モンハンライズサンブレイクVersion12.00からエスピナス亜種防具「エスピナZ」、タマミツネ希少種武具、傀異克服オオナズチ防具といった新防具が追加されます。

これらの新防具にはVersion11.00迄になかった「新スキル」が追加されるようです。楽しみですね♪

今回は、現在までに実装された亜種・希少種防具を元に新防具のスキル傾向などを予想兼ねて見ていこうと思います(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
※こちらは、アプデ前の傾向把握&予想ですので、大きく異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
正式な情報はアプデ後確認とれ次第別途記事にて紹介致します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想

  • 新防具の予想
  • 関連リンク

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想Version11.00追加防具の新スキル

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:Version11.00追加防具の新スキル
  1. プライド【紅蓮バゼル】
    根性」スキル
  2. ゴールドルナ【レイア希少種】
    顕如盤石」「状態異常確定蓄積」スキル
  3. シルバーソル【レウス希少種】
    弱点特効【属性】」スキル
  4. 月光【ナルガ希少種】
    「巧撃」「闇撃ち」スキル

サンブレイクVersion11.00の時は、4体の追加モンスターからそれぞれ新武具を生産でき、6つの新スキルが追加されました。

背後からダメージがアップする「闇撃ち」の他、「巧撃」は弓の身躱し矢斬りと相性が良いので傀異討究周回時の火力スキルとして使っています。

怒り時の咆哮・風圧を無効化できる「顕如盤石」は一度付けると2度手ばせないくらいの便利なスキルでした。装飾品スロ【1】で手軽に組み込めるのも良いですね(⑅•ᴗ•⑅)♪

「根性」スキルも竹串お団子のド根性で発動できない時のカバーにも使えます。
TGS2022の放送内でディレクターの鈴木さんが『サンブレイクで新たに追加された(凶双襲来)シリーズは高難度の位置づけで作りましたが、想定以上に皆さんすぐにクリアされているので、今後は難易度の高いクエストを検討します』と仰っていたので、さらに需要が高まるかもしれません。
2023年以降禁忌古龍(例:ミラボレアス?etc)が解禁になったら、対象モンスターの防具が整うまで役立つ場面も増えそうです。

そんな便利なスキルが多かったVersion11.00でしたが、Version12.00の新防具3種「エスピナス亜種/タマミツネ希少種/傀異克服オオナズチ」にも新スキルが付くと発表がありました。以下それぞれ予想を交えて紹介致します。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想エスピナス亜種防具(エスピナZ)について

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について
  1. 予想①:「大剣」向けスキル?
  2. 予想②:「防御DONW」関連のスキル?
  3. 予想③:「火属性」耐性UP

エスピナス亜種防具のスキル予想です。
公式イメージ画像で背負っている武器が「大剣」になっています。
Ver11.0のシルソル武具紹介画像でも、一式で体術Lv5付与できるシルソル防具で弓を背負っていましたので、公式イメージ画像で背負っている武器が防具のスキル傾向のヒントになっている可能性があります。

エスピナス亜種は水属性に弱いので防具の方も水耐性が大幅に低下する可能性があります。

防具名称ですが、サンブレイクの亜種防具は「Z」シリーズのため「エスピナ」防具の亜種版ということで「エスピナZ」という名称になる可能性があります。

以下は、現在まで実装された原種と亜種の一式スキルの比較です。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について② 精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について② 精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について② 精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について②

ヤツカダ装備の「チューンアップ」やテンゴ装備の「匠」スキルのように原種と亜種で共通するものもありますが、付与されるスキルが異なる傾向の方が多いです。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:エスピナス亜種防具(エスピナZ)について②

(↑):こちらは原種「エスピナ防具」の一式スキルです。
原種は、ブレスに「火属性 + 麻痺 + 毒」の3要素を含むので、麻痺属性強化、毒属性強化といったスキルが付いています。

エスピナス亜種になるとブレスが「火属性 + 防御DOWN + 毒」の3要素になるので、もしかしたら「防御DOWN耐性」「防御DOWN付与」スキルなどが追加されるかもしれません。
もし、防御DOWN蓄積系スキルがあれば肉質の硬いモンスターと戦う時に便利そうです(*´︶`*)

エスピナス亜種防具については以前フロンティア時代に付与されていたスキルをまとめましたが、オンライン特有のスキルのインフレ傾向にあるためサンブレイクだと大きく異なる可能性があります。ですが「巧撃」や「剛撃」がワンチャン!!?(*◕ᴗ◕*)

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想タマミツネ希少種防具について

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:タマミツネ希少種防具について
  1. 予想①:「弓」向けスキル?
  2. 予想②:「焔泡の舞」的スキル?
  3. 予想③:「火属性」耐性UP

続いては、タマミツネ希少種防具のスキル予想です。
PV映像では、焔を纏った泡を使用してきいましたので、「泡沫の舞」の焔バージョンのようなスキルが追加されるかなと予想しています。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:タマミツネ希少種防具について② 精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:タマミツネ希少種防具について③

(↑):こちらは、サンブレイクの原種と希少種モンスターの一式装備とスキル比較です。
亜種装備の「Z」のように、装備名のアルファベットを変更した名前でなく、装備名はごっそり変わっています。

レウスと銀レウスの「風圧耐性」や「超会心」、レイアと金レイアの「体力回復量UP」のようにスキル傾向が似通っているものもありますが、希少種の方が、付与されているスキル量が圧倒的に多いです。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:タマミツネ希少種防具について③

(↑)こちらは原種「ミツネX」防具の一式スキルです。
弓向けのスキル傾向なら「体術」や「スタミナ急速回復」などもありそうですが、気になるのは新スキルです。
敵に属性やられを発症するスキルはまだないので、ダメージ蓄積で「火属性やられ」を付与するスキルとかあるかもしれません。もし実装されたら百竜装飾品の「属性やられ特効」系が使える場面があるかも!?

いづれにしても、希少種防具はスキル数が豊富なのでかなり期待できそうです(✿❛◡❛)
武器(弓)に関しては、タマミツネ弓は連射矢でしたので、火属性連射弓の可能性もありますが、天開きヒュペリオン(銀レウス弓)と被るので、拡散火属性(=クラリチェエテノルク改からの衣替え)だと嬉しいです。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想傀異克服オオナズチ防具について

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:傀異克服オオナズチ防具について
  1. 予想①:「太刀/ヘビィボウガン」向けスキル?
  2. 予想②:「霞皮の恩恵」の上位スキル?
  3. 予想③:専用武器は無し?

さいごは、傀異克服オオナズチ防具のスキル予想です。
写真では「太刀/ヘビィボウガン」を背負っています。ですが、背負っている武器は霞龍シリーズではないので、傀異克服古龍は新防具のみの追加になるかもしれません。歴戦王古龍の時もそうでしたね。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:傀異克服オオナズチ防具について②

強化個体古龍だと、アイスボーンの歴戦王古龍の「γ」シリーズ防具がありました。
(↑):こちらはネロミェールのテンタクル防具の「α」と「γ」の比較ですが、スキルラインは通常個体を踏襲しながらスロット数・スキル数ともに増加しています。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:傀異克服オオナズチ防具について③

(↑):こちらは、オオナズチMR個体の「ミヅハ真」一式のスキルラインです。
こちらのスキルを踏襲しながら+αスキルやスロット数が増加するかもしれません。

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:傀異克服オオナズチ防具について④

(↑):オオナズチ装備には固有スキル「霞皮の恩恵」の各レベルに付与されるスキルがありました。
最大レベルまで上げると「風圧無効」の耐性の効果を得られたので、当初は「ナズチ装備を着て→クシャに挑戦」みたいに、同時期追加の古龍間で耐性を補っていましたが、今は「顕如盤石」スキルもあるため使用する機会は少ないです。

ですが、克服オオナズチ戦でのテオ装備「炎鱗の恩恵」は、火属性x1.1と猛毒無効があるため役立つかもしれません!

傀異克服オオナズチの防具だと「霞皮の恩恵」の上位版の固有スキルが追加される可能性もあります。ヒトダマドリ倍化スキルとかになってたら嬉しいかもです♪

スキルも気になりますが、名前も気になりますね!
「ミヅハ真」→「ミヅハ克」?「ミヅハ極」?
こちらも楽しみな装備です(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想「精気琥珀・尖」はストック推奨?

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:「精気琥珀・尖」はストック推奨?①

3種装備とも非常に楽しみですが、そんな新防具に備えて今の内にやっておきたいのが「精気琥珀・尖」のストックです。

武器種や新スキルの性能によっては、Version11.00の装備から早くも衣替えになる可能性もありますので、アプデを10日に控えたこのタイミングだと既存防具の強化よりも新防具に備えストックしておいた方が良いかもしれません。

Ver11.00のスロ拡張は+2~+3で妥協したため「精気琥珀・尖」は「8000個」のストックができました。ですので、引き続き周回して、次のアプデまでに「9999個」ストックする予定です。

9999個あれば、計5000連できるため、5部位分割で各1000連ずつ回せます。1000連ならスロ拡張+3が1回はつくかも!?
でも、錬成運最悪なのでまた散々な結果になりそう(*˃ᗝ˂*)

精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:「精気琥珀・尖」はストック推奨?③ 精気琥珀貯金とVer12.00の新防具予想:「精気琥珀・尖」はストック推奨?②

ただ、Verison13.00以降で、傀異克服テオ・クシャが追加された場合、またすぐに衣替えになるかもしれないので、今回は5000個消費で様子見をするかもしれません。
テオの傀異克服防具はかなり期待できそうですね♪

今回は、Version12.00のアップデート後に追加される新防具3種のスキル傾向予想や、アプデを10日に控えたこのタイミングでの「精気琥珀・尖」のストックなどについての紹介でした(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

Version12.00では傀異防具の方にアップデートはないですが、ツイッターでは素材の一括錬成を切望する声もありました。この機能欲しいですよねー!
あたしも以前カプコンさんに提案を送ったのですが、Version13.00以降一括錬成機能が追加されていると嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

長くなりましたが、新防具の性能を期待しつつ、アプデまでの残り10日間「傀異討究」周回に励みたいと思います(⑅•ᴗ•⑅)♪

サンブレイクVersion12.00関連リンク

  • 新防具の予想
  • 関連リンク