動するお守り。
耐氷の護石Ⅰ 装備することで氷耐性スキルが発動するお守り。
耐氷の護石Ⅱ 装備することで氷耐性スキルが発動するお守り。
耐氷の護石Ⅲ 装備することで氷耐性スキルが発動するお守り。
耐龍の護石Ⅰ 装備することで龍耐性スキルが発動するお守り。
耐龍の護石Ⅱ 装備することで龍耐性スキルが発動するお守り。
耐龍の護石Ⅲ 装備することで龍耐性スキルが発動するお守り。
耐属の護石Ⅰ 装備することで属性やられ耐性スキルが発動するお守り。
耐属の護石Ⅱ 装備することで属性やられ耐性スキルが発動するお守り。
耐毒の護石Ⅰ 装備することで毒耐性スキルが発動するお守り。
耐毒の護石Ⅱ 装備することで毒耐性スキルが発動するお守り。
耐毒の護石Ⅲ 装備することで毒耐性スキルが発動するお守り。
耐麻の護石Ⅰ 装備することで麻痺耐性スキルが発動するお守り。
耐麻の護石Ⅱ 装備することで麻痺耐性スキルが発動するお守り。
耐麻の護石Ⅲ 装備することで麻痺耐性スキルが発動するお守り。
耐眠の護石Ⅰ 装備することで睡眠耐性スキルが発動するお守り。
耐眠の護石Ⅱ 装備することで睡眠耐性スキルが発動するお守り。
耐眠の護石Ⅲ 装備することで睡眠耐性スキルが発動するお守り。
耐絶の護石Ⅰ 装備することで気絶耐性スキルが発動するお守り。
耐絶の護石Ⅱ 装備することで気絶耐性スキルが発動するお守り。
耐絶の護石Ⅲ 装備することで気絶耐性スキルが発動するお守り。
耐爆の護石Ⅰ 装備することで爆破やられ耐性スキルが発動するお守り。
耐爆の護石Ⅱ 装備することで爆破やられ耐性スキルが発動するお守り。
耐爆の護石Ⅲ 装備することで爆破やられ耐性スキルが発動するお守り。
植学の護石Ⅰ 装備することで植生学スキルが発動するお守り。
植学の護石Ⅱ 装備することで植生学スキルが発動するお守り。
植学の護石Ⅲ 装備することで植生学スキルが発動するお守り。
植学の護石Ⅳ 装備することで植生学スキルが発動するお守り。
地学の護石Ⅰ 装備することで地質学スキルが発動するお守り。
地学の護石Ⅱ 装備することで地質学スキルが発動するお守り。
地学の護石Ⅲ 装備することで地質学スキルが発動するお守り。
重撃の護石Ⅰ 装備することで破壊王スキルが発動するお守り。
重撃の護石Ⅱ 装備することで破壊王スキルが発動するお守り。
爆師の護石Ⅰ 装備することでボマースキルが発動するお守り。
爆師の護石Ⅱ 装備することでボマースキルが発動するお守り。
爆師の護石Ⅲ 装備することでボマースキルが発動するお守り。
茸好の護石Ⅰ 装備することでキノコ大好きスキルが発動するお守り。
茸好の護石Ⅱ 装備することでキノコ大好きスキルが発動するお守り。
茸好の護石Ⅲ 装備することでキノコ大好きスキルが発動するお守り。
持続の護石Ⅰ 装備することでアイテム使用強化スキルが発動するお守り。
持続の護石Ⅱ 装備することでアイテム使用強化スキルが発動するお守り。
持続の護石Ⅲ 装備することでアイテム使用強化スキルが発動するお守り。
友愛の護石Ⅰ 装備することで広域化スキルが発動するお守り。
友愛の護石Ⅱ 装備することで広域化スキルが発動するお守り。
友愛の護石Ⅲ 装備することで広域化スキルが発動するお守り。
友愛の護石Ⅳ 装備することで広域化スキルが発動するお守り。
小食の護石Ⅰ 装備することで満足感スキルが発動するお守り。
小食の護石Ⅱ 装備することで満足感スキルが発動するお守り。
小食の護石Ⅲ 装備することで満足感スキルが発動するお守り。
底力の護石Ⅰ 装備することで火事場力スキルが発動するお守り。
底力の護石Ⅱ 装備することで火事場力スキルが発動するお守り。
底力の護石Ⅲ 装備することで火事場力スキルが発動するお守り。
耐衝の護石Ⅰ 装備することでひるみ軽減スキルが発動するお守り。
耐衝の護石Ⅱ 装備することでひるみ軽減スキルが発動するお守り。
耐衝の護石Ⅲ 装備することでひるみ軽減スキルが発動するお守り。
無食の護石Ⅰ 装備することで腹減り耐性スキルが発動するお守り。
無食の護石Ⅱ 装備することで腹減り耐性スキルが発動するお守り。
無食の護石Ⅲ 装備することで腹減り耐性スキルが発動するお守り。
逆襲の護石Ⅰ 装備することで逆襲スキルが発動するお守り。
逆襲の護石Ⅱ 装備することで逆襲スキルが発動するお守り。
逆襲の護石Ⅲ 装備することで逆襲スキルが発動するお守り。
攻勢の護石Ⅰ 装備することで攻勢スキルが発動するお守り。
攻勢の護石Ⅱ 装備することで攻勢スキルが発動するお守り。
転福の護石Ⅰ 装備することで災禍転福スキルが発動するお守り。
転福の護石Ⅱ 装備することで災禍転福スキルが発動するお守り。
連撃の護石Ⅰ 装備することで連撃スキルが発動するお守り。
連撃の護石Ⅱ 装備することで連撃スキルが発動するお守り。
反攻の護石Ⅰ 装備することで巧撃スキルが発動するお守り。
反攻の護石Ⅱ 装備することで巧撃スキルが発動するお守り。
急襲の護石Ⅰ 装備することで急襲スキルが発動するお守り。
急襲の護石Ⅱ 装備することで急襲スキルが発動するお守り。
耐裂の護石Ⅰ 装備することで裂傷耐性スキルが発動するお守り。
耐裂の護石Ⅱ 装備することで裂傷耐性スキルが発動するお守り。
耐裂の護石Ⅲ 装備することで裂傷耐性スキルが発動するお守り。
耐防の護石Ⅰ 装備することで防御力DOWN耐性スキルが発動するお守り。
耐防の護石Ⅱ 装備することで防御力DOWN耐性スキルが発動するお守り。
耐防の護石Ⅲ 装備することで防御力DOWN耐性スキルが発動するお守り。
環境の護石Ⅰ 装備することで環境利用の知識スキルが発動するお守り。
環境の護石Ⅱ 装備することで環境利用の知識スキルが発動するお守り。
環境の護石Ⅲ 装備することで環境利用の知識スキルが発動するお守り。
整備の護石Ⅰ 装備することで整備スキルが発動するお守り。
整備の護石Ⅱ 装備することで整備スキルが発動するお守り。
整備の護石Ⅲ 装備することで整備スキルが発動するお守り。
威嚇の護石Ⅰ 装備することで威嚇スキルが発動するお守り。
威嚇の護石Ⅱ 装備することで威嚇スキルが発動するお守り。
威嚇の護石Ⅲ 装備することで威嚇スキルが発動するお守り。
耐拘の護石Ⅰ 装備することで拘束耐性スキルが発動するお守り。
耐拘の護石Ⅱ 装備することで拘束耐性スキルが発動するお守り。
耐拘の護石Ⅲ 装備することで拘束耐性スキルが発動するお守り。
鎖刃の護石Ⅰ 装備することで鎖刃刺撃スキルが発動するお守り。
鎖刃の護石Ⅱ 装備することで鎖刃刺撃スキルが発動するお守り。
属吸の護石Ⅰ 装備することで属性吸収スキルが発動するお守り。
属変の護石Ⅰ 装備することで属性変換スキルが発動するお守り。
属変の護石Ⅱ 装備することで属性変換スキルが発動するお守り。
抗狂の護石Ⅰ 装備することで無我の境地スキルが発動するお守り。
抗狂の護石Ⅱ 装備することで無我の境地スキルが発動するお守り。
抗狂の護石Ⅲ 装備することで無我の境地スキルが発動するお守り。
希望の護石 装備することで研鑽スキルと体力回復量UPスキルが発動するお守り。早期購入特典
20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました