モンハンNOWのテオ・テスカトル
弱点属性や武器防具性能

  • 基本情報
  • 武器性能
  • 防具性能

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトルの基本情報

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの基本情報❶
項目 詳細
出現エリア 古龍迎撃戦
弱点属性 水・氷
敵の攻撃属性 火・爆破
咆哮サイズ 【大】
モンハンNOW
≪テオ・テスカトルの体力≫
★5 ★6 ★7
10400 16750
★8 ★9 ★10
56450 121150 215800
モンハンNOW
≪テオ・テスカトルの弱点属性有効倍率≫
水属性 氷属性
150% 150%
モンハンNOW
≪テオ・テスカトルの肉質≫
部位 切断 打撃 遠隔
140% 145% 140%
110% 120% 90%
80% 80% 70%
前脚 110% 120% 90%
後脚 90% 100% 65%
120% 110% 65%
尻尾 110% 100% 70%
データ参照元: 「Utility」様

テオ・テスカトルは頭を破壊すると一部の水属性を弱体化でき、尻尾を切断すると、尻尾を使用した水攻撃が使えなくなります。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトルの部位破壊素材

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの部位破壊素材❶
破壊部位 入手素材
古龍の血 炎王龍の角
古龍の血
尻尾(切断) 古龍の血 炎王龍の尻尾

モンハンNOWに登場するテオ・テスカトルの部位破壊箇所は「頭部」「翼」「尻尾」の3か所になり、RARE6素材炎王龍の角は、頭部破壊を行うことで入手できます。

ただし、強化する際クシャルダオラ同様にRARE5素材炎王龍の尻尾(累計170個)と不足気味となるので尻尾破壊(切断)をしながら討伐された方が良さそうです。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:爆破攻撃に要注意 「★6テオ・テスカトル」の尻尾に向かって「竜の一矢」を撃ったら破壊王無しでも一発で切断できたため、クシャルダオラよりも尻尾切断はやり易い印象です。

また、テオ・テスカトル素材はクシャルダオラ同様、RARE1素材とRARE2素材はありません。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能爆破攻撃に要注意

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:爆破攻撃に要注意1

テオ・テスカトルは前半はブレス攻撃を中心に使用し、後半(体力半分以下)になると対象1名に向かっていき飛行状態から大技「スーパーノヴァ」を使用します。

スーパーノヴァについては、クシャルダオラのスーパーセルのような吸引効果はないため、範囲外に退避すれば余裕をもって回避可能ですが、その後の「粉塵爆破」ループが厄介です。

爆破やられになると上記のように青い火花が発生するため、早めに回避動作(コロリン/CSなど)をして消す必要があります。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:爆破攻撃に要注意2

その他、上記説明文にあるように炎と粉塵は「頭部破壊」や炎(水属性)、粉塵(氷属性)で取り払うこともできます。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能★8個体をクシャルダオラ弓で討伐

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:★8個体をクシャルダオラ弓で討伐1 テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:★8個体をクシャルダオラ弓で討伐1

今回のテオ実装に備えて「タマミツネ弓(G10-5)」「クシャルダオラ弓(G10-4)」まで、それぞれ鍛え「★8テオ・テスカトル」を数体討伐してきましたが、溜め3で拡散4が使え、狩人の結束もあるクシャルダオラ弓の方が火力は出しやすいかもしれません。

前半は、炎ブレスの射程に入らない側面から頭部を溜め3(拡散)で狙い撃ちし、後半は飛行状態も増える溜め4(貫通)で狙い撃ちしていました。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:★8個体をクシャルダオラ弓で討伐1

真正面からSP「竜の一矢」を放つと一気にまとまったダメージ(+頭部破壊蓄積)を与えることができます!

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:★8個体をクシャルダオラ弓で討伐2 後半、スーパーノヴァや飛行ブレスをしている時は側面から翼に向かって撃つのも良いです!

たた、遠距離武器でも後半の粉塵攻撃は厄介でしたので、早めに粉塵対策用のテオ防具を作っておくのも良いかもしれません。

まだ始まったばかりで慣れていないのもありますが★8個体に関しては「クシャルダオラ」よりも手強い印象がありました。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:古龍迎撃参加前にやっておきたいこと 今回の「★8テオ」に挑戦する前に最低限やっておきたいのが「HP最大回復」と「SPゲージMAX」化です。

モンハンNOWは制限時間が限られたコンテンツですので、1回ダウンすると大幅な時間ロスとなるので体力全快で挑戦するのはもちろん、SP技については『無敵 + 高火力』となっていますので、開幕含め1回の狩猟で複数回使うことができればその分勝率もアップします!
SPゲージについては、狩猟前に″小型モンスター”や″格下の大型モンスター”で溜めておくと良いです。

★8個体の参加条件はHR100となっていますが、HR100の頃ってGRADE7-5くらい迄しか武器強化が進んでいなかった覚えがありますので、HRだけでなく攻撃は(G10-4~)/防御力も(780~)くらいの基準を敷いて欲しいところもあります。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能古龍迎撃戦の特徴

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:古龍迎撃戦の特徴❶
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:古龍迎撃戦の特徴❷
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:古龍迎撃戦の特徴❸
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:古龍迎撃戦の特徴❹

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能★8の頭部破壊で「鋼龍の角」狙い

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:★8の頭部破壊で「鋼龍の角」狙い

テオ・テスカトルのRARE6素材は「鋼龍の角」は、★8個体がドロップします。武器(G10-5)まで強化するのに「48個」も必要になるため、頭部破壊も積極的に狙っていきたいところです。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能体力ゲージ半分で時間延長

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:体力ゲージ半分で時間延長

指定時間内に体力ゲージを半分まで削ると「残り時間が75秒延長」されます。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:体力ゲージ半分で時間延長❷
≪スーパーセル対策≫
耐性スキル 詳細
風圧耐性Lv3 吸引軽減
鋼龍の凍風Lv1 龍風圧無効
(接近時け反らない)
風圧耐性3 + 凍風1 安定構成

体力が半分以下になると、風纏い状態になり頭部や尻尾以外の矢や弾のダメージが0になります。

そして「咆哮【大】」の後に、吸引モーションを挟む
大技「スーパーセル」を使用してきます。

近接武器を使われるハンターさんの中には、逃げ遅れて力尽きる方も多いため、体力半分削ったら警戒しておくと良いかと思います。
SNSや公式フォーラムを参照すると近接武器の方は上記の「クシャ防具1部位(鋼龍の凍風Lv1) + 風圧耐性(Lv3)」装備がスーパーセル対策では安定との情報もあります。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:体力ゲージ半分で時間延長❸

テオ・テスカトルの龍纏いは、部位破壊や毒状態で解除することができます。★8以上と戦う際、毒入り要員の方が1人いると安定します。ただし、毒のスリップダメージが強すぎて部位破壊する前に討伐してしまうというジレンマも…。
※毒入り無しでもご一緒するメンバーさんによっては、★8でも40~50秒近く残して討伐できることも多いです。結局のところマッチング運によるところが大きいかもしれません。このあたり「★8」に関してはもう少し参加条件の見直しがあっても良いかもしれません。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:雷武器構成❶
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:雷武器構成❶
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:雷武器構成❶
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:雷武器構成❶
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:雷武器構成❶

テオ・テスカトル用(遠距離:弓)の装備構成は上記のジンオウガ雷弓セットで挑んでいます!
漂移錬成で「雷属性攻撃強化+1」を狙っていますが、なかなか付いてくれません…。防御力「850」近く迄強化しているため、風圧ブレスも20~30くらいに抑えれるので安定します。

黒ディア弓やイビルジョー弓の貫通特性も相性が良いですが、貫通だとある程度距離をとる必要があり、大きく距離をとると近接の方がフィールド上を大きく走り回されることになるため、今回はジンオウ弓(連射矢)で頭部にべったり張り付くように立ち回るようにしています。

テオ・テスカトルのブレスモーションは予備動作がわかりやすい(=ジャスト回避が狙い易い)ため、連射矢の場合「ジャスト巧撃」との相性が良い感じです。

また、遠距離武器の方(貫通を除き)で、後半ダメージが通らないところから攻撃の手を止めてしまう方も時々お見かけしましたが、風纏い中でも頭部と尻尾はダメージが入りますので、そちらを集中して狙っていくと良いかと思います。

≪会心率アップスキル≫
スキル 発動条件 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
見切り 常時 10% 15% 20% 30% 40%
弱点特効 弱点部位
攻撃時
20% 25% 30% 40% 50%
力の解放 40秒経過後
SPゲージもUP(10~50%)
20% 30% 40% 50% 60%
超会心 会心時の
ダメージ

デフォルト25%
30% 35% 40% 45% 50%

古龍迎撃戦の狩猟時間は長いため、会心率(+SPゲージ)アップスキルとして「力の解放」を取り入れるのも選択肢としてありです!

≪攻撃倍率上昇スキル≫
スキル 発動条件 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
ジャスト
巧撃
ジャスト回避
回避直後攻撃
20% 30% 40% 50% 60%
連撃 短時間連続で敵に攻撃
4秒間UP
5% 10% 15% 20% 30%
闇討ち 背後の攻撃 10% 15% 20% 25% 30%
逆恨み 被弾時
15秒間UP
10% 15% 20% 25% 30%
火事場力 体力29%以下 10% 20% 30% 40% 50%
不屈 体力0復帰後
20秒間UP
10% 15% 20% 30% 40%
軽巧 空中攻撃 15% 20% 25% 30% 40%
攻めの
守勢
ジャスト
ガード

10秒間UP
10% 15% 20% 30% 40%
SPスキル
威力
アップ
SPスキル
ダメージ
10% 15% 20% 25% 30%
超会心 会心時の
ダメージ

デフォルト25%
30% 35% 40% 45% 50%
漂流石【赤】
項目 詳細
ドロップ
ターゲット
モンハンNOWの漂移錬成:赤❶ モンハンNOWの漂移錬成:赤❷ モンハンNOWの漂移錬成:赤❸ モンハンNOWの漂移錬成:赤❹
ランダム付与
固有スキル
火属性攻撃強化 火事場力 フルチャージ 尻上がり 風圧耐性
項目 詳細
ランダム付与
全漂流石
共通抽選スキル
攻撃 防御 体力増強 不屈 根性 体幹強化 背水防御 火耐性 水耐性 雷耐性 氷耐性 毒耐性 麻痺耐性 睡眠耐性 裂傷耐性 ジャスト巧撃

また、後半のスーパーセルでどうしても力尽きてしまったり、致死状態になるという方は、それを逆手に取って漂移錬成の付け替えで「根性+火事場力」(漂流石【赤】)や「不屈(全石共通付与)スキルで火力UPを図るのも良いかもしれません。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能撃退と討伐の報酬比較

撃退時の報酬量

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❶ テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❷

討伐時の報酬量

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❶ テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❷
≪撃退と討伐の報酬比較≫
強さ HRP ゼニー ティア 基本枠
★8 討伐 400 400 100 8
★8 撃退 200 200 60 4

テオ・テスカトルは時間内に討伐できなくても報酬を貰うことができます。ですが、獲得できる「HRP/ゼニー」「基本報酬」など討伐した方が多めに貰えます。

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❶ テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:撃退と討伐の報酬比較❷

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能状態異常関連の不具合報告

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:状態異常関連の不具合

テオ・テスカトルに関しての不具合報告や提案トピックなどがある方はこちらより。

モンハンNOW公式フォーラム

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトルの武器性能

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能1
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能2
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能3
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能4
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能5
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能6
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能7-1 テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能7-2
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能8-1 テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの武器性能8-2
テオ・テスカトル武器付与スキル
≪GRADE6(Lv1)~GRADE10(Lv5)≫
項目 詳細
武器種 ❶片手剣/❷大剣/❸ハンマー
❹太刀/❺ライトボウガン/❻弓

(※双剣/ガンランスはありません)
攻撃力 615 ~ 2103
属性攻撃力
モンハンNOW:爆破属性
440 ~ 718
属性攻撃力
(ライトボウガンのみ)
モンハンNOW:火属性
440 ~ 718
会心率 0%
装填弾 火x5、散x4、徹x3
溜め段階 貫1/貫2/連Lv4/拡Lv4
スキル
狩人の結束Lv1 火事場力Lv2

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能「狩人の結束」スキルの効果

≪狩人の結束:レベル別性能≫
Lv 効果
Lv1 同じスキルを発動している仲間が多いほど与えるダメージが上昇する
1名0% / 2名3% / 3名6% / 4名10%
(※参加者個々の上昇率)

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能氷属性武器3種比較

「レイギエナ武器」と「ベリオロス武器」 「レイギエナ武器」と「ベリオロス武器」
氷属性武器比較
≪GRADE10(Lv5)強化ステータス≫
派生 武器 攻撃 会心
テオ・テスカトル
武器
全武器種 1861 1210 0
狩人の結束Lv1 / 風圧耐性Lv2
氷貫通/氷斬裂 | 連1連2拡4貫4
レイギエナ
武器
ハンマー以外 1463 1420 0
精霊の加護Lv2
氷散弾/氷斬裂 | 貫1貫2連3連4
ベリオロス
武器
全武器種 1426 1131 20%
回避距離UPLv1
氷散弾/氷貫通 | 連1連2拡3拡4

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトル武器最大強化の素材必要数

テオ・テスカトル武器の強化素材累計数
≪GRADE6(Lv1)~GRADE10(Lv5)≫
素材名 必要数 素材名 必要数
炎の龍鱗 798 古龍の血 440
炎王龍の尻尾 170 炎王龍の角 48
武器精錬材 25    
ゼニー 420,000

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能RARE6素材「炎王龍の角」が必要な段階

炎王龍の角の必要段階≫
GARDE Lv1 Lv3 Lv5
GRADE8 6 4 4
GRADE9 6 4 4
GRADE10 6 4 10

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能RARE5素材「炎王龍の尻尾」が必要な段階

炎王龍の尻尾の必要段階≫
GARDE Lv1 Lv4 Lv5
GRADE6 2 2
GRADE7 4 4
GRADE8 8 8
GRADE9 16 16
GRADE10 30 30 50

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能RARE4素材「古龍の血」が必要な段階

古龍の血の必要段階≫
GARDE Lv1 Lv3 Lv5
GRADE6 4 2 4
GRADE7 8 4 6
GRADE8 16 10 16
GRADE9 40 50 40
GRADE10 80 60 100

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能RARE3素材「炎の龍鱗」が必要な段階

炎の龍鱗の必要段階≫
GARDE Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
GRADE6 8 6 4 6 8
GRADE7 12 10 8 12
GRADE8 24 20 16 24
GRADE9 50 40 40 50
GRADE10 100 80 80 200

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能爆破属性弱点モンスター

モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:ドスジャグラス モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:ボルボロス モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:パオウルムー モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:ラドバルキン モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:バフバロ モンハンNOW:「爆破属性」弱点のモンスター:クシャルダオラ

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能「爆破属性」のダメージ量

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:「爆破属性」のダメージ量1 テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:「爆破属性」のダメージ量2
≪爆破属性ダメージ量≫
ターゲット 爆破ダメージ 敵の最大HP
1人(★8ドスジャグラス) 1605 32080
4人(★8ドスジャグラス) 4173 172840

左は「★8ドスジャグラス」(ソロ時)の爆破ダメージ、左は「★8ドスジャグラス」(マルチx4時)の爆破ダメージ量です。

ソロ時は敵の最大HPの1/20程度、
4人時は敵の最大HPの1/41程度の爆破ダメージ量となっていました。

爆破ダメージは、ドスジャグラスなど爆破属性が有効なモンスターですと「拡散→剛射」コンボ2~3回くらいの頻度で発生しました。 (G6-1生産段階でも★8ドスジャグラスに余裕をもって勝てます!)

ここから、テオ防具の「炎王龍の粉塵Lv3」や漂移錬成の「爆破属性強化」を積めば、爆破発生頻度はさらにアップしていくかと思います。

爆破属性が有効なモンスターには、クシャルダオラもいます。「★8」個体は「325400」の最大HPですので、1回の爆破ダメージで″325400÷41”として「7936」(約8000)のダメージを期待できそうです。(※念のためクシャルダオラ復帰後に試してみます)

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトルの防具性能

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの防具性能1
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの防具性能2
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの防具性能3
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの防具性能4
テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能:テオ・テスカトルの防具性能5
テオ・テスカトル防具付与スキル
≪GRADE6(Lv1)~GRADE8(Lv1)≫
部位 スキル スロ
炎王龍の粉塵Lv1 力の解放Lv1 根性Lv1
1
(G8)
炎王龍の粉塵Lv1 見切りLv1 ジャスト回避強化Lv1
1
(G8)
炎王龍の粉塵Lv1 砲術Lv1 ガード性能Lv1
1
(G8)
炎王龍の粉塵Lv1 強化持続Lv1 連撃Lv1
1
(G8)
炎王龍の粉塵Lv1 回避距離UPLv1 超会心Lv1
1
(G8)

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能「炎王龍の粉塵」スキルの効果

≪炎王龍の粉塵:レベル別性能≫
Lv 効果
Lv1 爆破やられを解除しやすくなり、モンスターへの爆破の蓄積が少し発生しやすくなる
Lv2 爆破やられを解除しやすくなり、モンスターへの爆破の蓄積が発生しやすくなる
Lv3 爆破やられを解除しやすくなり、モンスターへの爆破の蓄積がとても発生しやすくなる

テオ・テスカトル部位破壊素材と武具性能テオ・テスカトル防具GRADE8(Lv1)
強化迄の素材必要数

テオ・テスカトル防具の強化素材
≪GRADE6(Lv1)~GRADE8(Lv1)
素材名 必要数 素材名 必要数
炎王龍の甲殻 37 古龍の血 22
鋼龍の尻尾 11 鋼龍の角 3
防具精錬材 9    
ゼニー 42,000
  • 基本情報
  • 武器性能
  • 防具性能
 
2024年12月12日~モンハンNOW2024シーズン4
  • モンハンNOW:バゼルギウス
  • モンハンNOW:ワイルズコラボ第2弾
  • モンハンNOW:アイルーアイランドコラボ
  • モンハンNOW:ワイルズコラボ
  • モンハンNOW:キリンイベント
  • モンハンNOWシーズン4:ストーリー
  • モンハンNOWシーズン4:ティガレックス
  • モンハンNOW:部位破壊素材
  • モンハンNOWシーズン4:フレンド声援機能
  • モンハンNOWシーズン4
2024年9月12日~モンハンNOW2024シーズン3

+ もっと見る

2024年6月13日~モンハンNOW2024シーズン2

+ もっと見る

モンハンNOW最新イベント情報モンハンNOW(2024年10月のイベント)

モンハンNOW最新イベント情報:モンハンNOW(2024年10月のイベント)
漂移錬成&モンスターピックアップ
2024年10月14日(月) 9:00 〜 10月20日(日) 23:59(現地時間)

特定のモンスターの出現率が上昇するほか、新たな漂流石を入手できるイベントが開催されます。
※新たな期間限定漂流石の登場を予定しております。
※漂移錬成はプレシーズンストーリークリア後に解放されます。

ハロウィンイベント
2024年10月21日(月) 9:00 〜 10月31日(木) 23:59(現地時間)

今年もハロウィンイベントを開催します。フィールドがハロウィン仕様になるほか、新しいハロウィン装備も登場予定です!