【CAPCOM】モンハンWILDSのスイッチ2展開の可能性は?ストリートファイター6「全世界で500万本を突破」

SF6 500万本突破 ストリートファイター6
スポンサーリンク

モンハンWILDSスイッチ2展開の可能

スト6「全世界で500万本を突破」

『ストリートファイター6』が全世界で500万本を突破!
~ マルチプラットフォーム戦略のもと、Nintendo Switch 2 への展開によりファン層の最大化を図る ~

株式会社カプコンは、2023年に発売した『ストリートファイター6』の累計販売本数が、全世界で500万本を達成したことをお知らせいたします。

『ストリートファイター6』は、前作から約7年ぶりに発売された、新世代の対戦格闘ゲームです。複雑なコマンド入力をせずに必殺技を出せる新たな操作モード「モダンタイプ」や、視覚情報を用いないゲーム体験を補助する「サウンドアクセシビリティ」の強化等により、幅広いユーザーの皆様に楽しまれています。また、発売当初よりキャラクター等の追加コンテンツを投入してきました。加えて、同作が公式タイトルとして活用されているeスポーツとの連携では、活況を呈した前大会に続き、「CAPCOM CUP 12」でも両国国技館での開催を予定しています。

さらにこの度、新型ゲーム機Nintendo Switch™ 2 の発売に合わせ、同ゲーム機へも展開しました。Nintendo Switch 2 独自のモードや、ゲームコントローラーであるJoy-Con™ 2 のジャイロ機能で楽しむ新モード、「ローカル通信対戦」等を搭載したほか、異なるプラットフォーム同士で遊ぶことができるクロスプレイも引き続き導入しています。
これらの取り組みにより、幅広いユーザー層へ訴求した結果、グローバルでの販売が伸長し、販売本数500万本を達成しました。

引き続き、継続的な追加コンテンツの配信により、更なるファン層の拡大を図ってまいります。

当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。

【「ストリートファイター」シリーズについて】
当シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売、1991年に投入した『ストリートファイターII』では、革新的な対戦システムが話題を呼び大ヒットを記録しました。以降、登場から38周年を迎えた現在まで、シリーズ累計販売本数は5,600万本※を超え世界中でロングセラーを記録しています。また近年では、eスポーツにおける対戦格闘ジャンルのけん引役としても存在感を高めています。

※2025年3月31日時点

出典元:「CAPCOM IR」様

≪SFシリーズ:累計販売本数≫
タイトル 発売日 実績
ストリートファイターⅤ 2016年2月 780万本
ストリートファイターⅡ 1992年6月 630万本
ストリートファイター6 2023年6月 500万本突破

出典元:「CAPCOM IR」様

今回500万本のセールを達成されたストリートファイター6ですが、ストリートファイターシリーズの歴代セールランキングの中でも堂々の「第3位」となっています。発売してまだ2年であり、定期実施中のカプコンセールを見ても「1000円以下」といった破格設定になっていないため、今後も継続した収益が望めるタイトルともいえます。

実際、Year3 追加キャラクターも発表されたばかりで、ゲーム配信はもちろん、大会の方も継続した盛り上がりを見せているため今後さらに記録を伸ばしそうなところがありますね。

そして、IR情報にもありますようにカプコン初のクロスプレイ対応「スイッチ2」展開タイトルでもあるため、本タイトルでスイッチ2を含めたクロスプレイ対戦のネットワークデータを分析しながら、今後「モンハンワイルズ」のスイッチ2展開を視野に入れられている可能性があるかもしれません。

PS5とスイッチ2の性能比較

項目 Nintendo Switch 2 PlayStation 5 PS5 Pro
発売日 2025年6月5日 2020年11月12日 2024年11月7日
本体価格 49,980円 79,980円(ディスク版) 119,980円
CPU カスタムNVIDIA Tegra 8コアAMD Zen2 強化版AMD Zen2
GPU NVIDIAカスタムGPU AMD RDNA 2 AMD RDNA 3
最大解像度 4K(ドック時) 8K対応 8K対応
最大フレームレート 120fps 120fps 120fps
メインメモリ 12GB(推定) 16GB 16GB+
ストレージ 256GB 1TB 2TB
携帯モード あり なし なし
重量 約534g 約3.2kg 約3.5kg
バッテリー駆動時間 約4-6時間 なし なし

2025年6月5日に発売されたばかりの「スイッチ2」ですが「PS5/PS5 Pro」と比較すると上記のような性能比となっています。

携帯モードでプレイでき尚且つお手頃価格 (+ポケモン・マリオをはじめ任天堂の人気メインタイトルはスイッチでしか遊べない)というのも「スイッチ2」の魅力でもありますが性能面は「PS5」の方が高いようです。

とは言え、今回の「SF6」や「FF7R」をはじめPS4/PS5対応タイトルを展開できる点を見ても「スイッチ1」に比べると性能は大幅に進化しています。

ゲームタイトル Switch 2 PS5
オープンワールドRPG 約15-20秒 約5-7秒
レースゲーム 約10秒 約2-3秒
アクションゲーム 約8秒 約3秒

引用元:「フォルテつくば最新情報」様

そんなスイッチ2ですが、実際にローティング時間にどれくらいの差があるのかというところで、ジャンル別に比較検証されている方がいらっしゃったのでそちらのデータを参照すると、およそ3倍程度のローディング差があるようです。(タイトル差あり)

ですので、もし、今後モンハンワイルズがスイッチ2版としてリリースされた時は、スイッチ2の方だけクエスト出発が遅い(=別のプラットフォームの方の足を引っ張る)といったことがあるかもしれません。

とは言いつつも、リリースとなればプラットフォームに合わせて最適化設定等がなされると思いますので、ローティング時間などはもう少し短縮できる可能性もあります。

モンハンライズの時は「スイッチ」と「PS5」でリリースされましたが、クロスプレイには対応していなかったので、実際にスイッチを含めた異なるプラットフォームでマルチ4人が参加した際に違和感なくプレイできるかはリリースされてみないとなんとも言えません。

PS5よりフレームレートを落としつつのソロプレイは当然として、ローカル通信(SW2 to SW2)みたいな動作環境は普通にクリアしていそうな気はしていますのでSF6のナレッジを見つつ、今後の動向に期待したいと思います。

STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
シリーズ最新作「ストリートファイター6」についての情報をお届けします。
CAPCOM JUNE SALE|CAPCOM
カプコンの人気・名作ゲームがお買い得となる「CAPCOM JUNE SALE」開催中!ラインナップなど詳しくはカプコン公式サイトをチェック!
20th Anniversary キャラマグネッツ
20th Anniversary カードウエハース
Street Fighter 6
祇(くにつがみ):
FF Tactics
ドラゴンクエストI&II
タイトルとURLをコピーしました