「アイスボーンから4Kデビューです!」
「モンスターハンター:ワールド」は「4K(HDR)画像出力」に対応しています。それもあってアイスボーンプレイ開始に備え、テレビを4K(HDR)画質の有機ELパネルに買い替えました!
また、7月に東京で開催されたアイスボーン試遊会に足を運んだ際、会場内でも4KTVでPV映像が上映されていて、その画像の鮮明さに感動して今回購入に踏み切りました!
モンハンワールドを4K画質で遊ぶまでの流れ
SONY BRAVIA 4K対応 有機ELテレビ
今回購入したのは「SONY BRAVIA 4K対応 有機ELテレビ」です。サイズは55インチのものにしました。
以前使用していたTVも55インチの液晶だったので、買い替えによるサイズに大きな変化はありませんでした。
有機ELテレビ購入後のアクシデント
購入後翌日到着したので、早速開封したら、
「アクシデント発生です!!?」
なんと、ディスプレイの右上のパネルが内側から破損していました…*>_<*
電源を付けると右上の破損部分が白く発光して、その後電源が切れて一切の操作ができなくなりました…。
新品購入でもこういうことってあるんですね;_;
すぐに購入したお店に問い合わせをして、写真も添えてご状況を説明して返送後、交換品が送られてきました。
(※迅速丁寧な対応で再送していただき本当に助かりましたm(. .)m)
4K画質でモンハン楽しむ前のHDMI設定
いろいろトラブルはあったのですが、設置完了後「PS4(Pro)」へ接続しました!
4KTVの画質で遊ぶ場合は事前に上記のようなメッセージが表示されます。
「映像出力詳細情報」を見ると解像度「3840×2160」で、今まで使用していたTV解像度の2倍でした。
「HDMI」を4K出力する場合、TV側のオプションより各入力端子を「拡張フォーマット」に設定する必要があります。
4K画質のモンハンワールドの映像
設定後、4K出力対応している「モンハンワールド」を起動しました!
実はこれスマホでテレビ画面を撮った映像なのですが、本体のスクショ映像のように鮮明に描画されました。
こちらもスマホからの撮影です。特に色合いがとてもくっきと鮮やかで目に優しい感じになりました。
バウンティ情報もスマホから撮影です。朝とか出勤前で忙しい時はとりあえずスマホでバウンティ情報撮影しておいて、休憩時などにまとめてたりしています*^_^*
さいごに
今回はアイスボーン発売に備えて、4K有機ELテレビ買い替えと4K出力設定について紹介しました。
新品購入でパネル破損していたことには驚きましたが、すぐに交換してもらえたので助かりました>_<
アイスボーンβ版もこちらで遊んでみたのですが、画面が色鮮やかで今まで遊んでいたものと違うゲームをしているくらいの画質差がありました!特にイヴェルカーナの氷の描画が本当に綺麗でした。
わたしのマンションには、時々別ゲームのオフ交流会で仲良くなったゲーム好きの子ら (※モンハンじゃないですが>_<*) が遊びに来るので、こちらの画面でみんなでワイワイ楽しめたらと思っています*^_^*
その他用途として、最近TV番組をほとんど見なくなったのですが、逆に「Youtube(※特にクッキングチャンネル)」にドハマりしているので、モンハン以外のとこではこちらのテレビで試聴予定です♪
画像引用元: https://amzn.to/30Q9gLc
TV台に関しては、壁掛けしたかったのですが外壁が石膏仕様で施工など大変そうなため下記ロータイプのものを購入しました。お部屋の専有面積も少なくでき設置もとても簡単なのでおすすめです!

アイスボーンに備えて、テレビも新調したので、9月6日の発売が待ち遠しいわね*^_^*

ネコの毛並みまで鮮明に映るニャッ♪
- サンブレイク
- PS5ライズ
- グッズ関連
- その他
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連