【MHST2】ネルギガンテやラスボスにどうしても勝てない方必見! お手軽高火力「大タル爆弾G」の調合レシピや「爆破袋」入手方法と「ボマー」装備について

ストーリーズ2ボマー作戦 STORIES2

7月9日に発売された「モンハンストーリーズ2」ですが、ストーリーは比較的短めなので初日でクリアされた方も多いかもしれません。

ですが、終盤になるに連れてボスが強くなり、こちらでも紹介しましたように「ネルギガンテ」と ラスボス」は苦戦された方も多いかもしれません(৹˃ᗝ˂৹)

今回は、こうしたシナリオボスやクリア後の上位モンスター討伐で役立つ「大タル爆弾」「大タル爆弾G」の火力や調合方法について紹介したいと思います。

ストーリーズ2 – 製品版

ストーリーズ2のお手軽高火力「大タル爆弾」の火力

(↑)モンハンストーリーズ2における「大タル爆弾G」のダメージ量です!
(※「大タル爆弾」の方は「250」です)

モンハンのナンバリングタイトルにおける「大タル爆弾」というとモンスターが眠った時などに使用しますが、ストーリーズ2ではアイテム欄から使用し、設置と同時に防御力依存しない高火力ダメージを与えることができ、さらに3ターン火傷状態にする非常に優秀なアイテムです。

さらに、赤・青・緑のモンスター特性の依存しないので、反撃を受けるリスクもありません(。•ㅅ•。)b

ストーリーズ2のお手軽高火力「大タル爆弾」の入手方法

「大タル爆弾G」は調合が必要ですが「大タル爆弾」の方はお店で手軽に購入できます。
(※物語の中盤以降あたりでお店のラインナップに追加されました)

ストーリーズ2のお手軽高火力「大タル爆弾G」の調合レシピと素材

「大タル爆弾G」の方は調合レシピが必要です!
調合レシピはメラルー商会でビン王冠と引き換えに入手できます。

物語終盤あたり(※ブラキディオス討伐後?)で追加されますので、ネルギガンテやラスボスに備えて入手しておと良いです!

調合には「大タル爆弾」と「爆破袋」が必要になります。

「大タル爆弾」はお店で買えますが「爆破袋」はブラキディオスの討伐報酬で入手できます。シナリオのブラキディオスでもいくつか入手できますので、ラスボスに備えて温存しておくと良いかもしれません。

「爆破袋」は、下位個体のブラキディオスから入手できますが、上位個体だとアイテムが異なります。

下位個体のブラキディオスは、ベルガー地方のネコタク付近で時々出現します!

「爆破袋」のその他、入手方法として、ベルガー地方の巣などに時々出現する「チャチャブー(上位)」「ウラガンキン(上位)」共闘探索クエストのリオレウス討伐の報酬などがあります。

ストーリーズ2のお手軽高火力「ボマー」スキルの付いた装備

「大タル爆弾」は「ボマー」スキルがあるとさらに火力がアップします。

護石などでも付与できますが防具だと「ブラキディオス装備(ボマー大)」「ウラガンキン装備(ボマー中)」が付いています。

(↑)「ボマー大」スキルを付けた状態で「大タル爆弾」を使用した時のダメージ量です。

通常「250」ですので「大」の方で「1.3倍」です。
Gの場合「500 → 650」。

ブラキ上位装備だと「ボマー特」スキルがついていて「1.4倍」のダメージ量になります。
「250 → 350」、G「500 → 700」

ラスボス「アルトゥーラ」の行動パターンはこちらにまとめました!

「大タル爆弾」を使用する上であると便利な護石については下記にまとめました!

今回はストーリーズ2製品版のお手軽高火力アイテム「大タル爆弾」について紹介しました。

爆弾無しでも武具を強化すれば討伐はできますが、武具は上位から一気に揃えて、シナリオの方はとにかく素早く進めたいという方は「大タル爆弾」を大量購入されるのも良いかと思います(ू•ᴗ•ू❁)

ストーリーズ2の爆弾は設置後すぐに高火力ダメージを与えられて敵の反撃リスクもないので便利ね*^_^*

ボスモンスターにどうしても勝てない方はお店で大量購入ニャッ♪

20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました