サンブレイクVersion13.0では、防具の傀異錬成素材として新素材「精気琥珀・王」が追加されます!
今回は「精気琥珀・王」の評価値や「精気琥珀・王」を効率良く収集するのに最適なモンスター(予想)について紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
上位傀異素材「精気琥珀・王」
上位傀異素材「精気琥珀・王」「精気琥珀・王」の評価値

素材名 | 評価値 |
---|---|
精気琥珀 | 10 |
精気琥珀・上 | 20 |
精気琥珀・尖 | 40 |
精気琥珀・王 | 80 |
Version13.00で新たに追加される傀異錬成素材「精気琥珀・王」の評価値は「80」になります。
「精気琥珀・尖」の2倍の評価値ですので、RARE10防具はこれ1つで1強化できるようになります。
あたしもそうですが『〇〇連チャレンジ』などの錬成をする際、王のみだと錬成回数の計算がシンプルになりますね(ू•ᴗ•ू❁)
上位傀異素材「精気琥珀・王」「精気琥珀・王」の効率収集モンスター

「精気琥珀・王」は、~Lv200に至る高レベル帯の傀異討究クエストのモンスターから入手できる可能性が高そうですが、その中でも「EX★7」のモンスターから多く入手できるかと思います。
「EX★7」の傀異凶化モンスターは過去のアプデ後登場含む強敵揃いですが、この中だと「紅蓮滾るバゼルギウス」は、Version12.00時点の「精気琥珀・尖」収集のターゲット(取り巻き側出現)にされている非常に狩りやすいモンスターです。

メイン側 | 取り巻き側 |
---|---|
ディアブロス | バゼルギウス(紅蓮) |
エスピナス | バゼルギウス(紅蓮) |
ラージャン | バゼルギウス(紅蓮) |
Version12.00では「ディアブロス」「エスピナス」「ラージャン」の取り巻きで「紅蓮滾るバゼルギウス」が登場する傀異討究クエストが人気で、ディアブロスペア(Lv120)だと早いと1周2~3分で討伐できます。
メイン側 | 取り巻き側 |
---|---|
バゼルギウス(紅蓮) | ディアブロス |
バゼルギウス(紅蓮) | エスピナスor亜種 |
バゼルギウス(紅蓮) | ラージャンor激昂 |
Version13.00では、今まで取り巻きだったのが、メイン側で登場し、しかも高ランク素材の入手数が多い側に回るため、今度は上記組み合わせの傀異討究クエストが「精気琥珀・王」収集の人気クエストになるかもしれません。
今回は、Version13.00の新たな傀異錬成素材「精気琥珀・王」の評価値や効率収集に適したモンスター(&依頼書組み合わせ予想)についての紹介でした。
紅蓮滾るバゼルギウスは、頭部蓄積ダメージでダウン、尻尾蓄積ダメージでダウンがとれますが、傀異凶化したら凶化消滅(鈍化移行)でダウンも取れるのでさらに素早く狩れるかもしれません(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
Version13.00から新たに追加される「安定型」「スキル特化型」の錬成方法はこちらにまとめました。