「12月20日(金) AM9:00~」配信された歴戦王マム・タロト討伐イベント「狂乱のエルドラド」! 前回は野良での周回ポイントなどについて簡単に紹介しました♪ 実装時から、わたしは一貫して「弓」で回し現状皇金武器(全95種)、鑑定武器全457種フルコンプできました!
今回は周回時の「弓装備、所持アイテム、駆け上がり射撃ポイント」について触れていき、最後に「皇金の弓」全6種(王/飛雷/風漂/屍套/水/爆破)について比較総評していきます*^_^*
「歴戦王マム・タロト(エリア1・2)」用の雷弓装備とスキル
- 「歴戦王マム」用の雷弓装備とスキル例
はじめ記事をまとめる時点では「ガイラアロー・雷」で進めてたのですが…
皇金の弓・飛雷を入手してからはこちらに切り替えました♪皇金シリーズに替えた理由は、大きく4つあります!
1つ目は、「会心撃【属性】」スキルがある点です。「会心撃【属性】」スキルにより、矢1発あたり「6」くらいのダメージ増加され、剛射(+強弓)で6発x6=36ダメージ相当(※駆け上がり時倍率UP)なので、ガイラよりも属性攻撃力が劣った部分をある程度カバーできます。
2つ目は、スキル一覧見ていただいて分かるように「皇金シリーズ」にすることで火力面も保持しつつ大量にスキルをセット(スキル選びが自由になる)点です。ガイラシリーズの場合どうしても「解放珠or覚醒の護石」等でスキル枠を占有されてしまいます><
3つ目は、弓使いと相性の良い「会心撃【属性】」をレウス(&蒼星)2部位無しで付けれる点です。レウス依存されない分、体上はスタミナ急速回復が付く「オーグメイル」等にし、さらにエンプレス2部位の「スタミナ上限突破」も組み込めることで、スタミナ管理がかなり楽になり結果手数が増えて火力アップにつながります!
4つ目として、「皇金の弓・飛雷」はガイラアロー雷より総合的な攻撃力は劣るものスキル珠なしで「麻痺ビン」を使用できるメリットがあります。マムの周回はもちろん雷弱点の敵(クシャルダオラ/ネルギガンテなど)にも有効なので非常に便利です!
皇金弓装備の魅力に説明したところで、続いては上記スキルについてみていきます。
今回の歴戦王マム戦では「タル爆弾G」の火力が突出していて、通常180くらいのものが450くらいのダメージとなっています。なので、今回ボマーを優先で付けて「弱点特攻」は少なめにしています!
ガチャプー妨害回避の「威嚇」を付けると痕跡を生成してくれないので付けていません。
また、「火耐性:Lv1」を入れる理由として、こちらと「野菜定食」を合わせて火耐性が「20」を突破でき火炎ブレスで即死回避できるためです。
マム周回中は「転身」→「耐熱」即座に衣装チェンジをしつつ、転身が着用できる90秒を常に頭の中でカウントしてるんですが、周回重ねて集中力低下してくるとうっかり効果が切れてるのを忘れ、そんな時に限って火炎ブレス被弾で即死することもあったので迷惑かけないよう保険で入れました>_<;(↓上記装備で「野菜定食」食べた耐性)
「歴戦王マム・タロト(エリア4)」用の氷弓装備とスキル
- 「歴戦王マム」用の氷弓装備とスキル例
-
こちらも当初「レイ=ファーンライク」で進めてたのですが、
皇金の弓・風漂を入手してからはこちらと併用しています♪こちらも「野菜定食」込みで、火耐性値「45」近くいける攻守バランスの良いスキル構成です。「エリア4」はマグマブレスもそうですが、何よりも「天井からの溶岩落下」が地味に痛いので火耐性は多めに盛っておいた方が安全です!
また、氷弓は麻痺ビンがデフォルト使用できないため、大スロットに「麻痺ビン」を入れています。こちらはパーティ内で麻痺を積極的にやってくれる方がいる場合は、この部分を「強弾珠」にしても良いかと思います!
ライトボウガンで冥灯でなく「皇金・雷」担いでいる方がいる場合、麻痺してくれる印象なので武器で判断しても良いかもしれません^_^*
「歴戦王マム・タロト」用のアイテムとショートカット配置
- 「歴戦王マム」用の所持アイテム一覧
-
最低限のものを入れています。タル爆弾のダメージが結構重要ソースとなるので、タル爆弾調合用アイテムは全快にして常に所持しています。「タル爆弾 X 爆薬 = 大タル爆弾」→「大タル爆弾 X 鬼ニトロダケ = 大タル爆弾G」へと調合でき「大タル爆弾G」は最大9個設置でき、部位破壊を安定して行うことができます!!
また「キノコ大好き」スキルを入れている関係でマンドラゴラなど入れてますが、こちらのスキルを入れない場合「秘薬」「怪力・忍耐の種」「強走薬」を入れていきましょう。 - 「歴戦王マム・タロト」用のショートカット
-
ショートカットの左斜め上と左斜め下に『「大タル爆弾」と「大タル爆弾G」の調合』を入れ、爆弾設置調合補充がすぐに行えるようにしています。配置位置はお好みで♪
「歴戦王マム」弓使いが押さえておきたい「駆け上がり射撃」スポット!
弓使いで最大火力が出せる「駆け上がり射撃」! マムのステージ「地脈の黄金郷」にも「エリア1」から多数スポットがあり、部位破壊にも大きく貢献できるので爆弾設置と合わせてこちらをフル活用していましょう♪ 駆け上がれる場所は、上記写真にあるように外壁に白い石が層状に帯び重なっている場所です。
- 「歴戦王マム・タロト」地脈の黄金郷「エリア1」の駆け上がり射撃スポット
-
マムは開幕「①」の位置付近を通過することが多く、この近くで「落石」でダウンをとり、その隙に「頭部&前脚」をめがけて一気に攻めれます。その後、起き上がって移動中も「尻尾&後ろ脚」と追撃できます。
「②」の位置付近も「落石」を狙ってダウン取れるのですが、この位置は駆け上がれる外壁とマムの距離が結構空いて矢のヒット数が少ないので「爆弾→調合→爆弾…」で攻めた方が良いです!
「③」の位置通過した際も「落石」ダウン後「頭部&前脚」を射程範囲に捉えることができます!
「④」の位置に関してはマムが「エリア2」へ移動する時くらいなので利用する機会は少ないかと思います。(※↓「①」の参考動画になりますm(. .)m)
- 「歴戦王マム・タロト」地脈の黄金郷「エリア2」の駆け上がり射撃スポット
-
ここは弓使いだけなく乗りを狙われる方もよく利用されているスポットです。左側全域が対象なので非常にやり易いですが、駆け上がりの位置取りを謝ると上段によじ登ってしまいます。
「エリア2」からはマムも積極的に攻撃してくるので「転身の衣装」を着用した状態でやりましょう! ただし、マムが駆け上がりの壁から離れている時に1人だけ壁側待機すると他のメンバーがマムを追いかけるのに逆に時間かかるので(※特に近接の方がいる場合)、マムが壁付近の射程範囲に入った時のみ狙う感じで良いかと思います。そして、狙う際は未破損の部位に位置を合わせると良いです♪(※駆け上がりの位置合わせは慣れが必要です) - 「歴戦王マム・タロト」地脈の黄金郷「エリア4」の駆け上がり射撃スポット
-
「エリア4」は中央の柱がメインですね♪ 一応入り口付近にもあるのですが、このあたりで狙うとマグマブレスなどで逃げ場を失ってしまうリスクがあるので、中央以外はあまり使わない方が良いかと思います!
「睡眠&爆弾」設置後は、中央の柱を背にスタンバイしておいて、爆破と同時に駆け上がりが良いです。ただ、火力は非常に大きいのですが射撃後マムの正面に立つことが多く、隙も大きく突進被弾で致命傷になるケースもあるので、こちらも「エリア2」同様「転身の衣装」が着れるタイミングで利用しましょう^_^*
「皇金の弓」全6種(王/飛雷/風漂/屍套/水/爆破)の見た目と性能比
マムの弓装備と攻略方法については以上となりますが、最後にオマケで今回「皇金の弓」の見た目と簡単性能比について紹介します♪
比較時の武器の攻撃力は属性スキル珠最大値で、会心率はカスタム無しの状態になります。
- 「皇金の弓・王」の見た目と「ジャナフアルカウスⅢ」との比較
-
「リオレウス」の素材を使用した見た目です♪ 属性は「火」。
以前「ガイラアロー・火」とジャナフを比較して、ジャナフの方が解放珠も不要でカスタムスロットも多くて優位だったので、今回もジャナフと比較しました!
基礎の会心率と「会心撃【属性】」が初期にある部分は「王」の方が上のように見えますが、ジャナフも同様にレウス2部位で付けれて、さらに基礎攻撃力部分だけでなく属性攻撃力に圧倒的差(+160)、カスタムスロットも3つで会心率のマイナスも補正できる点を見てジャナフ優位です! - 「皇金の弓・飛雷」の見た目と「ガイラアロー・雷」との比較
-
「トビカガチ」の素材を使用した見た目です♪ 属性は「雷」。
こちらも攻撃力差こそありますが、冒頭記載しましたように「会心撃【属性】」に加えて「解放珠(大x3)or覚醒の護石等」不要でその分スタミナ維持スキルなど自由度が増すので今後は「皇金の弓」をメインに使用することになりそうです。後「麻痺ビン」が使用できるのも有難いです><;
一応同様に解放珠不要の「飛雷弓【羽々矢】」とも比較しました。基礎攻撃力は「皇金の弓」、属性攻撃力は「飛雷弓」が上ですが、「会心撃【属性】」付与にレウス縛りがないことを考慮して、わたしは「皇金の弓」を使用しています!
TA(タイムアタック)やる方など突出した火力を求める場合「ガイラアロー・雷」も選択肢としてありかと思います。 - 「皇金の弓・風漂」の見た目と「レイ=ファーンライク」との比較
-
「レイギエナ」の素材を使用した見た目で「レイ」に金属部を足した感じです♪ 属性は「氷」。
基礎攻撃力と会心率は「風漂」、属性攻撃力は「レイファーン」優位で、使用できるビンは全く同じです。「会心撃【属性】」付与にレウス縛りがないことを考慮すると今後「皇金の弓」を多用することになりそうです - 「皇金の弓・屍套」の見た目と「龍骨弓Ⅲ」との比較
-
「ヴァルハザク」の素材を使用した見た目です♪ 属性は「龍」。
基礎攻撃力と会心率、龍封(中)は「屍套」、属性攻撃力は「龍骨弓」優勢ですが、「屍套」は、「強撃ビン」を使用でき、「龍骨弓」は「麻痺ビン」が使用できるところですみ分けとなりました。龍骨弓Ⅲより属性攻撃力は落ちますが、「会心撃【属性】」あり、スロットも小1あるので両方使いわけできそうです! - 「皇金の弓・水」の見た目と「ガイラアロー・水」との比較
-
見た目が凄く綺麗でお気に入りです♪ 属性は「水」。
基礎攻撃力と会心率は「皇金」、属性攻撃力は「ガイラ」優位ですが、ガイラ雷の比較同様に「解放珠(大x3)or覚醒の護石等」不要で「会心撃【属性】」ありも考えると、今後は「皇金の弓」をメインに使用することになりそうです!
個人的には今回の弓の中では基礎攻撃力も高く、弓の中で一番の当たり武器だと思います! 水といえばウォータシュートⅢもありますがそちらは…う~ん..な性能なので、比較しません。水弱点のクルルヤック、トビカガチ、ドスギルオス、ウラガンキン、テオで当面活躍しそうです! - 「皇金の弓・爆破」の見た目と「ガイラアロー・爆破」との比較
-
こちらも見た目が凄く綺麗です♪ 属性は「爆破」。
「ガイラアロー・爆破」の時もそうだったのですが、いまいち爆破属性の使いどころが見えないので現状使用する予定はありません。「アイスボーン」パッケージでの使い道に期待です♪
以上、「皇金の弓」6種の性能比でしたー!
「水」「飛雷」「風漂」の3種は既存武器から置き換えできる強さなので入手しておいて損はないかと思います!
最後に、弓の使い込み度がついに「3000」突破しました! 次のパッケージが出る秋までには「5000」突破頑張ります♪
弓で行く場合「駆け上がり射撃」のできるポイントは押さえておきたいわね♪ 後は、弓やられる方は「水」「飛雷」「風漂」の3つは入手しておきましょ^_^*
次のアステラ祭の歴戦王や極ベヒーモスで「皇金の弓」を試してみるニャッ♪
- PICKUP
- MHNOW
- MH20th
- MHRISE
- CAPCOM
- OTHER