モンハンNOWでは、4月29日(月)~5月6日(月)迄の間、イビルジョーフィーチャーイベント「乱入!蹂躙!恐暴竜」が開催され、龍属性武器の強化週間となっています。今回は、モンハンNOWの龍属性武器3種比較と龍属性弱点モンスター一覧について紹介致します。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター

モンハンNOW龍属性弱点モンスターイビルジョー武器性能

モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能
モンハンNOW2024春の大型アプデ:イビルジョーの武器性能

※画像は「GRADE10(Lv1)」のステータスになります

イビルジョー武器付与スキル
≪GRADE5(Lv1)~GRADE10(Lv5)≫
項目 詳細
武器種 全種対応
攻撃力 368 ~ 1579
属性攻撃力
モンハンNOW:攻撃力
292 ~ 1568
会心率 -30%
装填弾 滅龍弾、斬裂滅龍弾、滅龍徹甲榴弾
溜め段階 連射Lv2/拡散Lv3/連射Lv3/貫通Lv4
スキル
軽巧Lv2(片手剣)
連撃Lv2(双剣)
集中Lv1(大剣)
早業Lv1(太刀)
KO術Lv1(ハンマー)
攻めの守勢Lv2(ランス)
力の解放Lv1(チャアク)
尻上がりLv2(ライト) フルチャージLv2(弓)

モンハンNOWの龍属性最強候補でもあるイビルジョー武器は、マイナス会心付の龍属性武器になり、武器種毎に付与されているスキルが異なる仕様になっています。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:イビルジョー武器性能❶ モンハンNOW龍属性弱点モンスター:イビルジョー武器性能❷

片手剣のSPスキルと相性の良い「軽巧」と双剣の「連撃」スキルは現在の攻撃力に対して比率上昇するため強力です。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター龍属性武器3種性能比較

モンハンNOW:龍属性武器性能比較❷ モンハンNOW:龍属性武器性能比較❸ モンハンNOW:龍属性武器性能比較❶
龍属性武器比較
≪GRADE10(Lv5)強化ステータス≫
派生 武器 攻撃 会心
イビルジョー
武器
全武器種 1579 1568 -30%
武器毎に異なる(※上記参照)
リオレイア亜種
武器
1549 1131 0
回避距離UPLv1
旧正月
武器
双剣
ハンマー
1549 1131 0
精霊の加護Lv2

モンハンNOWでは2024年5月現在「❶イビルジョー(全武器種)」「❷リオレイア亜種(弓)」「❸旧正月武器(双剣/ハンマー)」の3種の龍属性武器が実装されています。こちらの3種を比較して見ても、イビルジョー武器はディアブロス亜種武器同様マイナス会心値付き(発生時x0.75)にはなりますが、攻撃力/属性攻撃力ともに最大強化で“1500”を超える強力な武器となっています。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:龍属性武器3種性能比較❶ モンハンNOW龍属性弱点モンスター:龍属性武器3種性能比較❷
龍属性弓構成例❸
≪集中Lv5 + 龍属性攻撃強化Lv4≫
部位 スキル

イビルジョー
フルチャージLv1 フルチャージLv2

レウス亜種
集中Lv1 集中Lv2

レイア亜種
龍属性攻撃強化Lv1 集中Lv1

イビルジョー
フルチャージLv1 フルチャージLv2 龍属性攻撃強化Lv1

イビルジョー
龍属性攻撃強化Lv1 龍属性攻撃強化Lv2 耐震Lv1

ジュラトドス
集中Lv1 集中Lv2 背水防御Lv1

こちらは、イビルジョーの龍属性弓を採用した龍属性弓の装備構成(例)になります。

装備に関してはプレイヤーさんによって変わってくるかと思いますが、最近は「龍属性攻撃強化Lv4」で止めて「集中Lv5」を優先した快適構成にしています。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:龍属性武器3種性能比較❸

イビルジョー弓の場合、GRADE8強化で“フルチャージ”スキルが付与され、腕部位と合わせ「フルチャージLv4」にすることができます。
フルチャージLv4になると体力最大時「攻撃力+130」になり矢1本単位あたり約「+50」くらいのダメージ強化となります。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター龍属性弱点モンスター一覧

モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❸ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❹ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❹ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❺ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❺ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❻ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❻ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❻ モンハンNOW雷属性強化クエスト:雷属性弱点のモンスター一覧❻

モンハンNOWの2024年7月時点の龍属性弱点モンスターは上記8体になります。

龍属性弱点のモンスターはモンスター総数から見ると多いのですが、どのモンスターもそれぞれ別の弱点属性があり(例:リオレウス・リオレイアなら雷属性など)、また、龍属性武器の実装時期が遅めなのもあってマルチでも対象モンスター相手に龍属性武器を装備されている方は少ない傾向にあります…。

各属性別のダメージ有効倍率については、海外のUtility様のサイトでもイビルジョーの「雷150%/龍150%」というデータのみ公開されていますが、それ以外の詳細データは公開されていません。

参考迄に“モンハンワールド”においては以下の属性有効倍率になっていました。

≪例:モンハンワールド≫
モンスター 部位 弱点❶ 弱点❷
リオレイア 雷20 龍30
リオレイア亜種 雷20 龍30
ディアブロス 氷35 龍30
リオレウス 雷20 龍30
リオレウス亜種 氷20 龍30
バフバロ 火20 龍25
ラドバルキン 氷20 龍30
イビルジョー 雷25 龍30
雷30 龍25

切断・打撃・弾の武器種別の有効倍率は入れていませんが、本編(ワールド)では、ディアブロスとイビルジョーを除き「龍属性」武器の方が有効倍率は高くなっていました。
実際本編においては、リオレウス・リオレイアに挑む際は雷武器でなく「龍属性武器」を準備していきますもんね!

モンハンNOW龍属性弱点モンスター検証:龍属性の有効度は?

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❶ モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❷

モンハンNOWでも本編同様に弱点属性ごとに細かい差異があるのか気になったので、同じ攻撃力(属性攻撃力)をもつ武器(火属性&龍属性)を装備して、バフバロ(頭部)への与ダメージ量をチェックしてみました!

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❸ モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❹
≪バフバロ:火 VS 龍≫
火属性 龍属性
112 112

それぞれの最大ダメージ量を見ると、
全く同じダメージ量という結果になりました!

アイスボーンだとバフバロには龍属性の方がダメージ有効倍率は高いはずなのですが、モンハンNOWにおいては細かな差異がありません。モンハンNOWは同派生の武器種ごとに攻撃値が一律であったりと本編に比べデータの持たせ方がシンプルなので、なんとなくそんな予感がしたのですが、せめて属性別に細かな設定をして欲しいところはありました。

有効倍率以外だと、例えば、古龍種実装に合わせて龍属性武器なら纏いを封じる“龍風力”があったりと何かしら特性が欲しいところです。

モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❸ モンハンNOW龍属性弱点モンスター:検証:龍属性の有効度は?❹

本編同様敵の弱点属性に合わせて有効武器を選択するデザインも好きなので、今後のアップデートで“属性攻撃の有効倍率をアップ”するなど属性武器の選択の幅を広げて欲しいと思うところもあります(✿❛◡❛)

モンハンNOW最新イベント情報モンハンNOW(2024年10月のイベント)

モンハンNOW最新イベント情報:モンハンNOW(2024年10月のイベント)
漂移錬成&モンスターピックアップ
2024年10月14日(月) 9:00 〜 10月20日(日) 23:59(現地時間)

特定のモンスターの出現率が上昇するほか、新たな漂流石を入手できるイベントが開催されます。
※新たな期間限定漂流石の登場を予定しております。
※漂移錬成はプレシーズンストーリークリア後に解放されます。

ハロウィンイベント
2024年10月21日(月) 9:00 〜 10月31日(木) 23:59(現地時間)

今年もハロウィンイベントを開催します。フィールドがハロウィン仕様になるほか、新しいハロウィン装備も登場予定です!