サンブレイクVersion14.00では復活古龍と合わせて、強化個体「傀異克服古龍」も追加されます。
Version13.00までに「❶オオナズチ/❷クシャルダオラ/❸テオ・テスカトル」とライズ本編(Version2.0)の実装順で克服古龍が追加されていますので、次はライズ本編(Version3.0)の「奇しき赫耀のバルファルク」が優勢で、2体追加なら「シャガルマガラ」もあるかもしれません。
今回はVersion14.00の強化個体枠で「傀異克服奇しき赫耀のバルファルク」と「傀異克服シャガルマガラ」が実装された場合に追加されそうな「龍気活性」スキルの装飾品や「狂竜症【蝕】」の装飾品について紹介致します(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
傀異克服バルファルクとシャガルマラ
- 龍気活性
- 狂竜症【蝕】
傀異克服バルファルクと龍気活性スキル龍気活性スキルの効果について

レベル | 効果 |
---|---|
Lv5 | 体力80%以下で 全属性耐性+50/攻撃力X1.1 |
Lv4 | 体力70%以下で 全属性耐性+50/攻撃力X1.05 |
Lv3 | 体力70%以下で全属性耐性+50 |
Lv2 | 体力50%以下で全属性耐性+50 |
Lv1 | 体力50%以下で全属性耐性+30 |
先ずは、傀異克服バルファルクが登場した際に追加されそうな「龍気活性」の装飾品について紹介します。
奇しき赫耀のバルファルク防具の固有スキル「龍気活性」は、Lv5まで上げると、HP80%ラインで「攻撃力x1.1/全属性耐性値+50」という破格な効果になっていてライズ(本編時代)終盤Ver3.0~の鉄板装備になっていました。
発動条件に体力調整が絡んできますが、サンブレイクで追加された「狂化」「狂竜症【蝕】」「伏魔響命」に体力減少特性があるため、これらのスキルと相性の良いスキルになっています(*´︶`*)
攻撃を倍率強化できるのも魅力ですが、それ以上に体力減少時に全属性耐性+50まで強化できるので、生存率アップにも繋がる有用なスキルです。

また、発動時は特殊な龍やられを発症するので「死中に活」や「災禍転福」の他、百竜装飾品「天魂竜珠 (天彗竜の魂)」とも相性が良いです!

ただし、デメリットもあり、龍気活性時は、武器の龍属性以外の効果が失われますので、龍属性武器に合わせてセットするか、龍属性以外の場合、肉質が硬く属性倍率の通りが悪いモンスターと対峙する際に組み込むと良いかと思います。
「鋼殻珠や炎鱗珠」同様、龍気活性の装飾品もスロット【1】サイズになる可能性がありますが、傀異錬成などでスロット数を拡張してLv5まで積んでおきたいところですね(✿❛◡❛)
傀異克服バルファルクと龍気活性スキル「赫耀醒」のスキル傾向

傀異克服追加された際、気になるのが新防具です。MRの「奇しき赫耀のバルファルク」の防具一式で上記スキルが付与できました。
克服版防具もこちらのスキルラインを踏襲しつつ、「風纏」や「粉塵纏」のような新スキルが追加されるかと思います。流れからして「龍纏」でしょうか!?
今度は逆にハンターが襲撃大技「彗星」を使用できるようになるとかだったら楽しそう( ⁎˃ᴗ˂⁎ )♪
また防具名称については、オオナズチの「ミズハ・真」→「ミズハ醒」となりましたので、「赫耀・真」→「赫耀醒」になるのかなと予想しています。
傀異克服シャガルマガラと狂竜症スキル狂竜珠「狂竜症【蝕】」スキルについて

項目 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | +10 | +15 | +20 |
属性値 | +5 | +7 | +10 |
会心率 | +20% | +25% | +25% |
異常蓄積 | +5 | +7 | +10 |
回避性能 | +1 | +2 | +3 |
スタミナ軽減 | x0.9 | x0.8 | x0.7 |
効果時間 | 60秒 | 60秒 | 90秒 |
続いて、傀異克服シャガルマガラが登場した際に追加されそうな「狂竜症【蝕】」の装飾品について紹介します。
「狂竜症【蝕】」スキルは各レベル別の感染時と克服時に得ることができるバフ効果は上記になります。(※赤字は感染時、青字は克服時に付与できる上昇効果になります)
感染時は体力が徐々に減少し、克服時に体力が回復します。
「狂竜症【蝕】」は、シャガルマガラ防具や渾沌に呻くゴア・マガラ防具にも付与され、さらにVersion13.00では、防具の傀異錬成の抽選枠として新たに追加されました。
一方で装飾品は追加されなかったので、傀異克服シャガルマガラが実装されたら討伐後の素材を使って生産できるようになるのかなと予想しています。名前は「狂竜珠」でしょうか?(✿❛◡❛)
狂竜関連でいうと、渾沌に呻くゴア・マガラ防具で「奮闘/狂化」スキルも追加されたので、そちらの装飾品が生産できるようになる可能性もあります。
傀異克服バルファルクと龍気活性スキル「リバルアーク/フィリア」のスキル傾向

(↑):シャガルマガラ「アーク(男性)/フィリア(女性)」の防具一式で付与できるスキルです。
克服版防具もこちらのスキルラインを踏襲しつつ、「風纏」や「粉塵纏」のような新スキルが追加されるかと思います。渾沌に呻くゴア・マガラで「奮闘や狂化」のようなスキルが追加されたので、それと違った角度のスキルになるかもしれません。
また防具名称については、クシャルダオラやテオ装備の流れから、「リバルアーク(フィリア)」になるのかなと予想しています。
まだ、どの克服古龍が登場するかは分かりませんが、バルファルクの「龍気活性」スキルはサンブレイクになって運用しやすくなったので実装が楽しみです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
- 龍気活性
- 狂竜症【蝕】
MHR:S
MHINFO
MHR
MHST2
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連