モンハンサンブレイクでもライズ本編同様、2022年8月よりイベントクエストが配信されいます。
そんな、イベントクエストの中で高難度の位置づけとして配信されているのが「凶双襲来」シリーズです。
「凶双襲来」シリーズは月に1回のペースで配信されていますが、次回(2022年11月)配信予定の「凶双襲来」シリーズについて公式ツイッターで発表がありましたので簡単に紹介したいと思います(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
11月配信予定の凶双襲来イベント
11月配信予定の凶双襲来イベントこれまでに配信された
「凶双襲来」シリーズ

クエスト名 | 配信日 | 主な報酬 |
---|---|---|
凶双襲来: 紅蓮に染まる空 紅蓮滾るバゼルギウスx2 |
10月13日 | 重ね着「エルフィンクラウン」 確定最大最小冠 |
凶双襲来: 金と銀の輪舞 リオレウス希少種 リオレイア希少種 |
9月15日 | 追加称号 |
凶双襲来: 破滅と滅亡の狂宴 激昂したラージャンx2 |
8月25日 | 重ね着「キュリアクラウン」 確定最大最小冠 |
これまでに配信された「凶双襲来」シリーズの配信日と報酬一覧です。
月1回のペースで配信されていて、クリア後に重ね着装備の他、確定で最大冠と最小冠が入手できるクエストもありました。
また、他のクエストに比べ、「凶双襲来」シリーズ報酬枠で「特濃マカ油」が出やすいというのもあります。
ただし、今なら、傀異討究クエストのエスピナス(orバゼル)+紅蓮バゼルの方が、精気琥珀素材を集めながら2体のモンスターの素材を入手できるので、そちらを回した方が効率が良いです。
11月配信予定の凶双襲来イベント次回は「爵銀龍+天廻龍」の組み合わせ

そんな「凶双襲来」シリーズですが、次回「11月」は「メル・ゼナ」と「シャガルマガラ」の討伐イベントが予定されているようです。
古龍種2体の組み合わせということで、罠捕獲はできないですが、この2体の組み合わせですので狩猟フィールドは「城塞高地」かなと予想しています。
2体とも「龍属性」が弱点ですので、武器を変えずに一気に進めれますね(*´︶`*)
そんな「凶双襲来」シリーズですが、TGS2022の放送内でディレクターの鈴木さんが『こちらのシリーズは、高難度の位置づけとして作っています。』
『ただ、高難度ではあるのですが、皆さんすぐにクリアされているので、今後はさらに難易度の高いクエストを用意するか検討中です…』とも仰っていました。
確かに傀異討究Lv120のクエストの素材収集で利用するクエストの方が難易度は高く、それに比べると見劣りするところはあるかもしれません。
一方で『最近サンブレイクをはじめられたプレイヤーさんでも気軽に参加できる難易度のイベントクエストも継続してご用意します』ともありましたので、Version13.00アプデ後のイベントクエストあたりから、「凶双襲来」よりさらに高難度で歯応えのあるものと、そうでないもので、今以上にすみ分けがされるかもしれません。
できれば、虹色ヒトダマドリが入手できるフィールド希望ですが、ガイアデルムの超高難度版とか遊んでみたいです(⑅•ᴗ•⑅)♪
今回は2022年11月配信予定の「凶双襲来」シリーズの登場予定モンスターについての紹介でした!
公式ツイッターでは、次回のクエストで、開発者さんに使って貰いたい武器種についてアンケートをとられています。太刀orガンスを見たいというユーザーさんの声が多いですね。
公式のアンケート企画ってユーザーさんの意向がダイレクトに知れて楽しいので、次回の「凶双襲来」はこのモンスターの組み合わせと戦ってみたいとか、報酬重ね着はこれが欲しいみたいなのを開発者さん側でいくつかピックアップして投票する企画も欲しいかもです(ू•ᴗ•ू❁)
2回目の「Developer’s Challenge Sunbreak」は来月配信の凶双襲来クエスト!
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) October 14, 2022
メル・ゼナとシャガルマガラという強力な2体に挑みますが、使用する武器種をアンケートで決めたいと思います!プレイを見てみたい武器種を下記より選んで下さい!
※投票は10/17(月)まで#モンハンライズ#MHサンブレイク