【MHW:IB】トロフィー対象「美しき旋律を奏でる」レア環境生物「ブルーディーヴァ」の効率の良い捕獲ポイント

ブルーディーヴァ

MHW:IB(モンハンワールド:アイスボーン)に登場するトロフィー(勲章対象)のレア環境生物「ブルーディーヴァ」の効率良い捕獲ポイントや捕獲する際の注意事項をまとめた攻略情報になります。環境生物「ブルーディーヴァ」のおすすめ捕獲スポットについて紹介致します。

「ブルーディーヴァ」の出現場所と詳細情報

「ブルーディーヴァ」の図鑑情報
「夜」出現するレア環境生物です。

古代樹の森「エリア(11)」で「夜」捕獲

古代樹の森「エリア(11)」で「夜」捕獲
古代樹の森「エリア(11)」の上記「ウチケシの実」のあるツタで渡った高所で捕獲しました。迷わないように事前にMAPを開いて「ウチケシの実」にプロット(ピン)を立てると導蟲が案内してくれます。また開幕キャンプは「北東キャンプ」を利用しました。


「ウチケシの実」のすぐ側の枝に止まっているのでゆっくりと捕獲しましょう! 隠れ身の装衣と間違えて体力の装衣纏っていきましたが、逃げずに捕獲できました…!

「ブルーディーヴァ」の図鑑情報

「ブルーディーヴァ」の図鑑情報
古代樹の森以外にも「大蟻塚の荒地」「陸珊瑚の台地」にも出現するようです。

「ブルーディーヴァ」をマイハウスで鑑賞

「ブルーディーヴァ」をマイハウスで鑑賞
マイハウスでは、階段の手すりに放しました。青が基調でグラデーションもかかっていてとても綺麗ですね*^▽^*


20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました