MHW(モンハンワールド)のSteam版(PC版)が8月10日(金)発売!!

MHWアップデート情報

モンスターハンターワールドのSteam版とは?

2018年1月26日(金)にPS4版モンスターハンターワールド(MHW)が発売され、世界での出荷数は750万本を超すメガヒットを記録しました!
そんな、MHWの「Steam版」が8月10日(金)発売されます。

Steam版ってあまり聞きれなれない言葉なので調べてみました(以下Wiki抜粋)

Steam(スチーム)は、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。なお、Steamとは英語で「水蒸気、蒸気機関」という意味である。

ということで、Steamとはアメリカの「Valve Corporation(バルブ・コーポレーション)」という会社が行っているPC向けのゲーム配信サービスのことを言うようです。

主な特徴(ロード時間短縮、マルチプレイ等)

PS4版と比較したロード時間の短縮

海外記事の情報によると、SSDの性能によりロード時間の短縮が期待できるようです。
集会エリアから古代樹の森までの所要時間はいずれも「通常PS4(HDD)の10分の1」「PS4 Pro(HDD)の3分の1程度」となり6~7秒、HDD環境でもPS4 Proより数秒早い結果であると報告されています。

PC版とPS4版は一緒にマルチプレイができない

これは既にPS4版をプレイされている方は要注意です!
これを機会に新規でもう一度やり直すというのも1つの手かもしれませんが、金冠コンプとか相当やり込んでいる方は再度やり直すのはしんどいかもですね。このあたり互換性あれば良いのですが…。

ただ、推奨スペックを満たしたノートPCで外出先で気軽に遊べたり、PCであれば標準でキーボードもあるのでチャット効率も良いかもしれません。
こちらは購入したらノートPCをモンハン酒場持って行って自キャラ操作したいなと思ってますw

スペック情報(推奨スペック/最低スペック)

推奨スペック

OS Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit 必須)
CPU Intel Core i7-3770, 3.4GHz / i3-8350, 4GHz
AMD Ryzen 5 1500X
メモリ 8GB以上
グラフィックボード GeForce GTX 1060 (VRAM 3GB) / AMD Radeon RX 570X (VRAM 4GB)
ストレージ 20GB以上の空き容量
DirectX Version 11
サウンドカード DirectSound対応(DirectX 9.0c以上)
その他 グラフィック設定「高」で1080p/30fpsのゲームプレイが可能

最低スペック

OS Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit 必須)
CPU Intel Core i5-4460, 3.20GHz
AMD AMD FX-6300
メモリ 8GB以上
グラフィックボード GeForce GTX 760 / AMD Radeon R7 260X (VRAM 2GB以上)
ストレージ 20GB以上の空き容量
DirectX Version 11
サウンドカード DirectSound対応(DirectX 9.0c以上)
その他 グラフィック「低」設定で1080p/30fpsのゲームプレイが可能

デジタルデラックス版の価格と特典情報、そして予約特典!

Steam版の販売価格

通常版 5,546円(+税) => 5,992円(税込)
デジタルデラックス版 6,519円(+税) => 7,040円(税込)

デジタルデラックス版の特典情報

デジタルデラックス版は有料ダウンロードコンテンツが割引価格でついてくるセットです。セット内容は以下となります。

重ね着装備
鎧武者シリーズ
ジェスチャー
正座 手裏剣投げ
つっぱり
スタンプ
MH歴代キャラクターセット こんがり肉マスコットセット
キャラクターメイキング
フェイスペイント「竜」 ヘアスタイル「ちょんまげ」

予約特典「追い風の護石」

PS4版同様予約特典があります。
モンハンシリーズ第1作目の「モンスターハンター」の見た目を再現した防具「オリジンシリーズ」
スキル「攻撃」と「精霊の加護」が発動する「追い風の護石」が貰えます。

モンスターハンターワールド(Steam版)詳細

20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました