2025年2月28日の狩猟解禁が迫った「モンハンワイルズ」ですが、今作は「PlayStation5」や「Xbox」など高価格の次世代ハードの他、「Steam」版も高いスペックを要求されるため「遊びたいけどハードが高くて手が出しづらい…」という声もSNSで見かけます。
そんなハードの高騰に対し「ゲオ」では、2025年2月28日より「PS5本体レンタルサービス(980円/週)」という画期的なサービスが開始されます。
ゲオ「PS5本体レンタルサービス」
ゲオ「PS5本体レンタルサービス」サービス概要
項目 | 詳細 |
---|---|
貸出機種 | PS5本体(CFI-2000A01) ディスク付2023/11/10モデル |
対象店舗 | 全国のゲオショップ400店舗 ゲオあれこれレンタル(オンライン) |
サービス開始日 | 2025年2月28日(金)~ |
レンタル料 | 980円(税込):7泊8日 1,780円(税込):14泊15日 |
延長料金 | 500円(1日あたり) |
備考 | 取扱店舗では「ゲオの会員証」 「ゲオあれこれレンタル」(オンライン)では「GEO ID」の登録で本サービスの利用が可能 |
モンハンワイルズ発売に合わせて開始されるGEOの「PS5本体レンタルサービス」は1週間「980円(税込)」という非常にリーズナブルな価格設定になっていますので、本体の購入で迷われている方はこちらのサービスを利用してみるのもありかもしれません。
レンタル対象となるPS5本体の型番は「CFI-2000A01」(ディスク付/スリム化モデル:2023年11月10日発売)で通常モデルとしては現時点(2025/2/27)で最新型番となります。
※Pro版(CFI-7000)ではないのでご注意ください
PS5 | PS5 Pro | |
---|---|---|
CPU | x86-64-AMD Ryzen “Zen 2” 8コア/16スレッド 周波数:最大 3.5GHzまで可変 | x86-64-AMD Ryzen “Zen 2” 8コア/16スレッド |
GPU | 10.3 TFLOPS AMD Radeon™ RDNA-based graphics engine 周波数:最大 2.23GHzまで可変 | 16.7 TFLOPS AMD Radeon™ RDNA-based graphics engine |
メモリ | GDDR6 16GB バンド幅:448GB/s | GDDR6 16GB DDR5 2GB |
SSD | 825GB/1TB Custom SSD | 2TB Custom SSD |
光学 ドライブ | BD 6倍速CAV DVD 8倍速CAV | 光学ドライブなし (別売りの光学ドライブを使用可) |
1週間内にクリアまで進め、あとは大型アップデートのタイミングで再度サービスを利用するも良いですし、レンタルを利用してハマったら本体を購入するのもありです!
※サービス開始は「2025年2月28日」からとなります※
Monster Hunter Blog
Monster Hunter Blog
『モンハンWILDS/サンブレイク/ワールドやカプコンタイトル情報(非公式)ブログです