2025年2月22日の「Play!Play!Play!ワイルズイベント」で発表されたワイルズのエンドコンテンツである「アーティア武器生産」や闘技場型ステージ「龍殻の跡地」今作のエンドコンテンツの大型モンスターの「歴戦個体」「狂竜化個体について紹介致します。

モンハンワイルズ
エンドコンテンツ

ワイルズエンド「アーティア武器生産」闘技場型ステージ「竜谷の跡地」

モンハンワイルズ「竜谷の跡地」:竜谷の跡地」の特徴1 モンハンワイルズ:クリア後要素大型モンスターの「歴戦個体」

ワイルズエンド「アーティア武器生産」大型モンスターの「歴戦個体」

モンハンワイルズ:クリア後要素大型モンスターの「歴戦個体」1 モンハンワイルズ:クリア後要素大型モンスターの「歴戦個体」2

モンハンワールドの時と同様にエンドコンテンツの1つとして長年生態系を生き抜いた大型モンスターである「歴戦個体」が登場します。

ワイルズの歴戦個体の特徴としてCGイメージの顔部分にもあるように歴戦傷」と呼ばれる特殊な傷があり、そこを集中して攻撃すると有利に戦えたり特殊な素材を入手できるようです。

モンハンワイルズ:クリア後要素大型モンスターの「歴戦個体」1 モンハンワイルズ:クリア後要素大型モンスターの「歴戦個体」2

「歴戦傷」は青色で表示され、こちらを破壊することで、スリンガー強化弾の他、今回のリオレイア(歴戦個体)の場合「小さな竜血石」というアイテムを入手されていました。

「小さな竜血石」の用途は紹介されませんでしたが、恐らく「アーティア武器」を生産した後の強化に使う素材かなと予想しています。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」大型モンスターの「狂竜化」

モンハンワイルズ:クリア後要素:大型モンスターの「狂竜化」

「氷霧の断崖」のプレイ映像では「ジン・ダハド」「ヒラバミ」「ドドブランゴ + ブランゴ」の他に「狂竜化」を受けた大型モンスターも紹介され特徴として上記のネルスキュラのように黒く変色しています。

このことから先日のPV映像❼で紹介されたリオレウスも「狂竜化」の個体である可能性もでてきました。

「狂竜化」で思い浮かぶのがモンスハンター4Gのエンドコンテンツにもありました“極みに限りなく迫りし者”こと「極限状態」モンスターが登場するクエストで、狂竜ウイルスに打ちかったモンスターが登場する圧倒的な防御力に罠関連無効という危険度を兼ね揃えた高難度仕様となっていました。公式放送では「狂竜化」というワードはでましたが「極限状態」クエストについては言及されませんでしたが、大型アプデ含めワイルズでも再現される可能性もでてきました。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」アーティア武器生産

モンハンワイルズ:クリア後要素:アーティア武器生産

「歴戦個体」のモンスターからはレア度の高い装飾品の他に今作のエンドコンテンツとも呼べる「アーティア武器」に必要なパーツを入手できます。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」アーティア武器生産1 ワイルズエンド「アーティア武器生産」アーティア武器生産2

必要なアーティアパーツは武器種ごとに異なり、こちらを3つ揃えるとアーティア武器を1つ生産できるようです。海外インタビューで徳田ディレクターが『(実装にあたって)マム・タロトの時のようなランダム要素を含んだ武器収集にしたくない』とも仰っていましたので、武器毎のパーツ被りなどはあっても装飾品ほど沼要素はないかなと予想しています。

それでも「アーティア武器生産」後は、専用素材を消費して性能強化できるともありますので、複数武器種を持たれる方にとって相当量のやり込み要素にはなりそうです

ちなみにモンハンワイルズのアーティアパーツで生産できるのは武器のみですが、アーティア防具に関しては過去作でも何度も登場しています。

モンハンワイルズ:クリア後要素装飾品に複合版あり

モンハンワイルズ:クリア後要素:装飾品に複合版あり

今作の装飾品は、武器専用と防具専用の2種存在し、上位個体のモンスターから入手可能となっています。

単一スキルものはマカ錬金で生産できるようですので、これまでのように「鉄壁珠」や「強弓珠」など武器でマストとなる装飾品をピンポイントで狙って沼周回という事態に陥ることはなさそうですが、複数のスキルが付与されたものは「歴戦個体のみ」から入手できるとのことですので、最強ビルドを目指す方は、相当量の周回が必要になりそうです。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」調査クエストの保存

モンハンワイルズ:調査クエストの保存1 モンハンワイルズ:調査クエストの保存1 モンハンワイルズ:調査クエストの保存1 モンハンワイルズ:調査クエストの保存1

歴戦個体モンスターは、ワールド同様に「歴戦個体調査依頼書」などが受注できますが、フィールドで発見した調査クエストは天候や落石多発といった環境状態も含めて「保存」ができ、好きなタイミングで狩猟を行うことができます。

また、一度クリアした調査依頼書は履歴に残り、再度同じ条件のものに挑戦できるようです。

好条件の調査依頼書をフレさんなどにシェアして貰って効率良く「パーツ」や「複数スキル付装飾品」集めをするのが良さそうです。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」ジン・ダハド装備

モンハンワイルズ:クリア後要素:ジン・ダハド装備1 モンハンワイルズ:クリア後要素:ジン・ダハド装備2 モンハンワイルズ:クリア後要素:ジン・ダハド装備3

今回紹介された装備は「氷霧の断崖」の頂点捕食者である「ジン・ダハド装備」で、胴部位に「拘束耐性」、シリーズスキルに「束縛反攻Ⅰ/Ⅱ」が付与されています。
(拘束攻撃はアルシュベルドも使用してきましたが、スリンガー閃光弾や投げナイフの他、ボタン連打でも抜け出すことができました)

重撃の護石Ⅰ」はワールド同様に「破壊王」スキルの護石と思いますが、「再生の装衣」というワールドになかった特殊装具は着用後しばらくすると体力が回復するようです。

また、UI周りの改善点として、モンハンワイルズの装備画面では装飾品欄にカーソルを合わせ「方向キーの右」を押すことで一覧展開した状態で表示できるようです。(便利!!)

ワイルズエンド「アーティア武器生産」「連撃」スキル

モンハンワイルズ:クリア後要素:装飾品に複合版あり2

「装飾品」の説明項目を見ると、モンハンワイルズの「連撃」スキルはモンハンNOWと同様レベル5まであるようです。上昇効果は武器種ごとに異なると説明文にありますように「双剣」や「弓」など手数が多かったり、一度のヒット数が多く発動条件が容易なものは今作でも上昇量が控えめになっている可能性が高そうです。
今回ですと、弓の「貫通ビン」や「竜の一矢」など多段HIT技と相性が良さそう。

武器種 1発目HIT 継続4発HIT
Lv1Lv2Lv3
双剣+5 / +5+5 / +1+7 / +3+10 / +7
ボウガン+3 / +1+4 / +2+5 / +3
+3 / +1+4 / +3+5 / +5
その他武器種+5 / +3+7 / +5+10 / +10

「サンブレイク」の連撃スキル効果

「連撃」スキルは「MHX(XX)」から追加され当初は会心率がアップ(最大+30%)するスキルでしたが、直近「サンブレイク」(最大Lv3迄)ではスキル持続時間は「3秒」と短いですが、初期HITと継続+4HITで武器種別に上記のような「攻撃力/属性攻撃力」の上昇量となっていました。

ワイルズエンド「アーティア武器生産」「見切り」「弱点特効」「属性攻撃強化」
の最大レベル

「見切り」スキルの効果
「挑戦者」スキルの効果
「属性攻撃強化」スキルの効果
「状態異常強化」スキルの効果
「KO術」スキルの効果
「集中」スキルの効果
「笛吹き名人」スキルの効果
「ガード性能」スキルの効果
≪スキルの最大レベル≫
スキル名 最大Lv
連撃 Lv5
見切り Lv5
挑戦者 Lv5
属性攻撃強化 Lv3
状態異常強化 Lv3
KO術 Lv3
集中 Lv3
笛吹き名人 Lv2
ガード性能 Lv3

「連撃」以外のスキルの最大レベルと効果は上記のようになります。

達人珠(見切り)の最大レベルは「7」→「5」になり「会心率+20%」が最大となります。また、装飾品サイズはライズの【2】からワールドの【1】仕様に戻りました。

また「属性攻撃強化」スキルの最大レベルも状態異常系と同様「3」が最大となっています。
もしかしたら、ミラボレアスのシリーズスキルのように「スキルレベル上限解放」的なものもあるかもですが、属性強化のビルドコストが下がったのは嬉しい変更点です!!

モンハンワイルズ:弱点特効スキル

一方、「弱点特効」スキルの最大レベルは「3」→「5」に変更されています。

モンハンワイルズ:超会心スキル

今回の装備画面から「超会心」スキルの最大レベルは確認できませんでしたが、先日のヌ・エグドラがドロップした「超会心Ⅲ」装飾品スキルの上昇幅を見る限り、弱点特効同様に「最大Lv5」まで拡張されている可能性もあります。

今回は、モンハンワイルズのクリア後のエンドコンテンツである「歴戦個体周回」や「狂竜化」モンスターに、歴戦個体討伐で生産できる「アーティア武器」や「装飾品収集」などについての紹介でした!!

モンハンは、メインストーリークリアまでがプロローグで、“クリア後から本編始まり”ともよく言われますが、この他にも「トロコン(環境生物収集/金冠収集etc)」や「称号収集」、そして翌週からの「イベントクエスト配信」に、直近春夏の「大型アップデート」配信などやること盛りだくさんとなっていますので狩猟解禁が楽しみです!

モンハンWILDS/20th関連グッズ情報

モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
モンハンワイルズ最新グッズ
商品名 価格
ジェマのクックのぬいぐるみ 3,729円(税込)
カプコンフィギュアビルダー
モンスターハンター
スタンダードモデル
Plus Vol.27
10,058円(税込)
モンスターハンター超百科 3,520~円(税込)
モンスターハンター20th
キャラマグネッツ
4,200円(税込)
モンスターハンター20th
カードウエハース
3,300円(税込)
モンハンWILDSTOPIC

+ もっと見る

モンハンWILDSオープンβプレイ

+ もっと見る

モンハンWILDS大型モンスター一覧

  • モンハンWILDS:タマミツネ 泡狐竜タマミツネ
    海竜種 | 水/泡まみれ |
  • モンハンWILDS:謎レウス レウス(?)
    - | - | -
  • モンハンWILDS:オドガロン 惨爪竜オドガロン
    牙竜種 | 裂傷 |
  • モンハンWILDS:ドドブランゴ 雪獅子ドドブランゴ
    牙獣種 | 氷/凍結 |
  • モンハンWILDS:ジン・ダハド 凍峰竜ジン・ダハド
    - | |
  • モンハンWILDS:ゴア・マガラ 風鋏竜ヒラバミ
    海竜種 | |
  • モンハンWILDS:ゴア・マガラ 黒蝕竜ゴア・マガラ
    ??? | 狂竜 |
  • モンハンWILDS:ネルスキュラ 影蜘蛛ネルスキュラ
    鋏角種 | 毒睡眠 | 火雷
  • モンハンWILDS:ヌ・エグドラ 獄焔蛸ヌ・エグドラ
    - | |
  • モンハンWILDS:グラビモス 鎧竜グラビモス
    飛竜種 | 火毒睡眠 | 水龍
  • モンハンWILDS:ゲリョス 毒怪鳥ゲリョス
    鳥竜種 | 毒閃光 |
  • モンハンWILDS:ププロポル 沼噴竜ププロポル
    獣竜種 | | -
  • モンハンWILDS:アジャラカン 赫猿獣アジャラカン
    牙獣種 | 火爆破 | -
  • モンハンWILDS:アルシュベルド 鎖刃竜アルシュベルド
    絶滅種 | | 龍?
  • モンハンWILDS:ウズ・トゥナ 波衣竜ウズ・トゥナ
    海竜種 | | -
  • モンハンWILDS:ラバラ・バリナ 刺花蜘蛛ラバラ・バリナ
    鋏角種 | 麻痺 | -
  • モンハンWILDS:大型:ババコンガ 桃毛獣ババコンガ
    牙獣種 | 悪臭 |
  • モンハンWILDS:大型:イャンクック 怪鳥イャンクック
    鳥竜種 | |
  • モンハンWILDS:レ・ダウ 煌雷竜レ・ダウ
    飛竜種 | | -
  • モンハンWILDS:バーラハーラ 沙海竜バーラハーラ
    海竜種 | |
  • モンハンWILDS:ケマトリス 炎尾竜ケマトリス
    獣竜種 | | -
  • モンハンWILDS:大型:ドシャグマ 闢獣ドシャグマ
    牙獣種 | - |
  • モンハンWILDS:大型:チャタカブラ 纏蛙チャタラカブラ
    両生種 | - |
  • モンハンWILDS:大型:リオレウス 火竜リオレウス
    飛竜種 | 火毒 |
  • モンハンWILDS:大型:リオレイア 雌火竜リオレイア
    飛竜種 | 火毒 |

モンハンワイルズ製品情報製品価格一覧(単品)

モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧
≪モンハンワイルズ:ソフト単品価格≫
項目 PS5
通常版
パッケージ(PS5)
9,990円(税込)
通常版
ダウンロード
9,900円(税込)
DELUXE EDITION 11,900円(税込)
PREMIUM DELUXE EDITION 13,900円(税込)
モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧2
≪DELUXE EDITION 内容≫
項目 詳細
デラックス
パック内容
〇ゲーム本編
・DLC:「デラックスパック」
 ∟ハンター重ね着装備
 ∟オトモ重ね着装備
 ∟セクレトの装備
 ∟ジェスチャー
 ∟髪型
 ∟化粧・ペイント
 ∟チャーム
 ∟スタンプセット
 ∟ハンタープロフィール:ネームプレート
限定特典 ・重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」
・護石「希望の護石」
※重ね着装備は見た目だけを変更するものです。
モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧3
≪PREMIUM DELUXE EDITION 内容≫
項目 詳細
デラックス
パック内容
〇ゲーム本編
・DLC:「デラックスパック」
 ∟ハンター重ね着装備
 ∟オトモ重ね着装備
 ∟セクレトの装備
 ∟ジェスチャー
 ∟髪型
 ∟化粧・ペイント
 ∟チャーム
 ∟スタンプセット
 ∟ハンタープロフィール:ネームプレート
プレミアム
差分内容
〇コスメティックDLCパック1(2025年春頃に配信予定)
〇コスメティックDLCパック2(2025年夏頃に配信予定)
 ∟コスメティックDLCパックは重ね着装備やチャームなどさまざまなコスメティックアイテムが収録されるお得なパックです
〇プレミアム特典(ゲーム本編発売時に配信予定)
・ハンター重ね着装備
・ハンタープロフィールセット[背景画像・ポーズ・ネームプレート]
・BGM:英雄の証─2025再録─
限定特典 ・重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」
・護石「希望の護石」
※重ね着装備は見た目だけを変更するものです。
Amazonブラックフライデー:PS5特化セール中:モンハンワイルズに向けてPS5購入するチャンス!3
機種 価格 割引
モンハンワイルズ
(パッケージ版)
9,990円
8,173
-1,817円
Amazonブラックフライデー:PS5特化セール中:モンハンワイルズに向けてPS5購入するチャンス!4
機種 価格 割引
モンハンワイルズ
(ダウンロード版)
9,900 -

PS Store
モンハンワイルズ(DL版)

XBOX Store
モンハンワイルズ(DL版)

Steam(PC)
モンハンワイルズ(DL版)

モンハンWILDS:店舗別予約特典各店舗別の予約特典一覧

モンハンWILDS:店舗別予約特典:各店舗別の予約特典一覧 モンハンWILDS:発売日と製品価格:製品価格一覧5

PS Store限定特典
「デジタルミニアートブック」