モンハンワイルズ特殊装具

モンハンワイルズ特殊装具2025年4月4日アプデ後の変更点

モンハンワイルズ特殊装具:2025年4月4日アプデ後の変更点1 モンハンワイルズ特殊装具:2025年4月4日アプデ後の変更点1 モンハンワイルズ特殊装具:2025年4月4日アプデ後の変更点1 モンハンワイルズ特殊装具:2025年4月4日アプデ後の変更点1
≪モンハンワイルズの特殊装具≫
名称 効果時間 再使用時間
隠れ身の装衣 2 5
不動の装衣 130 10
再生の装衣 1分
120
10
回避の装衣 1分30秒
145
10
蝕攻の装衣 2分
130
10

2025年4月4日の春の大型アップデート後、特殊装具の使用時間について上記のような調整が行われました。

再生の装衣」は、効果時間が「+20」秒延長
回避の装衣」は、効果時間が「+15」秒延長
不動の装衣」は、ダメージ軽減率がやや上昇

蝕攻の装衣」は、効果時間が「30」秒マイナス

「蝕攻の装衣」調整後の上昇量

モンハンワイルズ特殊装具:「蝕攻の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「蝕攻の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「蝕攻の装衣」の攻撃力上昇量1
着用時 着用前→克服時
会心+10%
会心+5%
攻撃力x1.1 / 会心+30%
攻撃力x1.05 / 会心+10%

「再生/回避/不動」ともに上昇調整が行われましたが「蝕攻の装衣」についてチェックしたところ上記にあるよう効果時間だけでなく、ステータス上昇量についても大幅な下方調整が行われました。さすがにアプデ前の「会心率+30%」はやりすぎなところはありましたね。

それもあって、マルチプレイをしていると「蝕攻の装衣」から「回避の装衣」に移行されたプレイヤーさんが多い傾向にありました。

「回避の装衣」の上昇量

モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1
上昇量 上昇効果の時間
攻撃力x1.2 10

(↑):念のためアプデ後の「回避の装衣」のステータス上昇量についても再チェックしてみましたが、アプデ前と変わらずジャスト回避成功毎に「攻撃力x1.2 / 10秒」となっていました。ただ、装衣着用時間が「+15秒」延長されたことで使いやすくなりました。

「巧撃」と併用すればジャスト回避行動で一気に火力バフがかかるため使い勝手が良さそうです。

取り急ぎ、今回はモンハンワイルズ2025年4月4日の大型アプデ後の各特殊装具の主な変更点についての紹介でした。

以下は過去に掲載した特殊装具関連のまとめ内容となります。

モンハンワイルズ特殊装具特殊装具の抜刀ショートカット

項目 操作コマンド
特殊装具着用(抜刀時) L1 + R2

モンハンワールドからの大きな変更点として抜刀状態であっても特殊装具の着脱が可能となりました。特殊装具は効果が切れると黒色になり、脱がない状態でいると再使用時間がカウントされないためこちらのコマンドで着脱しておきましょう!

ただし、隠れ身の装衣だけはこちらに対応していないため、スライダーやショトカに登録する必要があります。

項目 操作コマンド
スリンガー弾発射(抜刀時) L2 + L3(左スティック押込)

抜刀時操作で補足すると、アイスボーンの時と同様、今作でも抜刀スリンガー(抜刀状態時のスリンガー弾使用)に対応しています。ただし、操作コマンドが上記に変更されています。

空中ダイブするウズ・トゥナなどを即座に打ち落としできるので便利です! ただし「ゲリョス」「ヌ・エグドラ」「シーウー」「ゴア・マガラ」など閃光弾が無効なモンスターもいますのでご注意ください。

モンハンワイルズ特殊装具「再生の装衣」の回復効果

項目 詳細
装衣着用後回復までにかかる時間 4

特殊装具「再生の装衣」は、Chapter3-3「めぐる命」まで進めると解放されます。

効果時間は1分間で、体力回復モーション発生までにかかる時間は装衣を着用完了してから「約4秒」となっていました。また、上記の体力残量を最大回復させるまでさらに5秒程かかりました。装着含めると9秒程度です。(回復速度UPスキル無)

体力を瞬時に回復したいという場合は「秘薬」の方がショトカ選択から2秒程(早食い無)で完了するため、そちらの方が便利ではあります。

被弾~回復行動に関して今作は、ダウン中に「↓」ボタン押すとセクレトがすぐに駆けつけてくれるため離れて回復を繰り返せば力尽きにくい仕様になっています。

そんな、「再生の装衣」ですが特殊装具が切れる1分間自動回復が継続(+モンスターへの攻撃でも僅かに回復)するため、毒や火属性やられなどのスリップダメージを相殺するといった使い方も可能です。特にフルチャージと相性が良いですね。あとはアイテム消費を抑えれるなどのメリットもあり、場所を選ばずいつでも使えるという意味では「歩く癒しの煙筒 + 回復カスタム」といった感じでもあります。

「蝕攻の装衣」のスリップダメージ防止で使いたいところですが、同列の特殊装具を2つ装備できません。ですが、今後「狂竜症【蝕】」「龍脈覚醒」「狂化」など体力スリップを代償に火力アップさせるスキルが登場した際に活躍の場があるかもしれません。

モンハンワイルズ特殊装具「回避の装衣」の攻撃力上昇量

モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1
モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1 モンハンワイルズ特殊装具:「回避の装衣」の攻撃力上昇量1
攻撃力上昇量 上昇効果の時間
x1.2 10

特殊装具「回避の装衣」は、Chapter4-3「眠れる竜と薔薇の棘」まで進めると解放されます。

「回避の装衣」は、ワールドから続投となった装衣で、ジャスト回避成功時に発動し、攻撃力上昇量は基礎攻撃力の「x1.2」で上昇効果時間は「10秒間」となっていました。

ワールドの時は「x1.3」倍率でしたが、ワイルズではやや控えめとなっています。ですが、ワイルズはジャスト回避までにフレーム受付が緩和されているため発動しやすくなっています。

≪回避の装衣の派生技≫
武器種 詳細
大剣 強溜め切り、強なぎ払いに派生できる。相殺斬り上げの溜め段階は引き継げない。
太刀 縦斬りや突き、斬り下がりや気刃突きのほか、気刃斬りIIIが放てる。気刃溜めも気刃斬りIIIから始まる。
片手剣 ガード派生含む各種攻撃に派生できるほか、旋刈りと溜め斬り落とし(強撃)に派生できる。
双剣 通常の回避とできることは同じ。鬼人回避でのジャスト回避とは別扱いで、鬼人身躱し状態にはならない。
ハンマー 通常の回避と同様叩きつけや溜めステップが可能なほか、回転攻撃に派生可能で「△」攻撃は溜めアッパーに変化する。また、ジャスト回避中に溜めが可能。回避直後に溜め始めた場合溜めとなる。
狩猟笛 通常の回避とできることは同じ。
ランス 中段突きや飛び込み突き、突進に派生可能。「◯」攻撃では上段突きではなく溜めカウンターとなる。ガードも滑らかにつながるため、ガード派生行動も可能
ガンランス 移動なぎ払いや叩きつけ、(溜め)砲撃、そして溜めが短縮された竜撃砲が放てる。
スラッシュ
アックス
通常の回避とできることは同じ。
チャージ
アックス
通常の回避とできることは同じ。
操虫棍 急襲斬りや各種操虫が行えるほか「△」ボタンのコンボ二段目のけさ斬り・移動連斬に派生できる。また通常の回避と違い、飛び込み斬り・回避斬りは出せず、なぎ払いとなる。
ライトボウガン 通常の回避とできることは同じ。また通常の回転回避ではないので回避しながらモード切り替えはできない。
ヘビィボウガン 通常の回避とできることは同じ。また通常の回転回避ではないので回避しながらモード切り替えはできない。
溜め撃ち、剛射、竜の一矢、竜の千々矢に派生できる。見切り避けではないので特殊効果はなく、溜めも引き継がない。

出典元: 「モンハンWiki」様

「回避の装衣」には、「狩猟笛/スラアク/チャアク」を除き、武器種ごとに上記のような派生技に変化or繋がります。

マルチでご一緒したハンターさんの中では、片手剣の方で「回避の装衣」を使われてる方が多くいらっしゃいました。

モンハンワイルズ特殊装具「蝕攻の装衣」の攻撃力会心率上昇量

着用時 克服状態時
会心+10%
会心+5%
攻撃力x1.1 / 会心+30%
攻撃力x1.05 / 会心+10%

特殊装具「蝕攻の装衣」は、Chapter5-2「狂界」まで進めると解放されます。

「蝕攻の装衣」は、ワイルズから初登場特殊装具で、サンブレイクのシャガルマガラ装備にあった「狂竜症【蝕】」をさらに強化したような効果となっています。

特殊装具を纏った瞬間に会心率「+5%」されるかわりに、上記にあるよう体力が「3/秒」で減少するスリップダメージが発生します。(※体力0にはなりません、火事場力誘発するのもあり)

ですが、そこから継続して敵に攻撃を与え「克服状態」になると最終的に「基礎攻撃力「x1.05」 / 会心率「+10%」」のステータスボーナスが発生します。克服後の継続時間は装衣の残り時間とイコールとなり、途中で装衣を脱ぐとボーナスが消えます。

「蝕攻の装衣」の各種武器毎の性能強化部分については、主に下記のようになっています。

≪蝕攻の装衣着用時の武器毎性能強化攻撃≫
武器種 対応攻撃 備考
大剣 「△」攻撃(縦斬り、溜め切り、強溜め切り、真・溜め切り) 溜め3では追撃2ヒット
太刀 「△」(縦斬りI~逆袈裟斬り、赤刃斬りI~III)、気刃大回転斬り、赤刃旋転斬 赤刃斬りI~IIIは最後の1ヒットのみ
片手剣 「△」攻撃(斬り下ろし~斜め斬り下ろし、斬り上げ)、突進斬り
双剣 「△」攻撃(二段斬り~車輪斬り、鬼人逆手斬り~鬼人六段斬り)、鬼人突進連斬 鬼人突進連斬、鬼人六段斬りは最後の2ヒットのみ
ハンマー 「△」攻撃(横振り、縦振りI~アッパー、溜め返し振り)
回転攻撃派生(回転横振り、回転返し振り、回転強アッパー)
狩猟笛 「△」攻撃(左ぶんまわし、前方攻撃)
「◯」攻撃(右ぶんまわし、連音攻撃)
「△+◯」攻撃(後方攻撃、叩きつけ、叩きつけ・追撃)
ランス 「△」攻撃(中段突きI~III、返し突き)
ガンランス 「△」攻撃(踏み込み突き上げ、中段突きI~II、叩きつけ、なぎ払い、移動なぎ払い、竜杭砲)、斬り上げ
スラッシュ
アックス
斧「△」攻撃(突進斬り、縦斬り、横斬り、螺旋充填斬り)
剣「△」攻撃(縦斬り、右斬り上げ、左斬り上げ)
斧:変形斬り、剣:変形斬り
剣:変形斬りはニュートラルのみ
チャージ
アックス
剣「△」攻撃(牽制斬り~回転斬り)
斧「△」攻撃(移動斬り、縦斬り、斬り上げ)
斧「◯」攻撃(属性解放斬りI~II) 剣:変形斬り、斧:変形斬り
操虫棍 「△」攻撃(けさ斬り・移動斬り~ニ連斬り)
移動「◯」攻撃(飛び込み斬り、回避斬り)
ライトボウガン 速射ゲージが溜まりやすくなる
ヘビィボウガン 竜熱ゲージが溜まりやすくなる
溜め射ち

出典元: 「モンハンWiki」様

モンハンワイルズ特殊装具「整備」スキル

モンハンワイルズ:整備スキル モンハンワイルズ:整備スキル

モンハンワイルズでもワールド同様に特殊装具の再使用時間を短縮できる「整備」スキルがあります。今作では、装飾品スロットサイズ【2】に拡張されたものの「整備の極意」無しで「最大Lv5」で「50%」迄短縮させることができます。

≪モンハンワイルズの特殊装具≫
名称 効果時間 再使用時間
隠れ身の装衣 2 5 → 
230
不動の装衣 130 10 → 
5
再生の装衣 120 10 → 
5
回避の装衣 145 10 → 
5
蝕攻の装衣 130 10 → 
5

「整備」スキル5迄上げた状態での各特殊装具の再使用時間は上記にようになります。

強力な火力ソースとなる「蝕攻の装衣」の再使用時間を短縮できるのは魅力ですが、現環境で歴戦アルシュベルド1分台討伐など比較的短時間されている方ですと恩恵は少ないかもしれません。ただし、再利用時間はクエスト終了後も継続されるのでクエスト周回される際はメリットがあります。

「整備」スキルにお世話になったのは「探索」によるフィールド採取や「環境生物収集」「大物釣り」などの「隠れ身の装衣」の時間短縮です。

このあたりのコンテンツで遊ぶ際は「探索用装備」として「メルホア(胴)」や「ウズ・トゥナ」装備、装飾品などで「整備Lv5」にしておくと便利です。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

モンハンワイルズ重ね着一覧:ハンター重ね着一覧 モンハンワイルズ重ね着一覧:ハンター重ね着一覧

トゥナムル

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

特殊装具と連動したシリーズスキルとしてウズ・トゥナ防具(2部位/4部位)で発動できる「守護のヴェール(波衣竜の守護)」があります。

こちらのシリーズスキルは、特殊装具着用中に「防御力」と「耐性値(4部位のみ)」が上昇する効果となります。

それぞれの上昇量が気になったのでこちらも検証してみました!

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

トゥナムル2部位「守護のヴェールⅠ」

防御力 効果時間
+25 3

先ずは、ウズ・トゥナ防具(トゥナムル2部位)発動の「守護のヴェールⅠ」の効果ですが、特殊装具を装着した瞬間に発動し「防御力+25」上昇しました。効果時間も「3分間」と比較的長めで、途中で装衣を外してもバフ効果は継続されました。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

トゥナムル4部位「守護のヴェールⅡ」

防御力/属性耐性 効果時間
+50 / 全+12 3

続いて、ウズ・トゥナ防具(トゥナムル4部位)発動の「守護のヴェールⅡ」の効果ですが、特殊装具を装着した瞬間に発動し「防御力+50」「全属性耐性+12」上昇し、効果時間も同様に「3分間」となっていました。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル 現状、シリーズスキルでしか付与できませんが、サンブレイクの古龍防具スキルのようにこうした限定スキルが今後大型拡張などで装飾品に登場する可能性もあり、またアルバトリオンのような複数属性を使用するモンスターが登場する可能性も考えられるためスキル自体の活躍の場はあるかもしれません。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

歴戦個体アルシュベルドの攻撃もかすり傷?

現環境でも「隠れ身の装衣」と「別の装衣」で1回の狩猟で「防御力+50/全属性耐性+12」(各3分継続)のバフチャンスが2回あると考えると、歴戦アルシュベルドやゴア・マガラなどで、すぐ力尽きしてしまうという方など慣れるまでの間こちらをベースに生存重視ビルドを組むのも1つの手かもしれません。生存重視防具ですが、フルチャージがあったりスロ【3】枠も多めでそこそこ火力も盛れます。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル

頂点捕食者3部位「ヌシの憤激(死中に活)」

ウズ・トゥナ防具含め頂点捕食者の防具を3部位で発動できるグループスキル「ヌシの憤激」で、シリーズお馴染みで毒や気絶といった状態異常中に攻撃力をアップできる「死中に活」を発動させることができます。※「シチューにカツ」ではないです。

モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル モンハンワイルズ特殊装具「守護のヴェール」と「死中に活」スキル
攻撃力 効果時間
+10 状態異常中

こちらも合わせて検証してみましたが「基礎攻撃力+10」という効果になっていました。(怪力の種1個相当です)

「死中に活」というと「泡沫の舞」と合わせてタマミツネ防具用のスキルかと思っていましたが、モンハンワイルズではグループスキルという形になっていました。状態異常中に「死中に活」を発動させて、異常回復で「災禍転福」を発動させるといった連携は今作でもできそうです。

モンハンワイルズ特殊装具「転身の装衣」などワールド登場特殊装具

モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具 モンハンワイルズ特殊装具:「転身の装衣」などワールド登場特殊装具

「体力の装衣+癒しの煙筒」≒「再生の装衣」、「アサシンの装衣」≒「隠れ身の装衣」としてワールド登場で、ワイルズ未登場の装衣には上記のようなものがあります。

「挑発」や「強打」なども今後のアップデートで追加される可能性もありそうですが、注目は「転身の装衣」でしょうか! 「転身の装衣」はモンハンワールドでもナナ・テスカトリ登場の中期アップデートで追加された特殊装具になります。

スリップブレスや即死技のような特殊ギミックを除き、ほぼ無敵状態となれる特殊装具であり、今後高難度クエストで高い攻撃力をもったモンスターが続々追加されるような環境になれば救済措置として追加される可能性はあるかもしれません。

項目 操作コマンド
特殊装具着用(抜刀時) L1 + R2

ということで、今回はモンハンワイルズ登場の特殊装具や関連スキルについての紹介でした! 抜刀着脱は覚えておくと便利ですので押さえておきましょう(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

モンハンWILDS/20th関連グッズ情報

モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
商品名 価格
ジェマのクックのぬいぐるみ 3,729円(税込)
カプコンフィギュアビルダー
モンスターハンター
スタンダードモデル
Plus Vol.27
10,058円(税込)
モンスターハンター超百科 3,520~円(税込)
モンスターハンター20th
キャラマグネッツ
4,200円(税込)
モンスターハンター20th
カードウエハース
3,300円(税込)
モンハンWILDSTOPIC

+ もっと見る

モンハンWILDSオープンβプレイ

+ もっと見る

モンハンワイルズ製品情報製品価格一覧(単品)

モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧
≪モンハンワイルズ:ソフト単品価格≫
項目 PS5
通常版
パッケージ(PS5)
9,990円(税込)
通常版
ダウンロード
9,900円(税込)
DELUXE EDITION 11,900円(税込)
PREMIUM DELUXE EDITION 13,900円(税込)
モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧2
≪DELUXE EDITION 内容≫
項目 詳細
デラックス
パック内容
〇ゲーム本編
・DLC:「デラックスパック」
 ∟ハンター重ね着装備
 ∟オトモ重ね着装備
 ∟セクレトの装備
 ∟ジェスチャー
 ∟髪型
 ∟化粧・ペイント
 ∟チャーム
 ∟スタンプセット
 ∟ハンタープロフィール:ネームプレート
限定特典 ・重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」
・護石「希望の護石」
※重ね着装備は見た目だけを変更するものです。
モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧3
≪PREMIUM DELUXE EDITION 内容≫
項目 詳細
デラックス
パック内容
〇ゲーム本編
・DLC:「デラックスパック」
 ∟ハンター重ね着装備
 ∟オトモ重ね着装備
 ∟セクレトの装備
 ∟ジェスチャー
 ∟髪型
 ∟化粧・ペイント
 ∟チャーム
 ∟スタンプセット
 ∟ハンタープロフィール:ネームプレート
プレミアム
差分内容
〇コスメティックDLCパック1(2025年春頃に配信予定)
〇コスメティックDLCパック2(2025年夏頃に配信予定)
 ∟コスメティックDLCパックは重ね着装備やチャームなどさまざまなコスメティックアイテムが収録されるお得なパックです
〇プレミアム特典(ゲーム本編発売時に配信予定)
・ハンター重ね着装備
・ハンタープロフィールセット[背景画像・ポーズ・ネームプレート]
・BGM:英雄の証─2025再録─
限定特典 ・重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」
・護石「希望の護石」
※重ね着装備は見た目だけを変更するものです。
Amazonブラックフライデー:PS5特化セール中:モンハンワイルズに向けてPS5購入するチャンス!3
機種 価格 割引
モンハンワイルズ
(パッケージ版)
9,990円
8,173
-1,817円
Amazonブラックフライデー:PS5特化セール中:モンハンワイルズに向けてPS5購入するチャンス!4
機種 価格 割引
モンハンワイルズ
(ダウンロード版)
9,900 -

PS Store
モンハンワイルズ(DL版)

XBOX Store
モンハンワイルズ(DL版)

Steam(PC)
モンハンワイルズ(DL版)

モンハンWILDS:店舗別予約特典各店舗別の予約特典一覧

モンハンWILDS:店舗別予約特典:各店舗別の予約特典一覧 モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧5

PS Store限定特典
「デジタルミニアートブック」

モンハンWILDS大型モンスター一覧

  • モンハンWILDS:タマミツネ 泡狐竜タマミツネ
    海竜種 | 水/泡まみれ |
  • モンハンWILDS:謎レウス レウス(?)
    - | - | -
  • モンハンWILDS:オドガロン 惨爪竜オドガロン
    牙竜種 | 裂傷 |
  • モンハンWILDS:ドドブランゴ 雪獅子ドドブランゴ
    牙獣種 | 氷/凍結 |
  • モンハンWILDS:ジン・ダハド 凍峰竜ジン・ダハド
    - | |
  • モンハンWILDS:ゴア・マガラ 風鋏竜ヒラバミ
    海竜種 | |
  • モンハンWILDS:ゴア・マガラ 黒蝕竜ゴア・マガラ
    ??? | 狂竜 |
  • モンハンWILDS:ネルスキュラ 影蜘蛛ネルスキュラ
    鋏角種 | 毒睡眠 | 火雷
  • モンハンWILDS:ヌ・エグドラ 獄焔蛸ヌ・エグドラ
    - | |
  • モンハンWILDS:グラビモス 鎧竜グラビモス
    飛竜種 | 火毒睡眠 | 水龍
  • モンハンWILDS:ゲリョス 毒怪鳥ゲリョス
    鳥竜種 | 毒閃光 |
  • モンハンWILDS:ププロポル 沼噴竜ププロポル
    獣竜種 | | -
  • モンハンWILDS:アジャラカン 赫猿獣アジャラカン
    牙獣種 | 火爆破 | -
  • モンハンWILDS:アルシュベルド 鎖刃竜アルシュベルド
    絶滅種 | | 龍?
  • モンハンWILDS:ウズ・トゥナ 波衣竜ウズ・トゥナ
    海竜種 | | -
  • モンハンWILDS:ラバラ・バリナ 刺花蜘蛛ラバラ・バリナ
    鋏角種 | 麻痺 | -
  • モンハンWILDS:大型:ババコンガ 桃毛獣ババコンガ
    牙獣種 | 悪臭 |
  • モンハンWILDS:大型:イャンクック 怪鳥イャンクック
    鳥竜種 | |
  • モンハンWILDS:レ・ダウ 煌雷竜レ・ダウ
    飛竜種 | | -
  • モンハンWILDS:バーラハーラ 沙海竜バーラハーラ
    海竜種 | |
  • モンハンWILDS:ケマトリス 炎尾竜ケマトリス
    獣竜種 | | -
  • モンハンWILDS:大型:ドシャグマ 闢獣ドシャグマ
    牙獣種 | - |
  • モンハンWILDS:大型:チャタカブラ 纏蛙チャタラカブラ
    両生種 | - |
  • モンハンWILDS:大型:リオレウス 火竜リオレウス
    飛竜種 | 火毒 |
  • モンハンWILDS:大型:リオレイア 雌火竜リオレイア
    飛竜種 | 火毒 |